最終更新:

392
Comment

【1992276】低学年からの通塾ってそんなに無意味なんですか?

投稿者: 新小3   (ID:ekt5kvKMGZQ) 投稿日時:2011年 01月 26日 03:54

新小3の男子の母です。
(スレたては初めてです。ご無礼がありましたらご指摘ください。)

EDUでよく言われる「定説」として、
勉強は家庭学習で充分。
低学年からの通塾は無意味、但し公文はおすすめ。
外遊びや博物館見学等に力を入れましょう。

というご意見をよく見かけます。

そんなに通塾って無意味なんですか?
学校の授業だけで、子供は(退屈すぎて)腐ってしまいませんか?

我が家では、一年生からsapixに通っています。
(徒歩圏です)

週一回で、公文よりずっと負担は少ないし、特に宿題も出されないし、
何より学校の授業にはない刺激があって
子供はsapixが大好きです。
(いまのところ)嬉々としてかよっているのですが・・・

どうしてこんなに否定的なご意見が多いのか疑問です。
曰く、そんなに早くから通塾すると、受験までに疲弊してしまうとか・・・

私は、小4まで学校の授業レベルに慣れてしまって
いきなり受験勉強を始める方が、よほどギャップが大きいのではないかとおもいますが。

ご意見をお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 24 / 50

  1. 【5279312】 投稿者: 結局のところ  (ID:1Pser9zswWs) 投稿日時:2019年 01月 25日 23:01

    地頭なんですよ。
    低学年から入ろうが6年から入ろうが、地頭いい子は難関校に受かります。
    よって、入塾を考える前に、我が子の地頭のレベルを知ることが先ですね。

  2. 【5279349】 投稿者: 結局  (ID:XmmwSY11sOg) 投稿日時:2019年 01月 25日 23:32

    誰かが低学年から入ってBが得意です。と言ったところで、結局一例でしかありません。
    サピの方で統計を取って、低学年から入れば思考力が養われます。ほら、低学年からの子の方がBが得意でしょう?だから低学年から入りましょう。と宣伝でもすれば良いですが、していないのですから優位性はないのでしょう。

  3. 【5283289】 投稿者: なかなか言えない  (ID:j6qnXMtlgMc) 投稿日時:2019年 01月 28日 15:07

    子供に⭕⭕を教える仕事をしています。

    たいしたキャリアでもない私でも、お子さんを数回、数時間見てわかります。
    最近、おお!楽しみだな!と思う稀にみる賢い生徒さんが入り実感しています。
    飲み込みが早い、吸収力が良い、教えると応用も自分でできちゃう。
    間違えたところはその時に「ああ、ここか」と自分で解決して次は間違わない。

    自分でやってくれるので手がかかりません。
    そして吸収が早いので進むのが早い。

    なので、長年やっている塾の先生が見たらもしかして、「この子は5年からで良いでしょう」「この子は自宅学習で、6年から週末だけ塾の特訓で良いでしょう」「この子は4年からはいって御三家下くらいの学校なら行けるでしょう」「この子は勉強よりもあれに向いている」などわかるのかもしれませんね。

    生まれつき、走るのが速いとか字が上手とか、もって生まれてきて
    訓練すればもっとよくなるけど、あるところで止まるのかも
    だからしないよりした方が良いけど、本人の最大限の力まで上げられるくらいなのかな

    よく、入塾半年でクラスが大体固定されるといわれるのは、中受勉強は1年くらいでその子の能力まで行けるのでは?
    だから、低学年からだとお金も通塾の往復時間やを考えると、他のことさせた方が良いし、疲れさせて無駄なのかなと

  4. 【5283299】 投稿者: うーん  (ID:XdDEkPruQ32) 投稿日時:2019年 01月 28日 15:13

    公文とかですか?
    だとしたら、ちょっと違う気がします。

  5. 【5284630】 投稿者: 教えて下さい  (ID:Ru/ixrjoXK6) 投稿日時:2019年 01月 29日 12:21

    関西は、幼少から奨学社に行かせて、浜学園や希学園経由で灘を目指す方が多数おられます。関東でも、低学年からフォトンなどで鍛え、SAPIXとダブルスクールで、筑駒、開成などを目指す方が増えている印象です。低学年から、この様に徹底して鍛えてきた方(低学年で最上位層)が、高学年でどうなったのか御教示願います。

  6. 【5284812】 投稿者: 知りたい  (ID:LNRWyt6NYqk) 投稿日時:2019年 01月 29日 14:07

    私も知りたいです。
    所謂算数塾で鍛えていた方やダブルスクールで頑張っている方はやはり算数が凄いのでしょうか?

    我が家は算数塾には通っておらず、ひたすらサピテキストをやっていますが算数偏差値は60前後どまりです。。

  7. 【5285064】 投稿者: 教えてください  (ID:/c22XVi.a.c) 投稿日時:2019年 01月 29日 17:10

    我が家は、ダブルスクールです。周りのライバル達も、ダブルスクールが多いです。1月の組分けは、偏差値70超でメダルをいただきました。他塾のテストでも、1桁順位を取ってきます。しかし、「低学年の通塾は意味ない」、「高学年で天才君達にあっという間に抜かれる」等の書き込みを見ると不安で仕方ありません。夢を見れるのは、低学年親の特権なので、束の間の幸せに浸っていたいのですが・・・。

  8. 【5285243】 投稿者: 新6年  (ID:baMmWvkKkiU) 投稿日時:2019年 01月 29日 19:06

    上の子の時は必死だったので、二年生で入室、最レベなどママ塾もガンガンやらせました。下の子の時は上の子の受験もあり、新4年入室まで放置。
    新4年の組分けでは上の子はアルファ1、下の子はアルファベット。
    でも、新6年組分けでは、二人とも銅メダルで同じ位の成績になりました。
    あくまでも一例です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す