最終更新:

2087
Comment

【3271849】5年生アルファの広場《2014年度》

投稿者: サクラサク☆   (ID:CqdRYZItkK.) 投稿日時:2014年 02月 05日 12:34

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3362169】 投稿者: ↑  (ID:MUmrO2hAvCA) 投稿日時:2014年 04月 19日 14:07

    みなさん、すごいですね。こちらを覗いて驚きました。

    自分のお子様がたは一切悪くない。悪いのは教師。

    いやいや。そんな言動がお子さんたちに与える影響を憂いてしまいます。

    中学・高校に入学されても、常にお子さん目線で、すべて判断されるのかなあと。

    なんだか、すごい。それだけです。

  2. 【3362178】 投稿者: うーん  (ID:4zw7aed/1h.) 投稿日時:2014年 04月 19日 14:16

    終了組です
    学校の宿題優先できないなら塾やめろって中高一貫でも普通に言いますよ。
    正論ですから。
    校長先生や教育委員会に言っても勝てないでしょう。
    私は書き込みだけを見て、宿題の量自体も理不尽というレベルではないと思いましたが、その辺りは第三者にはわからないので、何とも言えないですね。
    明らかに理不尽、というレベルであれば(言われなき差別など)、訴える価値はあるでしょう。

  3. 【3362366】 投稿者: でも  (ID:.8orx0G4vuY) 投稿日時:2014年 04月 19日 18:31

    あんまり理不尽な時は、抗議することも必要だと思いますよ。
    うちは文書で提出して、文書で返事を求めます。
    塾や中受の話ではありませんでしたが、子供が怪我をした時の対処法について納得がいかなかったことし、そのような経緯を経て、学校側の対策を見直してもらいました。我が子のためだけではなく、他の子にも同じことは起こりうると思いましたので…
    でも、その際、他の保護者にも相談してから行動しました、
    一人で抱え込むと必要以上に突っ走ってしまうケースもありますので。

    もし、オレンジ様のようなケースにあたったら五年生のうちになんとかします。六年生になってしまうと、とかく泣き寝入りになると聞きましたので…

  4. 【3362377】 投稿者: 私も教職  (ID:wudwft0MpkI) 投稿日時:2014年 04月 19日 18:45

    不平等があれば、訴えていいと思います。中学受験が嫌いなのは、個人的な感情であり、それで一部の生徒にだけ厳しくするのは、教員失格です。

    私が小学生のころは、もっとひどい先生がいて、
    「この中で塾に行っている人は手を挙げなさい」といって、手を挙げさせ、「私は塾に行けなかったからいい大学に行けなかった。だから塾に行っている人の成績は悪くします」と宣言したのです。今だとさすがに問題になるでしょうね。当時は同レベルの先生が多く、中学受験する最大のモチベーションになりました。

  5. 【3362394】 投稿者: それなのに  (ID:zSFgD7gBFyc) 投稿日時:2014年 04月 19日 19:20

    なぜ教員になられたのですか?

  6. 【3362821】 投稿者: あけぼの  (ID:JoFYpDNG53o) 投稿日時:2014年 04月 20日 11:09

    5年になって、土日の宿題が、「自由学習」となりました。何をするかは任せられていますが、そこそこの完成度は求められるようです。

    何か調べてまとめたり、本の感想文を書いたり、クイズや問題のようなものを作ったり、新聞の記事を要約したりとネタはいくらでもありそうですが、子供がちゃんとやろうとすると、ノート1、2ページのものでもすごく時間がかかります(実は今も横でやっていますが、ゆうに2時間以上やっています)。

    この手の宿題は本来の学習という意味ではとても意義があると思いますが、時間がないときにはついつい手抜きさせてしまいそうで、怖いです。


    先日SAPIXの保護者会で、スケジュール管理についてあれこれ伺ってきたことをまともにやると絶対的に時間が足りなくなるだけに、どうしたものか。

  7. 【3362916】 投稿者: 私立中高一貫  (ID:j6z7fXNFMJo) 投稿日時:2014年 04月 20日 13:25

    時間ほんとうにたりないですものね。

    ふと疑問に思ったのですが、公立小のような(中も?)その子その子の学力を無視した全員一律の大量宿題というのは、私立中高一貫でも存在するのでしょうか? 入試で選別されているので最初は一律でも、6年たつうちに、得手不得手も出てくるでしょうし。
    子どもごとに必要な学習の内容は異なるのが普通だと思いますが、どうなんでしょう。

  8. 【3362945】 投稿者: 話はかわりますが…  (ID:bt4prQTD1jA) 投稿日時:2014年 04月 20日 14:05

    マンスリーテストが近ずいていますが、
    皆様どのように対策されていますか?
    家庭学習で時間も足らず、効率良くこなすにはどうしたらよいのか悩んでおります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す