最終更新:

104
Comment

【1658827】人生の挫折

投稿者: とまと   (ID:rf9fuSnkBUY) 投稿日時:2010年 03月 14日 19:43

 sapixに、2月から新四年生として入室して一ヶ月が経ちました。
我が子は、小さな頃から七田教育に通い、かなり頑張って勉強させてきました。
幼稚園の頃から、朝から勉強する習慣をつけさせるのにどれだけ苦労したか・・
本も0歳から毎日何冊も読んで私は一生懸命頑張ってきました。
1年生から3年生の通知表は、とても評価が高く、◎がほとんどというかんじでした。
自宅学習も、頑張ってきたし、学校の成績もいいし、私は自分のしてきたことに
ちゃんと結果がついてきたと、子供への期待と自信は、強まるばかり。
 でも、sapixの入塾テストを受けて、Cクラスでした。
凄く凄く私は、落ち込みました。その後、先週行われた組み分けテストの結果。
なんと、、、Aクラスに近いBクラスという判定でした。
これほどの屈辱はありません。
このクラスで、四月に行われる保護者会に出席するなんて、、
今まで保ってきた私のプライドと、私の努力が全て谷底に突き落とされた気分で
一杯です。 朝から、涙が止まらずずっと泣いてしまいます。
立ち直れない感じです。。

 もう受験は、あきらめようかとも考えています。
次の組み分けでDクラスか、Cクラスの上の方でない限り、通室はあきらめる予定です。
上位校を目指す予定でしたので、そうでないのならsapixにいる必要もないし、
上位校でなければ、私立に行く意味もないと考えます。
いままで頑張ってきた努力、、、死にたいくらいつらいです

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【1661359】 投稿者: (受験おわっちゃった)  (ID:WkHa8YTvZ4U) 投稿日時:2010年 03月 16日 16:53

    起動→軌道  変換ミス、訂正します。

  2. 【1661552】 投稿者: 腹立たしい  (ID:vmYpR.Wlf9o) 投稿日時:2010年 03月 16日 18:56

    こんなことで
    死にたいくらい
    だなんて簡単に言わないでよ。

    私の甥は小学6年生で脳腫瘍を発症し
    懸命に生きようとしている。

    大学病院の小児科にお見舞いに行くと
    そんな子供たちいっぱいいるよ。

    簡単に生き死にを語るんじゃないよ。
    いい大人が。

  3. 【1661595】 投稿者: なるほど  (ID:37Hq8HqXkmc) 投稿日時:2010年 03月 16日 19:31

    全部読んでみて、スレ主様が、釣りではない様に思えてきたので、とても心配になりました。

    というのは、受験は何が起こるか分からないので、万が一、不本意な結果になった場合、スレ主様は、お子さんの気持ちも考えず、恐ろしい事を口走ってしまったり、思いあまって子供を道連れに…と、なりそうな気がしてなりません。

    説教する気は毛頭ありませんが、このままでは、お子さんもあなたも、息が詰まっちゃいます。お子さんのやる気を誉めてあげましょう。

    勉強も「教えて」と言われた時に、お母さんが分かるなら教える、分からなかったら先生に聞かせる。
    受験勉強するのは、お子さんだ、と割り切って付き合わないと、受験が終わった時に、あなたも抜け殻になっちゃいますよ。
    あなたにも人生はあるんだから。

  4. 【1661616】 投稿者: 何か大切なもの、忘れてません?  (ID:Nq.TMjKdq0k) 投稿日時:2010年 03月 16日 19:51

    あの…七田式、て別に受験の為に存在するのではなく全く別の次元の物ですよね。
    今は塾に通っていますが、昔家も七田に通っていたので思わず出てきてしまいました。
     
    クラス分けでのショックの事、お気持ちお察しはします。そんな事わかってるわよと
    言われてしまいそうですが、でも何よりも大切な事はあなたがあなたのお子様を、例えどんな
    状態にあっても、生まれてきてくれて有難う!という気持ちで受け入れる事ではないですか?
    お母様は、幼いころからたくさんの取り組みをされてきて、それは大変な事だったと思います。
    でもそれらの七田の取り組みの目的は、決して塾でトップの成績を取るための物では
    無かったはず。
    私も色々と失望したり、つらかったりの経験はしましたが、大抵の人が同じ様な思いをしていると
    思うし、子供なんてやはり自分の思う通りには行かないのが普通です。
    時々私は七田先生が仰っていた「子供の良い所を見て、温かく見守る」事を心の支え、或いは
    心の修正に使用させて頂いております。

    どうぞもう一度心を沈めて、生まれてきてくれた事に感謝してあげて下さい。
    お子様はお母様が無条件に大好きなのですよ。頭が良いからではないですよね。
    もう少し時が経ってから、心に少しでも余裕が出てきたら、今度はこのつらい経験を良い方に
    持っていける様にじっくりと考えて下さいね。でないと今度はお子様がつらい思いをされて
    しまうかも知れません。

  5. 【1661868】 投稿者: とまとさん・・・  (ID:yxkwkF.RPNo) 投稿日時:2010年 03月 16日 22:47

    とまとさんは、このみなさんの応援メッセージの真意を
    つかむことなく、


    ただ、泣いて、泣いていらっしゃるのかな・・・?

  6. 【1662082】 投稿者: 現実は厳しいですよね  (ID:mBY0GlwTKpQ) 投稿日時:2010年 03月 17日 01:07

    人って、本当の事もしくは他人が心で思っている事を面と向かって言われると、大概ショックを受けますよね。
    えらそうに言えませんが、一意見として書かせてください。


    小さい頃からの読み聞かせ、七田、チャレンジ受験コース(1学年上のコースだとしても)・・って、もしかしたらそれだけでは一生懸命やったうちに入らないのではないでしょうか?
    「やっているつもりです」、「私はこんなに頑張っているのに」、といっても、頑張りって人それぞれです。


    とまとさんは、純粋で、一生懸命で、多分お子さん同様幼いのかもしれません。


    クラスの結果ばかりに関心が向いていらっしゃるようですが(たしかに気になりますが)、まずテストの内容で、どこを失点したのかが大事なのではないでしょうか。
    お子様の弱点を見抜いてあげてください。
    失点しなければトップでも何でもついてくると思います。


    お子様は、今度は頑張る、なんて、とても健気でいい子だとうらやましく思いました。
    お母様の的確なアドバイスで、これからいい方向に向かっていけるよう、お祈りしております。

  7. 【1662102】 投稿者: 老婆心  (ID:eKhZZXAYRZE) 投稿日時:2010年 03月 17日 01:45

    うちはスレ主様が目指そうとされている
    最難関中学群に全勝したものですが、
    正直に申して、入塾時は普通にα1クラスからのスタートでした。
    そして、そのまま同じような偏差値のまま終了しました。
    周囲を見ても皆そんな感じです。
    大きく失敗してもせいぜいα2まで。


    もう4年生になり高学年の仲間入りですね。
    かなり固定される年頃ですよ。また4年という基本的な平易な問題が
    多い学年でその偏差値しかとれないのは問題です。
    今後学年があがるにつれ、もっともっと難しい問題で勝負していかねばならなくなるのですから。


    一生懸命今までやってきて最下位に近いクラスとは?
    もしかしたら中受は早すぎかもしれません。
    その状態で最難関を目指そうと思ったら
    たとえ成績が良くてもつらいつらい受験生活の中で
    これからお子さんは強度のストレスで精神がどうにかなってしまうでしょう。
    それでは本末転倒です。お子様のためになりません。
    スレ主さまのご決断に同意し、高校受験をお勧めします。

  8. 【1662212】 投稿者: それは視野狭すぎ  (ID:wYrWL8x8wB.) 投稿日時:2010年 03月 17日 08:11

    >老婆心さんへ
    そんなバカな話はありません。
    入室時に下位クラスから、最終的に御三家なんて結構います。
    全く素で入塾したら、最初はできない子なんてあたりまです。
    そこから能力とやる気のある子は急上昇していきますよ。
    そういう人たちしか付き合いがないからと断言してしまうあなたもかなり変です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す