最終更新:

35
Comment

【113622】どうしよう。。。

投稿者: 駒子   (ID:4196ycJwNFo) 投稿日時:2005年 06月 17日 22:18


 我が息子は6年生です。男の子です。
 マンスリー テストが、昨日帰ってきました。 やってもやっても成績は上がらない。 
 授業の復習や、マンスリーテストのお直し、小テスト直しと、普通の復習に追われ、7月10日の組み分けのための対策に時間が全くとれないんです。
 
 地理、歴史、理科、漢字もかなり忘れてしまっているようで、復習をさせたいんですが、ss授業、通常授業などで、今、アップ、アップの状態で、さらに、頑張ったが、ボンミス連続のため、クラスは、アル6迄下がり、下がったクラスで志望校別特訓を受けることになり、さらに、用意ができないのに、組み分けテストを受けるなんて、また、また、クラスが落ちるのが、目に見えて、、、、、どうしよう。。。。。。どうしよう。。。。。

 とにかく、組み分けのために、復習、対策がとれないんです。
 とりあえず、組み分け、落ちそうでも受けなければ、いけないでしょうか?
 
 成績は下がるし、やることは一杯だし、時間はないし、あと200日だし、覚えることは大量にあるし、今、うまく、いかないんです。もう、サピについていってないのかな?と思ってしまいます。 子もつらいが、親も見ていて悲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【118185】 投稿者: 疑問?  (ID:k6ajiI2FxnU) 投稿日時:2005年 06月 24日 00:21

    四谷の入試情報センターのサイトにある
    入試結果グラフをみると(まだ今年度の
    グラフは発表されていなようですが)、
    論点にある学校の駒東・聖光はもとより
    御三家なども偏差値上位層に一定率の取りこぼしが見られます。

    また、これをいる限り特に駒東に上位層の
    取りこぼしが多く聖光にそれが少ないようにも
    見受けられません。
    また、客観的にこのグラフ(男子校)を改めてみると、
    御三家の中の一つの学校のほうが偏差値の高い層に
    取りこぼしが目立つような気がします。

    四谷のこのデータは私の認識が間違っていなければ
    9月から12月の合不合判定テストの結果がメインですよね。
    そうするとサピの生徒もほとんど受けているので
    サピ生の合否もかなり反映されているはずです。

    結果として、このスレで議論されたようなグラフが得られないのは
    何故なんでしょうか?

  2. 【118471】 投稿者: 合不合  (ID:q722XyCZh8s) 投稿日時:2005年 06月 24日 13:47

    受験後、いきなりかかってくる四谷の電話に正直に答えて協力する人がどの位いるでしょうか?まして、四谷以外の塾ならなおさらです。

  3. 【119920】 投稿者: 疑問?  (ID:k6ajiI2FxnU) 投稿日時:2005年 06月 26日 21:53

    合不合さん・・それは確かに仰るとおりですが。
    これは統計ですから。
    たとえば第一志望に合格した人は80%回答。
    逆に不合格の人は半分の40%回答(たとえばですよ)。
    だとしたらグラフの山の形状に変化はあっても
    各校のグラフの相関関係に変化はないと思うのですかが
    いかがですか。

    四谷関係の人は回答率が高く
    それ以外の人は低くても、一定の返答率で
    回答していると仮定してグラフを利用すれば
    いいのではないでしょか。

  4. 【120121】 投稿者: 実際  (ID:MmPmSPXe3YM) 投稿日時:2005年 06月 27日 08:26

    実際のところどうなんでしょう??
    うちは正直にこたえましたし、なんか感覚的には、ほとんどの人が
    そうなんじゃないかな、とおもっていたのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す