最終更新:

35
Comment

【113622】どうしよう。。。

投稿者: 駒子   (ID:4196ycJwNFo) 投稿日時:2005年 06月 17日 22:18


 我が息子は6年生です。男の子です。
 マンスリー テストが、昨日帰ってきました。 やってもやっても成績は上がらない。 
 授業の復習や、マンスリーテストのお直し、小テスト直しと、普通の復習に追われ、7月10日の組み分けのための対策に時間が全くとれないんです。
 
 地理、歴史、理科、漢字もかなり忘れてしまっているようで、復習をさせたいんですが、ss授業、通常授業などで、今、アップ、アップの状態で、さらに、頑張ったが、ボンミス連続のため、クラスは、アル6迄下がり、下がったクラスで志望校別特訓を受けることになり、さらに、用意ができないのに、組み分けテストを受けるなんて、また、また、クラスが落ちるのが、目に見えて、、、、、どうしよう。。。。。。どうしよう。。。。。

 とにかく、組み分けのために、復習、対策がとれないんです。
 とりあえず、組み分け、落ちそうでも受けなければ、いけないでしょうか?
 
 成績は下がるし、やることは一杯だし、時間はないし、あと200日だし、覚えることは大量にあるし、今、うまく、いかないんです。もう、サピについていってないのかな?と思ってしまいます。 子もつらいが、親も見ていて悲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【113657】 投稿者: るん  (ID:91YVE500nEg) 投稿日時:2005年 06月 17日 22:37

    気持ち痛いほど分かります。
    家もボンミス連発クラス落ちです
    ボンミスってすごい腹立つしなかなか治らないし、、、
    これからもボンミスは全部治らないでしょうけどそれを半分にするのを目標に
    基礎を見つめなおしてがんばりましょう!

  2. 【113749】 投稿者: 駒代  (ID:r2mvSlajFV6) 投稿日時:2005年 06月 18日 00:10

    お久しぶりです*^^*

    我が家も駒子家のご子息様と同じ様な状態です。
    テキストの問題&解答を覚えてしまうぐらいやっているのに、成績は変わらず。
    ギャグかと思うぐらい、いつもいつも同じ成績です。

    サピの先生や本人の話によると、「6年になってかなり問題が難しくなっている」「周りが皆勉強するようになった」等の理由から、勉強した=成績&クラスが上がる、ということにはならないようです。
    サピに通っているお子様たちは、皆合格へ向けて日々頑張っていますからね。

    偏差値をあと5上げるのが我が家の目標ですが、おそらく永遠に辿り着けないゴールのような気がしています。これ以上、頑張りようがないんですから・・・

    今すぐに第一希望をあきらめることはないと思いますが、かなり危険な状態で本当に受験していいものかどうか・・・そんな訳で、2月1日は、二校、願書を出す予定でいます。

    受験はみずもの・・・α1で駒東にご縁がなかったお子様がいらっしゃる一方で、アルファベットで合格証書を手にしていらっしゃるお子様も。
    その差は一体なんなんでしょうか。

  3. 【113823】 投稿者: うさこ  (ID:9COfpblYAt2) 投稿日時:2005年 06月 18日 01:48

    駒子さま、

    はじめまして。組み分け、受験されなくてもよいと思いますよ。
    私はずいぶん昔の卒業生で、今も縁あってサピにお世話になっていますが、お子様の心情を考えると、とても今組み分けを受けることによって得られる対価が少ないのではないかと思います。

    大切なのは、2月に照準を合わせること。きっとお母様自身が何度も胸に響かせられてきた言葉だと思いますが、組み分けやマンスリーはそこまでの確認ツールのひとつでしかないと思っています。

    次回組み分けの件は、一度お子様とご相談されてはいかがでしょうか?

    良い方向に駒子さまのご子息が舵を進めるようお祈りします。

    場違いなとこに出てきてしまいすみませんでした。。。

  4. 【114006】 投稿者: るん  (ID:91YVE500nEg) 投稿日時:2005年 06月 18日 11:34

    ボンミスを完全に治すのは無理でも半分にをめざして
    範囲のない組み分けは受けたほうがいいと思います。
    やはり本当の実力は組み分けでないと出ないと思います
    マンスリーは努力とミスの少ない子むけだったと思います(それはとても大切で重要なことすが)
    もしそれでダメだったらそのとき考えましよう
    まだ修正がきくと思います。

    αに変動があまりなかったというお話もありましたが
    実際電話してサピの室長に聞いたとこ家の子の通っている校舎では変動があったそうです

  5. 【114089】 投稿者: エラソーニ&ダダ  (ID:Ooc5gp5o9S.) 投稿日時:2005年 06月 18日 14:44

    駒子 さま

    『どうしよう。。。』というお気持、うちも同じですよ。
    でも、うちは受けます、病気でない限り。
    なぜなら現実を知らないと対策が立てられません。
    組分けは穴をはっきり思い知らせてくれますから。
    本当に辛いですけれど・・。

    夏期講習までは、確かに志望校別とはいえ(麻布を除いて)成績順ですが、2学期からは本当の志望校別コースになるのですよね。
    夏期講習を現在のコースでお受けになることが目的でしたら確かなのは受けないことですが、最上位コースになるかもしれませんよ!!

    うさこ様がおっしゃるように、そろそろ「2月に照準を合わせること」が大事だと私も改めて思いました。

    落ちたくない、維持したい、アップしたい・・・皆同じではないでしょうか?
    偉そうにかく言う私も本当に、『どうしよう!』です!

    ここまできたのですから、一気に天王山へ登りましょう!
    ご一緒してくださいな!

  6. 【114112】 投稿者: 正念場は秋から・・・  (ID:X/4bCDbU1lg) 投稿日時:2005年 06月 18日 15:40

     今年終了組です。
    一年前の事なのに、もう随分前の事のよう・・・。
     わが家も、いたってマイペースな娘のクラス変動に一喜一憂しておりました。

     でも、本当に大変なのは9月からです。日曜日も一日塾で潰れ、その分の復習、
    その上過去問対策に、四谷の合不合をこなしながらも残り時間は少なくなっていく・・・。
     その頃には、組み分けやマンスリーの結果は大きな事ではなくなっていました。
    12月頃は、常に胸の真中に大きな石がつかえているような重い気分でした。
     
     まだまだこれからです!テストは結果を恐れず一回でも多く受けられた方がいいのでは・・。
    組み分けテストの問題の類似問題が本番入試に出る事だって、0パーセントじゃありません。

     えらそうに言えないほど、イライラ、ハラハラして最終的にα落ちのクラスから
    受験に挑みましたが、なんとか希望校に合格し楽しく中学生活を送っています。
    秋からが、本番!気持ちは十分わかりますが、お母さんはどっしり構えていてあげて
    下さい。 


  7. 【114183】 投稿者: 駒子  (ID:4196ycJwNFo) 投稿日時:2005年 06月 18日 18:05


     本当は、今日は、5年生、6年生の4教科の総復習に時間をさきたかったのですが、息子は、ss授業に、行ってしまいました。帰ってきたら、疲れているし、ss授業の復習をしたがるから、やっぱり、組み分けの時間が、とれないです。
     次から次へとペーパーがあり、ただ、こなしているだけ?もっと、じっくり、復習に時間をさきたいのに!!我が子がマスターする前に、1回サピに行けば、また山盛りの宿題!
     コナセナイ! 覚える前に次がくる! ついていってない!こんなに勉強してるのに!
     
     今、やってもやっても成績が上がらないので、サピを止めたい!止めて、なんか、息子を誉めてあげて、自然に毎日楽しく過ごしたい! と、思ってしまいますが、、、、、、、、、第1志望は、忘れ、第2志望にターゲットを定め、またまた、またまた頑張ってみようと思いました。  くじけちゃだめだ!!頑張るしかない!!
     
     受けます!組み分け!落ちても、落ちても、200日クラスと成績が、落ち続けても、親子で後悔がないようにしたいから、息子が、遊ぶのを、寝るのを、我慢してるから、やっぱり、私も頑張ってみます。
     皆様、応援メール、アドバイス、ありがとうございました。もうちょっと、頑張ってみますね!!  母も、辛いけど、息子よ、頑張ろう!!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す