最終更新:

2778
Comment

【5735049】5年アルファの広場【2020年度】

投稿者: ノーサイドゲーム   (ID:C4hkeWNGNS2) 投稿日時:2020年 02月 05日 23:17

受験まで2年を切りましたね。
残りの受験生活を楽しみつつ乗り越えていきましょう!
穏やかにいきましょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5995222】 投稿者: 母さん  (ID:8uLeggxCY4U) 投稿日時:2020年 08月 26日 14:26

    中止だと思ってましたが、今のところ、
    やる予定のようです。

    学校は、
    6年生の思い出がなくてかわいそうとのことですが、
    それは、大人の思い込みで、今年の社会情勢、
    暑さの中の運動会は、かわいそうです。

  2. 【5995224】 投稿者: 鬼スケジュール  (ID:K8edEpl.VfQ) 投稿日時:2020年 08月 26日 14:27

    今週は本当にきつい。
    算数1314理社の8の復習時間ほとんど取れません。
    土日は労って休ませます。
    頑張るばかりでは子供のモチベーションも持たない気がして、土日にしっかりリフレッシュして後期スタートさせたいと考えています。
    9月の後半に祝日があるので、そのあたりに未消化やるしかないかなと漠然と考えています。
    マンスリーまで子供の体力気力持つかな、、。

  3. 【5995258】 投稿者: 熱中症  (ID:xdxAf/yheJw) 投稿日時:2020年 08月 26日 14:54

    川崎の小学校で体育の授業を外でやって熱中症になってましたね。
    これだけ警報が出てるのに外で体育させるって本当に理解に苦しみます。
    コロナより熱中症の死亡者の方が断然多いんですよね。
    もし命に関わったらと思うと、子供を休ませることも親の判断だと思います。

  4. 【5995276】 投稿者: 少数派  (ID:0H/2Na7OqvY) 投稿日時:2020年 08月 26日 15:14

    我が子は運動苦手なので、運動会ない方がいいですが、運動会楽しみな子はいますよね。受験はオプションですし、行事をしたいご家庭のお気持ちもわかります。熱中症があちこちで起きてるわけではないし、我が家は仕方ないと思っています。
    コロナの中でも、小中高どの学校も日常に向かっていますよね。周囲もそれを望む雰囲気です。不安な場合は個人の判断で休ませるしかないのかなと思っています。

  5. 【5995378】 投稿者: 小規模アルファ親  (ID:RZ11pzTX/Dk) 投稿日時:2020年 08月 26日 16:39

    やはり、間違えた問題のフォローは丁寧に行うべきですね!
    過去問演習が始まる前までの家庭学習の丸付けは、お子さんがされていたのですか?

  6. 【5996761】 投稿者: マンスリー前日  (ID:JZbGwGipysQ) 投稿日時:2020年 08月 27日 22:28

    今日は10時に寝かせました。明日がんばれ!

  7. 【5996789】 投稿者: うちも  (ID:THigJ6T5khA) 投稿日時:2020年 08月 27日 22:53

    10時に寝ました。明日、体力持ちますように。

  8. 【5996850】 投稿者: 明日  (ID:RTaoA0EhDKQ) 投稿日時:2020年 08月 27日 23:53

    起床は何時ですか?
    我が家は11時就寝になってしまいました。明日は6時半起きです。七時間半睡眠、心配です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す