最終更新:

92
Comment

【4467488】中受に失敗、鉄緑会でリベンジは不健康ですか?

投稿者: Y64   (ID:bejHFIrz/n2) 投稿日時:2017年 02月 23日 23:49

スタートが遅く、乗り切れないまま受験を迎え、志望校には届きませんでした。

入学したのは近くの伝統校。鉄緑会の指定校ではありません。

なんとなく不完全燃焼気味の私。さりげなく子供に鉄緑会をすすめたら「行く」との返事。

元鉄緑通塾生の夫に聞いたら、大反対。
「鉄緑自体、グローズな雰囲気だから指定校以外から行くと馴染みにくい。他の塾ならいいと思う。そもそも、たかが中学受験の失敗でリベンジと言う精神が嫌だ」と言われました。

子供は「リベンジしたい」と言うのですが、夫は「絶対ウソだ。パパは赤ちゃんの頃からお前を見てるけど、鉄緑会でリベンジって言うタイプじゃない」と言い張ります。

話し合いをしようとしましたが、
「とにかく鉄緑会とスマホはダメ、以上」としか言いません。


鉄緑会でリベンジって不健康ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【4469081】 投稿者: 通ってみたら  (ID:tm23Zi8Ftcs) 投稿日時:2017年 02月 24日 23:50

    鉄緑、うちの子には合っていました。
    とても感謝しています。

    合うか合わないか、やってみればいいのではないでしょうか?
    嫌嫌でも続けられる塾ではありませんから、
    合わないなら お子さんの方から「辞めたい」と仰るでしょう。
    合うなら、楽しんで通えると思いますよ。
    ご主人にも、そう仰ったらどうですか?

    鉄緑の一番イイところは、優秀な友達がいっぱいいるところです。
    うちの子は、鉄緑の友人達とは 大学生になった今も仲良くしているみたいです。

  2. 【4469088】 投稿者: どこかな?  (ID:1wizic3Lt/A) 投稿日時:2017年 02月 24日 23:57

    Y65前後で伝統校。
    渋渋は新興だから違う。
    武蔵は2/1受験だから違う。
    桐朋、攻玉社、本郷、芝あたり?

    鉄緑会でやっていけるのは中学受験のスタートが遅くてもしっかり乗り切れたお子さんだと思うのですが、とりあえず、旦那さんには黙って入塾テストだけ受けてみては?
    レギュラークラス(でしたっけ?)に入れるくらいだったら考えてくれるかも⁈
    御三家にも多数存在する鉄緑廃人にならないように。

  3. 【4469115】 投稿者: 予想  (ID:Zlum4KCE9Q.) 投稿日時:2017年 02月 25日 00:19

    y64で伝統校。

    本郷や攻玉社、世田谷、城北はもちろん良い学校ではあるが、伝統校とは余り言わない。
    かつ「地元」という表現。

    ここから、武蔵か桐朋に絞られます。

    武蔵なら偏差値ぴったりだけど「リベンジ」したいほどがっかりでないはず。
    桐朋なら、
    1日駒場東邦(または海城)、2日桐朋、3日海城
    指定校を希望ならこのラインナップで、
    ×○×で桐朋かな?
    恐らく中央線沿線、国分寺あたりに在住。

    もちろん、
    1日武蔵、3日海城(つくこま)もあり得ない訳ではない。


    桐朋なら、緩いから確かに鉄緑いれた方がいいかもしれません。後悔する前に入塾テストを。

    公文で先取りしてるなら、夏でも再度入塾試験受けても良いかもしれません。

  4. 【4469117】 投稿者: 桐朋なら  (ID:Zlum4KCE9Q.) 投稿日時:2017年 02月 25日 00:23

    ギリギリ「何で桐朋から鉄緑会?」とは言われないのでは?
    元鉄緑指定だったので。

    部活が始まる前にいれてしまいましょう。
    ご主人の意見はスルーで。

  5. 【4469156】 投稿者: 鯨馬  (ID:r0BeFHAD7rk) 投稿日時:2017年 02月 25日 00:56

    当方からの最後の書き込みとさせていただきます。

    >中一から入会すれば基礎からはじまるでしょ(笑)

    鉄は東大型問題演習の場。
    鉄で基礎をやろうというのがそもそもの間違い。
    鉄みたいに最初から小難しいことをやる必要なし。
    簡単な水準でいいからどんどん先取りすべき。
    先取りが完成してから入会を悩めばよい。

    >あわなきゃ辞めればいい

    安易にお試し入塾するのは危険。
    ここで挫折感を味わったら今度こそ立ち直れないかもしれない。
    せっかくやる気になって東大合格が半ば手に入りかけたというのに。
    やる気を出させるのが最も困難。やる気を大事に育てていくべき。
    そのためには子供が成功体験を積み重ねられるよう配慮すべき。

    >途中入会の大変さを考えれば最初から入会したほうがいい。

    やる気を失うリスクを負ってまで最初から入会するメリットはない。
    途中入会くらいできずに東大に受かるわけがない。
    先取りが完成していれば途中入会は簡単。
    そして経験的には同じクラスであれば途中入会組の方が優秀。
    これが意味するところを熟考されたい。

  6. 【4469319】 投稿者: どこかな?  (ID:1wizic3Lt/A) 投稿日時:2017年 02月 25日 07:30

    やっぱり桐朋かな。
    私も地元の伝統校で、そんな気がしました。
    御三家で東大は当たり前な雰囲気だけど、桐朋で東大に行ったら目立つし、すごくチヤホヤされて良い気持ちになれそう。しっかりリベンジ?できるのではないでしょうか?まして理三に行ったら我が校初の理三進学者として学校パンフレットに載りますよ。

  7. 【4469327】 投稿者: ↑  (ID:INcx1lCDgGY) 投稿日時:2017年 02月 25日 07:38

    結局自分が負け組だったからそういう後ろ向きな考えかたしかできないんじゃないか?
    スレ主の子は自分で鉄緑にいくといってるんだからあなたのレスは筋違い。

    あと途中入会より最初から入会するほうが楽なわけ。わかる?この人絶対鉄緑とは無関係だと思う。
    入会テスト落ちてやる気なくなるならそもそも東大という高い壁はこえられないとも言える。やる気を失うリスクは学校の勉強で完結させようと思ったが結局成績が下位層にとどまっていても同じ。やる気はそがれ後からでは追いつけないリスクもある。

    あとこの人子育てわかってないんじゃないかな。
    成功体験は大事だけど失敗する経験も大事。
    成功体験ばかり積み上げていく人生なんて妄想にすぎない。成功体験がなきゃやる気を育てられない?親はいままでなにしてたんだという話。失敗した経験から立ち上がり努力し壁を乗り越えることが大事。より強くなれる。


    つっこみどころあり過ぎ。

  8. 【4469329】 投稿者: ↑  (ID:INcx1lCDgGY) 投稿日時:2017年 02月 25日 07:42

    通ってみたらさんに同意。答えはシンプルだよね。
    中一のときの失敗なんていくらでも埋め合わせできる。他塾にはいるのも簡単。

    あと子供本人の希望より父親の失敗のトラウマが優先されるのはおかしい。母親なら子供の思いに添えばいい。うまくいかなかったら仕切り直せばいい。母親が揺らいだらダメよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す