最終更新:

17
Comment

【1142449】サピへのお電話

投稿者: どよよん   (ID:CQWcvLXh99w) 投稿日時:2009年 01月 12日 08:05

αに定着しかかったかと思えば、今回の組分けでおそらくクラス落ちの五年生です。
あちこちで「サピからよく電話がかかってくる」お宅の話を見聞きし、私がもう少し働きかけをしなければならないのかな、と思っています。
とりあえずはご相談の電話をしたいのですが、もともと性格的に前に出られないほうなので、今のお忙しい時期にご迷惑でないのか?テスト終了後慌てて電話するなんてどうなのか?
・・等々余分なことが先にたってしまい、躊躇しています(土特のクラスも決まるので、保護者会で話を聞いてからでもいいかと逃げてみたり・・

サピからは一度だけお電話いただいたことがありますが、やはり見込みがある方にはクールと言われるサピからの働きかけも多めなのでしょうか。

性格云々と言っていられないので、思い切ってかけるつもりですが、何かアドバイスがありましたらお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1142517】 投稿者: 現6年  (ID:WfpIpka6i5M) 投稿日時:2009年 01月 12日 10:05

    本当にサピって相談しにくいですよね。
    どよよんさんの内容を読みながら昨年のことを思い出しました。
    我が家も昨年、心配なことがたくさんあって相談したかったのですが、
    もう少し待ってからのほうがいいかなあと躊躇してました・・・。
    今から思えば、そのころの心配なんて・・・ですがそのときは真剣でした。
    保護者会で2月が終わるまで待ってください。というようなお話があったので、
    その後心配なことを手紙に書いて折り返し電話いただきました。
    アドバイスを頂いて実践しましたが、
    その後こまめに見てくださるというわけではありませんでした。
    6年になると親切、だとか
    面談でいろいろ話ができるとか言うのを聞いていましたが、
    6年になってもそういうことはありませんでした。
    (4・5年生のときに急に点数が下がったときには
    その教科の先生からお電話がありました。)
    別スレでどなたかが書かれていましたが
    本当にクールというか他人事というか・・・。
    ちなみにうちの子は大規模校のα1とか2でしたが、
    そんな感じです。(うちの校舎だけかも)
    成績が下がってきたら親がフォローするしかありませんでした。
    これはサピの最大の欠点だと思います。
    中学受験は親子の受験だなあと噛み締めている状況です。

  2. 【1142581】 投稿者: 通りすがり  (ID:chVfSvZK16A) 投稿日時:2009年 01月 12日 11:38

    今はもうすでに1月入試が始まっております。
    先生方は朝は各学校へ激励に走り回り、また教室の電話にはりついて「合格しました」の報告電話を受けるべく待機していらっしゃると思います。
    現6年生の入試が終わるまでは、先生方も心身ともに余裕がなく、親身な相談を求めるのは難しいかと思います。(電話回線もできるだけ空けておきたい)
    ご心配な気持ちはよくわかりますが、教室に相談のお電話をされるとしたら、2月中旬以降にされるか、あるいは1月にある保護者会終了後に直接相談(そんな時間を取ってくださると思います)されることをおすすめします。

  3. 【1142954】 投稿者: どよよん  (ID:q4ZpUPg87aE) 投稿日時:2009年 01月 12日 19:58

    現六年様
    そうなんですよね・・・なんだか来るものは拒まず、というか、来なきゃ放置、というか。
    うちも四年生の頃に一度室長からお電話があったのですが、その後は急落したときにも急上昇のときも放置だったので、なんだか寂しいというか。
    顔を売り込めば違うという話も聞きますが・・

    やはり今は避けたほうがいいですよね。
    私も保護者会でお話を伺い、土特のクラスが決まってから、お手紙でも差し上げようかと思います。
    色々伺って参考になりました。ありがとうございました。

    通りすがり様
    そうですね、今は大変な時期ですものね・・。やはり先走らなくて良かったです。
    私もあまり焦らずに、ゆっくりお話を聞いていただけるまで待つことにします。
    ありがとうございました。

  4. 【1144542】 投稿者: りんご(6年)  (ID:sXvXK4MTarI) 投稿日時:2009年 01月 14日 12:56

    もう〆られたかと思いますが、今拝見したので経験談をひとつだけ・・。


    校舎によってちがいますが、基本的に「やばい」時以外は電話はありません。
    この「やばい」には成績以外の他生徒保護者からの苦情も含まれます。
    上位のクラスに居残りたい女子は2パターンで、
    男子のワイワイが平気なタイプと嫌なタイプです。
    活気のある社会や理科の授業などで、いささか脱線気味の
    男子グループなどがこれらの苦情を受けることがしばしばあります。
    そのため成績はアルワンでも、落ち着いていたいから上げないで
    アル2にとどめておいて欲しい、というお子さんもいます。
    男子でも気弱なお子さんにいます。
    成績ではアルワンから一気にアル5・6ぐらいまで、
    算数国語が振るわずに落ちた場合などにフォローのお電話があります。
    でも親の方が原因分析を落ち着いてできていれば問題ない事の方が多いです。
    ノートへの先生の書き込みや電話やフォロープリント・・・
    どれをとってもいわゆるリップサービス程度のことです。
    それで成績がどうにかなるようなことは滅多にありません。
    これは先生方も認めています。
    サピで足りないと感じたら、プリバや家庭教師でサポートするのがいいと
    思います。様子をみてみようと待っていると時を逸してしまいます。


    サピには志望校のことでお電話なさることを強くお奨めします。
    なんといっても毎年たくさん生徒をみているプロですから、
    志望校や併願校についての様々な情報や問題の相性、
    自分の子どもにとっての学習方法や気構え・・・がとても参考になります。

  5. 【1144566】 投稿者: 6年生母  (ID:jWhOWaepoCU) 投稿日時:2009年 01月 14日 13:27

    先生にもよると思います。6年生になると、担当の先生ができるので、模試のひどい時にはまず電話をして、後日塾での面談を1時間ぐらいして下さいました。また、塾内でもいじめやもめ事があったのですがその時にも我が子と相手の生徒とそれぞれ塾のあと先生から話して下さったので早期に解決し、今、受験に集中できている状態で先生に心から感謝しています。先生のアドバイスは親の言葉よりもやはり効果はあるようで、心配ならば早く相談すればよかったと後悔しました。高い月謝を払ったいるのだから遠慮をしていては損!と書いている方がいてそれを読んでからは私も遠慮せずあつかましく電話するようになりました。まだ合格したわけではないですが、サピックスでよかったと思っています。因みに成績はαではないです。偏差値50をきることも多い子ですがまじめなので先生も熱心に対応してくれています。

  6. 【1144931】 投稿者: 担当の先生って  (ID:fQIt2UTHdBg) 投稿日時:2009年 01月 14日 20:35

    6年生母様
    サピ5年男子ですが、6年になると、担当の先生が決まるのですか?それは、サピから指定があるのでしょうか?土特やSSのクラスで決まってくるのでしょうか?
    ぜんぜんわかっていなくて見当違いかもしれませんが、6年になると面談がありますが、その先生が、おっしゃる担当の先生ということでしょうか?面談の先生は、できれば息子の苦手教科の担当の先生をご指名できればよいのでしょうが・・・
    この多忙な時期に失礼します。うちもクラスがブロック落ちしようが、ちっともフォローのお電話をいただけないので、心配になっています。

  7. 【1144941】 投稿者: 6年生  (ID:j6/70Tw.GNY) 投稿日時:2009年 01月 14日 20:42

    昨年1月の保護者説明会で、現5年生の保護者は何か言いたい事があったら2月下旬になってからお願いしますと言われました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す