最終更新:

639
Comment

【1339022】早慶付属ではなく、進学校を目指す意味

投稿者: 5年父   (ID:POEbDkTwYJM) 投稿日時:2009年 06月 22日 08:32

中規模校、5年、α3ぐらいの父です。
早稲田高等学院中学部と慶応普通部に惹かれています。
開成・麻布に行っても、東大にいけるのはせいぜい2~3割で、結局は早稲田慶応が多いと聞きます。
それなのにこれら進学校を目指すのは、やはり東大の可能性を捨てきれないからなのでしょうか。
もし、それ以外の理由があるとすれば教えて下さい。
●早稲田は、医学部がない
●付属は、遊んでしまう
ぐらいしか思いつかないので。。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 48 / 80

  1. 【6011365】 投稿者: 外部  (ID:rzd3VN88amI) 投稿日時:2020年 09月 09日 16:57

    自身が内部で医学部進学じゃないと、こういう感想になるのでしょうね。

  2. 【6011370】 投稿者: 2021年  (ID:Wz.4aPWWu4c) 投稿日時:2020年 09月 09日 16:59

    うちの校舎は今年は例年に比べ、附属志向の家庭が多いそうです。
    たまたまかもしれませんが、Kが大人気。
    すごい人数が志望しているそうです。
    厳しい受験になりそうです、頑張ってください。
    (我が家は進学校派なので、附属に流れてもらえると助かるのですが・・・)

  3. 【6011397】 投稿者: ぷっ  (ID:q7HMr5eCalg) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:19

    いつの時代の話してんの?知ったかぶりもほどほどに。

  4. 【6011401】 投稿者: 倍率は…  (ID:3JNCXysC13o) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:22

    森上さんでもNNでも外す昨今、倍率は読めないですよ。まさかあの学校が志願者減少!?とかありますから。
    でも今年はコロナ禍による影響でチャレンジの第一志望、第二志望くらいだけ受けてダメなら近所の公立選択という家庭も多そう。
    進学校希望者さんの学校も倍率低くなると良いですね。

  5. 【6011402】 投稿者: こぶこぶ  (ID:JH4OgsT158E) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:22

    慶應に行く人は、東工大とか医科歯科のような小規模大学に行くことに意味を感じないでしょう

  6. 【6011427】 投稿者: ?  (ID:VpiwjpF8US2) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:45

    意味がわからない
    医科歯科と慶医
    東工大と慶應理工
    いずれもW合格で前者を選ぶほうが圧倒的なのですが

  7. 【6011428】 投稿者: こぶこぶ  (ID:JH4OgsT158E) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:46

    いやでも、事実だと思いますけどね

    教授選とかでも、見えざる力が働きますよ

  8. 【6011429】 投稿者: こぶこぶ  (ID:JH4OgsT158E) 投稿日時:2020年 09月 09日 17:49

    小規模大学なんか行ってもしょうがないと思っている人は、最初から受けないのでね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す