最終更新:

461
Comment

【5594507】小5 学力グループの超えらない壁(保護者会での話)

投稿者: 暗中模索保護者   (ID:TQFFSt.hx.A) 投稿日時:2019年 10月 05日 05:06

先日の保護者会(アルファベットクラスまとめて)での文系科目講師のお話です。六年生保護者及び卒業保護者の皆様の実体験に基づくコメントをお願いします。志望校は、城北/桐朋/芝(校風は違いますが、場合によっては巣鴨と世田谷学園と攻玉社も)あたりまで仕上げたいです。

曰く、あくまでも通っている校舎での話だが、学力
グループは3層化。α1は頭一つ抜け出し固定化してきた。次のグループはα2からアルファベット中位クラス。最後にアルファベット下位クラス。これらのグループ間で上位グループにアップできるのは数人程度と見ている。凡児の保護者には夢も希望もないお話ですね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 58

  1. 【5595431】 投稿者: 偏差値上昇  (ID:jWj1XL7mEAs) 投稿日時:2019年 10月 05日 21:55

    うちは5年生です。

    春には全体の保護者会で、5年1月頃の成績からほぼ変わらないとありましたよ。

    低学年優秀層でした。
    7月まで平均65だったのが、夏休みマンスリーで暴落、アルファ落ちしてしまい、サピオも60ちょい、四谷も先日61でした。開成オープンだけはやたらよくて、合格可能性75パーとでましたが、このところ算数難化に苦戦してます。

    だから、地頭5、努力3、親2には非常に納得しています。

    焦って今回頑張りましたがこれが息子の今の精一杯とうけとめます。

  2. 【5595446】 投稿者: 東大実戦で30番以内だったことがあります  (ID:F5D083jpoeM) 投稿日時:2019年 10月 05日 22:07

    東大理1、2は、今や地方国医以下とみるのが妥当でしょう。

  3. 【5595461】 投稿者: 地頭5、努力3、親2  (ID:fv9ZhysyNMo) 投稿日時:2019年 10月 05日 22:23

    皆さんの御意見
    おおよそ
    地頭5、努力3、親2
    のようですね

  4. 【5595505】 投稿者: クラス  (ID:mB8w9TvG0ss) 投稿日時:2019年 10月 05日 23:16

    夏期講習マンスリーで中位クラスで表彰状をもらってクラスが一つ上がりましたが、上がったのは我が子だけ、しかも上がった先のクラスではボーダーギリギリです。最近、全体として動きが少なくなったと思います。
    上位のお子様は、能力もあるのでしょうが、皆必死に頑張っているんですよね。
    その厚い層を追い抜くのは、無理とは言わないが、大変な努力が必要だと思います。

  5. 【5595526】 投稿者: ん?  (ID:zGlPRNOnj1E) 投稿日時:2019年 10月 05日 23:44

    ご自分で偏差値表をご覧になるのが早いですよ。

  6. 【5595676】 投稿者: こちらの保護者会では  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2019年 10月 06日 08:09

    夏前の全コース向け保護者会だったと思いますが、5年の終わりには受けられる学校は決まってしまいますという話がありました。

    5年もあと4ヶ月ですよね。
    個人的には、ここ以降は他の塾からの優秀者転入でサピックス内の順位や偏差値が相対的にさがることはあっても上がることはほとんど無いと思っています。

  7. 【5595701】 投稿者: 六年生秋が決めどころ  (ID:oMkt8IKjsr6) 投稿日時:2019年 10月 06日 08:42

    それは、サピ1本槍で親サポートなし
    の場合では?
    プロ家庭教師併用しておりますが、 
    男の子は特にスイッチ入るのが
    遅いこともある(6年生秋、更に  
    冬:絶句ですが)、スイッチ入ると
    凄いそうです。

    確か前の保護者会でも、5年生夏の成績 
    のまま最後まで行くとか、話されてましたね。
    梵児親は、我が子の為に時間労力お金をかけて
    自衛するしかない。

  8. 【5595749】 投稿者: こちらの保護者会  (ID:8KPMQDH2Q/w) 投稿日時:2019年 10月 06日 09:28

    男子がやる気スイッチで逆転、は最もよく言われる例外パターンですよ。
    あくまで例外パターンですし、これ以外のパターンは聞かないですから、現時点で女子と、そこそこ頑張っている男子はもう確定に近いのでは。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す