最終更新:

1465
Comment

【2852543】6年生アルファ組の広場【2013年度】

投稿者: 絶対、合格!   (ID:E/Df6OXkBn.) 投稿日時:2013年 02月 08日 09:53

スレッドがないので立ち上げました。
お子様の第一志望校への願いを込めて、有益な情報交換の場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 165 / 184

  1. 【3222958】 投稿者: 不思議  (ID:sRV3F9Co0/6) 投稿日時:2013年 12月 30日 01:21

    出来不出来だけで、先生に口を聞く権利がないなどとおっしゃる真意を是非、先生に電話でお聞きしてみるべきではありませんか?

    何か別の要因でご立腹され、そういった流れになったとかなら理解できなくもありませんが、もし、権利様のお子様がおっしゃる事だけの理由であれば、あまりにも解せませんね。

    終了組ですが、確かにこの時期によく先生方の怒鳴り声が隣りの教室から聞こえたとか、あまりにも何度も同じ間違いをするお子様に暴言を吐いていたとか、先生によってはそういった方もいらしたとは、息子から聞いた事はあります。

    先生方も、目の前に迫ってきている入試に対して子供達に気合いを入れているという見方もあるかもしれませんが、まずは冷静に校舎にお電話し出来れば、校舎長の先生にお聞きしてみてはいかがでしょうか?

    お子様がその言葉を鵜呑みにして、分からない事を質問も出来ない状態では、頑張っている意味もないですものね。

  2. 【3223015】 投稿者: でもうちの校舎では  (ID:yUJpzfh9dOk) 投稿日時:2013年 12月 30日 07:24

    あーいえばこう言う、一応質問という形だけはとっているけど、
    この時期になっても授業の邪魔をする迷惑な子がいるって聞きましたけどね・・・

  3. 【3223064】 投稿者: しんけん  (ID:w8Gz6hUDitM) 投稿日時:2013年 12月 30日 08:35

    後ろの席の子は…とか、そのような言い方をする先生、想像できないです。
    子供の話では、先生方は公平に対応してくださってると思います。

    不公平感があるのなら、室長に問い合わせてみるのがいいと思います。

    うちの校舎では、開成中模試プリントは最上位クラスだけではなく、下のクラスでもやっています。
    校舎内・同コースでは同じプリントを扱ってると思います。
    冬期講習中もコース内昇降があり、数人ずつが毎日入れ替わっています。
    クラスが替わっても、同じプリントです。

    みんな真剣で、先生もより一層熱い授業を展開してくださってるし、
    もちろん授業中発言する子は多いですが、人の邪魔をする子がいる…とか、邪魔されることがある…といった意識は全く無いと言ってます。

  4. 【3223474】 投稿者: おかしいですよ  (ID:EkESjRS//tA) 投稿日時:2013年 12月 30日 16:48

    権利がないって何ですか?
    すぐに校舎に問い合わせをしてください。
    気の毒です。
    まだまだ子供ですから、このようなことは大人が代弁してあげなくてはなりません。

  5. 【3223494】 投稿者: 真意は  (ID:.T0mln3mxGY) 投稿日時:2013年 12月 30日 17:12

    子どもがそのことで委縮してしまっているのならその真意を聞いて見るのもいいですが、
    この時期、子供たちを発奮させるため、少々乱暴な言い方をする先生がいるのかもしれませんね。
    毎回のテストでもこれ以上は合格。と書かれてきますが、不合格と書かれたお子さんの親が、この時期に不合格とはなんだ!不吉だ!と文句を言うとしたらどうなんでしょう?
    そういう苦情を言う親がいないとも限らないかなとも思いますが、私はいろいろな手段を使って子供たちにスイッチを入れようとして下さっているのだとしたらありがたいです。

  6. 【3223563】 投稿者: 正月特訓  (ID:JKfjQpiPQxs) 投稿日時:2013年 12月 30日 19:12

    配られるプリントも、内容も、志望校はもちろん校舎によっても違うのでしょうね。
    校舎を信じて、頑張らせるしかないですね。

  7. 【3223716】 投稿者: 時事特訓  (ID:D7AtfuwVqvI) 投稿日時:2013年 12月 30日 22:11

    今日からの正月特訓では、事前課題の「重大ニュース」をネタにテストをしたようです。志望校によって時事問題は対策が異なると思いますが、テスト内容を見た限り相当難易度が高いな、という印象でした。因みに息子はBタイプでほぼ時事が出ない学校を志望しています。皆さんのクラスではどんな感じだったのでしょうか。

  8. 【3223800】 投稿者: 時事特訓プリント  (ID:LPxlGicsbhk) 投稿日時:2013年 12月 30日 23:45

    このテストでは、重大ニュースの予想問題とは違う問題ばかり出たようですね。
    基礎編は7割くらい、実践編は半分くらいとれてましたが、クラスの中では良いほうだったと思うと本人は言ってました。
    ずいぶん前に習ったことや授業で触れた内容もいくつかはあったようです。
    時事問題が出る学校も志望しているので、これを機にまた思い出さないと、と言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す