最終更新:

15
Comment

【136394】通知表・・・

投稿者: サピママ   (ID:bZwYqdUaAKU) 投稿日時:2005年 07月 20日 14:51

もって帰りました。 娘5年です。 

もともと提出物、発言などあまり芳しくないので期待はしていなく
案の定3段階のAが二つであとは普通のすべてBでした。

Cもなかったし(あったら困ります(^^ゞ)
「二つもAですごいね♪がんばったね♪」ととりあえずほめたのですが
「Y子ちゃんねAが15個だって!!」\(◎o◎)/!

そ・そんな子がいるんだ〜〜ってまてよ・・その子は受験組ではないので塾にももちろん通っておらず、毎日、日が暮れるまで遊んでいる元気の良い子・・・。
確かに利発でリーダーシップにも長けているし・・・。

はぁ〜〜〜。サピで毎日毎日宿題をこなすのがやっとの娘・・・A 2個
         毎日遊んで遊んで               ・・・A15個

学校の成績なんて受験にはまったく関係ないよね〜〜〜と思いつつ
複雑な母・・・・夏の昼下がりでした・・・・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【136629】 投稿者: 質問  (ID:CObrx2wpZ/g) 投稿日時:2005年 07月 20日 21:49

    お疲れさまと言ってあげたい さんへ:

    >  
    > なので覚悟はしておりましたが、
    > 結果、15項目A判定をいただいたので大満足しています。

    全体で何項目あるのですか?


  2. 【136649】 投稿者: お疲れさまと言ってあげたい  (ID:UIzYBE7TvyE) 投稿日時:2005年 07月 20日 22:01

    質問さんへ
     
     >全体で何項目あるのですか?
     
    35項目ですので、我が家も平均はBになります。

  3. 【136765】 投稿者: 卒業生  (ID:P5RudUlh27.) 投稿日時:2005年 07月 21日 00:04

    α1だった上の子の通知表よりも、Cだった下の子の通知表の方が遥かに良かったですよ。
    上の子にとっては、公立小の授業は退屈だったのかもしれません。
    私は、左側(学業の評価)については触れず、右側(生活態度の評価)について出来れば誉め、悪ければ改善を要求していました。

  4. 【136818】 投稿者: でも学校は好き…  (ID:QumyguZNzRo) 投稿日時:2005年 07月 21日 01:49

    >ここに書き込まれている方はみなさん公立小なのでしょうか?それとも私立なのですか?

    息子が通っているのは私立小です。
    実は音楽関係のお稽古と塾にも通っているのですが、音楽もBです(苦笑)。
    まぁ、息子に言わせれば「学校の音楽は音楽じゃない」だそうですが…。
    やはりそういう気持ちが態度に出てしまっているのでしょうね。
    「テストの点数は良いのに成績は今ひとつ」なのは今年に始まったことでは
    ないため、今年に入って担任が変わったことで「今年こそは…」という淡い
    期待もありましたし、実際学期末の個人面談で担任の先生が「学習面では何の
    問題もない、一生懸命やっているし結果にも表れている」というようなことを
    おっしゃっていたのに「またか…」という感じです。

    HNではありませんがそれでも学校や友達は大好きで通っているので、よしと
    しなければならないのですが。

    余談ですが、ついつい子供に
    「この通知表の、Aじゃないところを特によ〜っく見て、その点について2学期
     今までより気をつけて過ごしたらどうなるか、実験やってみるのもおもしろい
     かも??」
    などと余計なことを言ってしまいました。子供は笑っていましたけど。

  5. 【137000】 投稿者: ふ〜む  (ID:8UMUZ9sUS.2) 投稿日時:2005年 07月 21日 11:22

    中3の長男は、小学校(公立)時代、まぁまぁの成績でしたが、
    本人曰く、寝てたこともあったし、漢字テストを(面倒なので)白紙で出したことも。

    小6の次男は、27項目中25個、小4の三男は、24項目中11個が「よくできる」。
    次男と三男の差は、たんに担任の方針の違い、のように思います。

    長男が弟たちに「学校の成績なんて関係ないじゃん」といつも言うので、
    我が家での「成績」は、かる〜い存在でしかないようです。

  6. 【137386】 投稿者: そうなんです  (ID:vIO1gt3l8vs) 投稿日時:2005年 07月 21日 21:31

    もう何年も前から、先輩お母さん達が口を酸っぱくして
    「学校の成績はまった〜〜〜〜くあてにならない」といっていたので
    早々にあきらめがつき、
    うちではあまり気にしないようにはしていますが・・・・。

    確かになんで?と思うことがしばしば。
    あきらめた科目がよくて、期待した科目が点数に関係なくこれしか?ということが多く
    毎年どれだけ予想と違うかが楽しみでもあります(苦笑)。

    だいたい、「○○係」をやると成績があがり、
    次の学期はやりたかったのに
    勝ち気な女の子にやらせてもらえず成績低下。
    本人のポテンシャルは変わっていないはずなのに成績が変動するなんて
    「本人の演技力だけではだめで、チャンスをつかんで目立たないと評価されない芸能人」の世界みたいです。

  7. 【137580】 投稿者: むらさき  (ID:MQXf7LXf8yA) 投稿日時:2005年 07月 22日 02:42

    うちの娘がサピに入塾したのは5年生になってからでした。
    周囲のお友達はだいたい新4年生からの入塾だったのですが、娘がよく「塾に行っている子達は、授業内容はもう塾で習ったことばかりだから、まじめに聞かないの」と、とてもいやがっていました。
    知人からも同じ話をよく耳にします。特に反抗期や自我が強くなる時期と重なることもあり、周囲にもわかってしまうほど意欲のなさを感じさせるお子さんが多いようです。

    学校には塾に行っている子もいれば行っていない子もいます。仮につまらないと感じても、それを素直に出してしまうことを抑えるのも、勉強ではないかと思います。

    もちろん先生との相性や、先生ご自身の資質もあるかもしれません。ただ皆さんの書いていらっしゃる内容を読む限り、お子さんのそんな部分をある程度ご承知のお母様が多いのではないですか?
    ペーパーも評価の対象ですが、授業態度ももちろん考慮されるでしょう。

    もし学校の成績を憂慮されるのでしたら、そちらを振り返られてはいかがでしょうか。
    また、その必要を感じられないのであれば、学校の通知票に一喜一憂されないほうがよいのではと思います。
    ただどなたかがおっしゃっていたように、「生活の記録」に対しては、多少気にされたほうがよいかとは思いますが。

    大きな可能性としてお話させていただきました。全く見当違いであると思われた方、申し訳ありません。
    学校の授業にも意欲的で、テストも全く問題ないお子さんであるにもかかわらず、成績がなんなんだというようなケース関しては、なにかが間違っているのでしょうね。

  8. 【137785】 投稿者: ぷち  (ID:ubPai7w2EqM) 投稿日時:2005年 07月 22日 12:33

    うちも同じです。
    テストはほとんどが100点か90点。
    先生の物差しでいかようにも成績って左右されるんですね。
    私もあの成績表を見て中学受験をさせようと改めて
    誓いを入れました。
    このまま中学に行っても先生のお気に入りでないと
    公立トップは受けられないんだなと、改めて思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す