最終更新:

122
Comment

【310241】習い事との両立を応援する広場

投稿者: ぴよぴよ   (ID:UqZ0w93s7Cw) 投稿日時:2006年 02月 26日 14:46

新5年生の広場で、習い事との両立の話題を出させていただきましたところ、
我が家以外にも、両立していくにあたり、
終了組み(または5・6年生)の方等で、
サピと習い事の両立のお話を聞かせてくださる方から、
お話を伺いたいと思っている方が、何人かおられましたので、
新しくこの場を設けさせていただきました。

学年を問わず、習い事との両立についての情報交換の場となればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【840663】 投稿者: ケイコ  (ID:XBbylK4egFk) 投稿日時:2008年 02月 12日 13:10

      スレ主のピヨピヨさんをはじめ、皆さんこんにちは!皆さんのご意見、とても参考になります。

    このスレの皆様は親身で優しいですね!!  別の所では「新5年でサピとスポーツを頑張っている」
    と書いただけで寒−い空気を感じました。(こちらを知る前)


    昨日も祝日だけど平常授業がありました。3時で野球の練習をあがらせてもらい、
    シャワーで泥を落とし、おにぎりをほおばりながらサピに向かいました。就寝時(恥ずかしながら添い寝をしております)野球かサピ、好きな方を選んでいいんだよ!
    と話てみたら、「どっちももちろんやるよ!!野球選手になりたいから」
    とのこと・・・。夢を語られては、どちらかに絞れそうもありません。
      
     5年生はまだまだいけます。と言う意見をいただいて、今年一年はこのまま頑張ってみようと思います。できればアルファーもキープできればなあ・・・

    宿題が終わらずヒステリックに「両方やめてしまえ!」と怒鳴り自己嫌悪な日々もありましたが、2年間息切れしないように怒るより話し合いたいです。

    ところで、皆さん同様、志望校選びに悩んでいますが、まだ一校も見に行ってません。
    具体的な目標を持つ意味でもそろそろ学校見学に行ったほうがいいですよね??

  2. 【840768】 投稿者: 八重桜  (ID:v0YcmFvOqjk) 投稿日時:2008年 02月 12日 14:40

    >「どっちももちろんやるよ!!野球選手になりたいから」
    >とのこと・・・。夢を語られては、どちらかに絞れそうもありません。


    小学校4年生の段階で将来の夢があるなんて、とてもすばらしいことですね!
    「○○になりたい」と言っても、ただなんとなく思っているだけだったり、
    親の顔色を窺ってとりあえず言ってい子がほとんどで、
    それに向かって努力しているお子さんは少ないのではないでしょうか。
    その気持ち、大切にしてあげて下さいね。^^


    志望校選びですが..
    学園祭や体育祭などの学校行事は春や秋の土日に多いのがネックですよね。
    うちも4年の時には子供達三人とも全く連れて行けませんでした。


    勿論、一回は学校見学に行った方がいいに決まっているのでしょうが、
    5年生になると、サピの授業でも友人の間でもそろそろ学校名が飛び交ってきますので、
    自然と子供も志望校に対する興味が強くなってきます。
    ですから、無理にスケジュールを曲げてまで行く必要はなく、
    本人が行きたいと言ったら見に行く。くらいの気持ちでいいのではないでしょうか。


    ちなみに、上の子たちは5年生の時に第一・二志望校の学園祭に行きましたが、
    新6年の息子はこの1年間、第一志望校つまり上の子の学園祭にしか行けていません。
    上の子たちの時は6年生の2学期にまとめて見に行きました。
    時にはダブルヘッダーの後に土特の授業、なんてこともありましたが...
    ただ、実際に受験する学校は一度は見に行きたい反面、
    6年生になると土曜日も授業があります(2学期以降は日曜日も一日中)から、
    とにかく体力勝負となります。^^;
    (日曜特訓を休んで学園祭に行ったお子さんもいらっしゃいましたが)


    一方、親は...出来る限り平日の説明会に足を運んで情報収集し、
    志望校と考えられる学校であれば、説明会でいただいたパンフレットを見せたり
    学校の話をしたりして子供の情報不足を補っています。
    親子のコミュニケーションにもなりますし、結構これは楽しい時間です♪

  3. 【861555】 投稿者: 八重桜  (ID:v0YcmFvOqjk) 投稿日時:2008年 02月 29日 11:57

    みなさま お久しぶりです。
    とてもよいスレなので、上げておきますね。


    我が家では、ちょっと嬉しいことがありました。
    クラブの監督から「受験とサッカーの両立は無理だからどちらかを選ぶように」と言われ、
    サッカーの継続を半ばあきらめておりましたが、
    なんと、監督からお許しが出たのです!
    出来る限り頑張って下さい、と言っていただきました。


    息子もこの数ヶ月間、本当に頑張ってきました。
    塾と練習や試合が重なった日は、30分でも1時間でも練習や試合に顔を出し、
    平日の塾のない日や学校が早く終わった日は全速力で帰宅(冬なのに毎日汗だく)し、
    サッカーボールを持って出かけました。
    帰宅するやいなや、今度はサピの勉強も自分からやるように。
    土特が始まってからも、テストのある日曜日も、
    必ず練習や試合には顔を出し、途中で早退はしましたが
    車の中で着替え、食事をしてサピへ向かいました。


    こんな中でも、そもそもサピでの成績が悪いことにはサッカーは続けさせられないと思っていましたが、
    昨年の秋を境に成績も急に上昇し始め、今度は下がる?と思っていてもなぜか
    テストの度にクラスが上昇しています。
    新6年生になって授業でもクラスが上がることも本人にとっては励みになるようで、
    平常授業では制限があるようですが、青天井の土特では毎週クラスが上がっていき、
    家庭学習時の取り組み姿勢も、なんだか人が変わったようです。

    これからもっともっと色々な面で厳しくなりますし、この現象は一過性のものかもしれませんが、
    とにかく、今は一生懸命がんばっている息子をしばらくは見守っていきたいと思っています。


    両立を目指しているみなさんも頑張って下さい!

  4. 【861740】 投稿者: ぴよぴよ  (ID:oOQU1ntJZpE) 投稿日時:2008年 02月 29日 14:54

    八重桜様

    監督のお許しが出てよかったですね。
    成績も好調のようですし、1年後、
    志望校合格というゴールを決めてくださいね。
     

    両立目指されている皆様へ 
    両立というのは、一部の優秀なお子さんを除くと、
    かなり大変で厳しい事だと思いますが、
    子供の強い意志があれば、乗り越えられるものだと思います。
    地頭も平凡な我が子ですが、
    スポーツで培った、気合、根性、精神的な強さ(苦笑)と、
    志望校に対する熱い思いでなんとかなりました。

  5. 【863963】 投稿者: ぶう  (ID:PJGzw7g0hhI) 投稿日時:2008年 03月 02日 22:41

    スポーツというのは、5.6年の頃会得することがどの種目でも大切な事だそうです。
    よく中学に行ってからまたがんばればと言いますが、中学入学から始めるお子さんは
    結局2年の初めくらいに辞めてしまう率が高いように思います。

    ところで、サピックスに今月から入りました新参者ですが、秋からの
    SSは何時から何時までなんでしょう??

    野球は試合が11月まであるんですよね・・・。

  6. 【864394】 投稿者: ぴよぴよ  (ID:oOQU1ntJZpE) 投稿日時:2008年 03月 03日 11:31

    ぶう様

    日曜日は、SSと単科選択講座があります。
    校舎によって、SSが先だったり、後だったりするようです。
    両方セットでの拘束時間は、9時〜6時45分でした。
    SSのクラスによっては、補習として、早く行かなければならないこともあるようです。
    我が子のクラスも、1時間、早く始まってました。

    スポーツする子の、5,6年は大切な時期というのは、
    よく耳にする話ですね。
    確かに、長期休んでしまうと、中学から始めるのがかなり大変なのは、
    周りの方を見ていれば感じます。
    我が子の場合、かなり減らしてはいましたが、
    休んだのは3週間と、ぎりぎりまで少しはやっていたので、
    今、思っていたよりいい感じに練習できています。

    子供も、
    「何ヶ月も休んでいたら、こんな風には行かなかったな。
    頑張ってよかった。」
    と、言ってます。


    いろいろ大変でしょうが、頑張ってください。

  7. 【864441】 投稿者: 八重桜  (ID:v0YcmFvOqjk) 投稿日時:2008年 03月 03日 12:15

    ぴよぴよ様

    ありがとうございます。^^
    志望校はまだ確定していませんが、
    今後のがんばりに期待したいです。


    ぷう様
    SSの件はぴよぴよ様のおっしゃる通りですが、
    付け加えるとすれば、
    希望者を対象にSSの授業後に補講がある場合があります。
    年度や校舎によって、またSSのクラスによって違うようですが、
    特定のクラスの記述対策の補講だったり
    SSのクラス名にはならないが希望者の多い併願校の対策補講だったりします。
    拘束時間は概ね授業終了後1時間程度ですから終了は7時30分〜8時前後だったと思います。
    上の息子は朝の補講が30分程度でしたが、終了も遅いので結構きついですね。



  8. 【864466】 投稿者: ぶう  (ID:WTSTkB/8ml2) 投稿日時:2008年 03月 03日 12:45

    なるほど、なるほど。
    ぴよぴよ様早速の暖かいお返事本当に嬉しかったです。
    SSは一日中なんですね。
    八重桜様も補講の件ありがとうございます。ホント体力勝負ですね!

    新6年のこの時期にやはり新中3の兄の転塾に併せてまさか受かるまいと
    思っていたサピックスの入室テストにギリギリで次男が滑り込みました。

    習い事との両立がうたい文句の某塾から移ってきたら、眼からウロコ・・・
    早く二人ともサピックスに入れるべきであったと非常に後悔しております。
    習い事との両立は常にサピに出れない時間とのにらめっこになりそう。
    でも遅刻であってもなるべく行かせたいと思ってます。

    長男は高校受験コースです。以前はライバルが同じ塾にいなくて張り合いも
    ありませんでしたが、転塾してみたら同じ中学の上位の子がたくさん!
    中学サピも素晴らしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す