最終更新:

32
Comment

【1818267】テストの点数を改ざんする娘

投稿者: 5年女子母   (ID:j9Fca7OrgD.) 投稿日時:2010年 08月 08日 06:21

小規模校に通う5年女子の母です。
昨日先月の算数デイリーチエックのファイルをしていましたら
不自然に 解答、点数が修正液で修正され
改ざんされた物が何枚か見つかりました。

娘に問いただしたところ、悪い点数だと母に叱られるのが怖いから
訂正したとのこと
塾帰りの電車の中で行っていたそうです。

デイリーの結果で今までそんなにきつくしかった事はないはずなのに・・
そこまで彼女を追い詰めていたのでしょうか?
昨日は そんなことをしても何も意味が無いのだと言って聞かせました

こんな生活態度が現れたのでしょう、今までαをキープしていましたが
7月実力では大きく落とし、アルファベット中位です。

クラス落ちの中頑張ろうねと話したはずなのに・・・
今娘の心の中で何がおこっているのか?疑心暗鬼な母です

メンタル面のサポートが必要なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1818378】 投稿者: 気を付けて  (ID:SXR6bKvFKFo) 投稿日時:2010年 08月 08日 10:52

    私の友達の子供(女の子)が、テスト点数改ざんという同じ様な事があり、しまいにはカンニングという行為にまで発展しました。
    上位クラスにおられましたが、カンニングがばれてからは実力なのか?下のクラスに落ちられました。
    友達宅は、両親共に成績結果に一喜一憂する、厳しい家庭でした。

  2. 【1818386】 投稿者: 残暑見舞い  (ID:hwTHS21xJD.) 投稿日時:2010年 08月 08日 11:03

    スレ主さまへ

    お気持ち凄くわかります。
    良い機会ですから、少しの間だけでも、
    お嬢さんの勉強に関する事はご主人に対応してもらうという方法もあるかと思います。
    こういう事って、母親よりも父親の方が冷静に対処出来るように思います。
    その間、スレ主さんは勉強の方はちょっとお休みして、
    お嬢さんに美味しい食事を作って差し上げる方に集中してみたらどうでしょうか。
    5年生のうちにお嬢さんの変化に気付かれて、逆に良かったと思いますよ。
    きっとまた、気持ちも新たに頑張ることが出来ると思います。
    どうかあまり気落ち致しませんように。

  3. 【1818404】 投稿者: 辛口ですが…  (ID:OzkXybIObiw) 投稿日時:2010年 08月 08日 11:26

    お嬢様は自分の為の中受だ、その為にお金も時間も親にかけて貰っている…
    という認識に欠けているのだと思います。
    まずは本当に行きたい学校を見つけ、努力する事を身につけなければいけないと思います。
    我が子がそんな事をしたら私達夫婦は受験をやめさせたかも知れません。
    厳しい言い方ですが不正行為をするお子さんは将来友達関係もつまずく可能性大です。
    女の子の場合は特にそう思います。

  4. 【1818411】 投稿者: まだ大丈夫  (ID:RHkIrw4xiIw) 投稿日時:2010年 08月 08日 11:33

    ご心配ですね。
    でも、珍しくない話だと思います。
    うちは終了組ですが、サピのお友達でも知りうる限り、2人のお子様が改ざんをしていました。そのうちのお一方は、お嬢様のように電車で自分自身で点数の書き直しをし、もう一人はデイリーチェックの採点の時に、隣の席のお友達と交換せず、自分で採点し、その場で直すというパターンです。


    前者のお母様は、ご自身がお子様にプレッシャーを与えていることを自覚されており、対策も迅速にとられていました。ですから、それ以上の行動はなかったと思います。


    後者の方は、前者の方とは違うタイプ。「受かる中学があればどこでも良いし、そんなに厳しくしているつもりはない」とのことでしたが…実際には、どこでもいいといっても本当にどこでもいいわけではなく、御三家早慶ならどこでもよい、という意味だったのです。お母様は直接口に出してはいなかったようですが、お子様は非常に賢い子だったので、敏感に感じていたらしく、相当なプレッシャーを感じていたようでした。そのことを直接お母様には言えず、学校内で自分の気持ちを吐露したり、学校のお友達にもきつく接するようになっていたので、知らぬは親ばかり…という状態に。


    スレ主様と違うのは、私の知る事例は6年の丁度今頃のことである点です。
    5年生でしたら、まだまだ修正可能だと思います。
    親思いの優しいお子様程、本当の気持ちを胸にためて、本人が自覚するしないにかかわらず、親の期待に沿おうとする傾向にあるような気がします。
    テストの点数の改ざんばかりでなく、交友関係や学校での様子など、冷静に事実を集め、お子様の気持ちに寄り添ってあげて欲しいな…と思います。

  5. 【1818427】 投稿者: 間違いは宝  (ID:q548Hf.3D7M) 投稿日時:2010年 08月 08日 12:00

    5年男子です。
    サピックスでの日々の学習の目的は、6年生の1、2月に受ける入試で、見たことがなかったり、間違ったりする問題をいかに少なくするかということだと教えています。
    出題されるかもしれない問題は、算国理社で膨大にあり、それを網羅するために3年間かけて(うちはサピ4年からでした)大量の課題を学習しているのだと。
    なので、デイリーでも、マンスリー、組み分けでも、間違えたら、「これが入試じゃなくてよかったねえ。今間違ったおかげで、同じ問題が入試に出たら正解できるよねえ。ラッキーだねえ。」と話し、間違い直しに力を入れています。
    普段の学習態度は厳しく叱りますが、結果は叱りません。テストの結果は、今、何ができて何ができないかを教えてくれる貴重なデータだからです。

  6. 【1818473】 投稿者: 他塾ですが  (ID:.Qn/TkL5tY2) 投稿日時:2010年 08月 08日 14:00

    うちにも、小5の娘がいます。
    復テの点数の改ざん、何度かありました。
    単純に点数が悪すぎて・・・という理由の時は、親の方が反省しました。やっぱり、子どもを追い詰めているんだなと。
    そして、子どもには、「同じ〇点でも全然違うんだよ」と言いました。初めから授業でも理解できなくて、何時間も頑張った単元の時は、何点でも「よかったね。頑張ったね。」とほめてあげるようにしています。ただ、塾で簡単に理解できたようで、「勉強しなくても、大丈夫」と高をくくっていての〇点のときは、雷を落としますね。
    ただ、最近になり、少し事情の違う改ざんをするようになってきました。お隣の子と交換する形なのですが、明らかにあっているのに(消しゴムで消した後さえなし)バツをしたり、どう計算してもそんな点にはならないのに悪い点を書いたりととにかく周りの子を陥れようというようなことが多くなってきました。一問4点のテストで、バツが4つで、72点・・・「なんで?」とその子に聞くと、「自分的には納得がいかないので、本当ばバツにしたかったけど、先生は〇にしろといった。でも、自分の信条は変えたくないから、点数が自分の考えのとおりに書いた」だそうです。
    どうも、クラス分けが復習テストの結果できまると間違って思っているお子様が多いようです。(実際は、公開模試の平均点)
    今は、とにかく、人前で改ざんするのは「ずるい」と周りから見られるのでやめて、家で理由を言いなさいということに変えてきました。
    一番上のクラスにはいますが、人間関係が殺伐としてきています。

  7. 【1818476】 投稿者: 私自身がそうでした  (ID:E1e.uMfU9ZQ) 投稿日時:2010年 08月 08日 14:07

    私自身は日能研でしたが
    全く同じ様なことをした事が多々あります
    もちろん母に怒られるのが嫌というのもありましたが
    母がガッカリするのを見たくないという気持ちもありましたね
    でも結局改ざんの出来ないテストは良い成績を残せるはずもなく、自然とやらなくなったように記憶しています

  8. 【1818939】 投稿者: こわい  (ID:gq6EcchFQ4k) 投稿日時:2010年 08月 09日 10:29

    まだ大丈夫さま

    こういう人、こわいです。
    どうして他の家庭のお子さんのことをここまで詳しく知っているのでしょう。

    我が子の学校の保護者にもいますが、子供に他の子のこと、「今日誰か先生に怒られてた?」「このテストの一番は誰?」など根掘り葉掘り聞くタイプ。
    そんなに他のお子さんが気になるのかしらと思います。
    こういう方はママどおしの会話の中でもやたらと聞き出し上手なんですよね。でも自分のことは絶対言わないタイプ。気を付けないと…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す