最終更新:

9
Comment

【1426822】いまからできること。。

投稿者: 5年生の母。   (ID:/9FDvhgXxKI) 投稿日時:2009年 09月 13日 08:45

五年生の娘を持つ親です。サピ生の保護者の方々はとても熱心な方が多く、ほとんどの方が子供の勉強の伴走者となってらっしゃると思います。我が家は共働きということもあり、あまり勉強をみてあげられません。ほったらかしというほどでもないのですが、声をかけてあげたり、週末に1,2時間わからないことをみてあげられるのが今までのところ精一杯でした。また、勉強に関しては、私が関わりきれない部分があるので、できるだけ自分自身でスケジューリングを含めて、自分で考えて取り組んでいってもらいたいという願いもありました。
しかし、ここにきても成績があがらず、方法の変更を考えています。娘はまじめなこつこつタイプです。特に算数が苦手で、サピの問題は難しいといっています。分からない問題がわからないままになってることが原因のようなのです。たまに私もみてあげますが、とてもみきれる量ではありません。。現状、算数は平均点か平均点をとれないことが続いてます。国語は好きで、だいたいいつも偏差値60から70くらいです。クラスは、α2スタートで段々下がり、こころのところ、αのすぐしたのアルファベット3クラスをいったりきたり、、。
成績的にはおこがましいのですが、本人はいまのところフタバにあこがれています。親としても、通わせたいとおもう学校は、御三家とまではいかなくても、サピ偏差値で50前後までの学校の中にあります。
我が家のようなパターンは、このままサピでつづけていて、算数の力がついていくのか正直わからなくなってしまってます。塾には向き不向きもあるという観点から、転塾も含めて考えてます。
自宅から徒歩圏内にNがあり(サピはバス停で数個くらいなので、どちらも近いのですが、)こちらへの転塾(比較的解説書が詳しく、娘もこちらのほうが分かりやすそうだと、いっていました。でも、今からで大丈夫か?などかなり不安)か、サピの授業のフォローをしていただける、家庭教師?なり、個人塾?(この辺の情報もまだあまり調べきれてません。。。)のようなものを加える方向でいくか。。親として、できることは限られてしまってるのですが、我が家としてできる範囲で娘を応援してあげたいと思ってます。いろいろな情報をお持ちのかたより、アドバイスあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1426869】 投稿者: 本当にまじめに取り組んでいますか?  (ID:RqLNQLLELUU) 投稿日時:2009年 09月 13日 09:55

    お嬢さんは算数を避けているように思われます。
    厳しいようですが算数についてはまじめにやっていないと思います。
    5年生のマンスリーは、偏差値50のお子さんであれば、まじめにやれば偏差値60は取れます。
    それは試験範囲の基礎トレとデイリーサピックスを暗記すればいいからです。
    算数は暗記科目でないと言われますが、最低限の解法は暗記しなければ解けません。
    算数の得意な子は暗記した解法の活用が得意なのです。
    偏差値60以上を目指すには活用できる必要があります。

    デイリーサポートの裏面をコピーし、1枚10分以内で解けるようになるまで繰り返してください。
    答えの丸暗記は意味ありませんが、解法(図・表・式)の丸暗記は算数の苦手な人でもできる努力です。

    本人が避け続けるのであれば、誰かがさせなければなりません。
    その場合、転塾よりも家庭教師・個別がいいと思いますが、見張り役としてはコストパフォーマンスが悪いです。
    本人が自覚を持って、最低限のところを自ら取り組むのが望ましいです。

    マンスリーの算数で偏差値60を取れているのに、組分けやサピックスオープンで取れないのであれば、解法の活用が苦手なのでしょう。
    その場合はコーチの変更や追加、つまり転塾や家庭教師・個別の併用を考えたほうがいいと思います。

  2. 【1426870】 投稿者: 同じく5年  (ID:b5A4/qnNwNo) 投稿日時:2009年 09月 13日 09:55

    まずお嬢様のお通いの校舎に志望校を伝えフタバへ合格する為にはどのクラス以上を維持するか確認されてみてはいかがでしょうか?
    国語のフタバとの事お嬢様にピッタリですよね。頑張ってください

  3. 【1426875】 投稿者: 追加  (ID:RqLNQLLELUU) 投稿日時:2009年 09月 13日 10:00

    サピの解説が不親切とお感じだと思いますが、デイリーサピックスの解説は丁寧です。
    デイリーサポートの回答を見てそういう方が多いようですが、こちらは模範解答と考えるのが妥当です。

    デイリーサピックスの解説を見てわからないのであれば、他の参考書もわからないのではないかと思います。

  4. 【1427106】 投稿者: 算数は苦手、でも・・・  (ID:BkmTDMfUO5k) 投稿日時:2009年 09月 13日 15:15

    5年生母様のような悩みを持つ女の子の母は多いでしょうね
    どうしても女の子は算数が苦手という話をよく聞きます
    実は家の娘も現在5年生で算数の地頭は持ち合わせていないようです そのため国語の3倍ぐらいの時間をかけて算数の勉強に取り組んでいます その成果はあって、だいたい両方とも偏差値60から65ぐらいの結果をだしています 
    確かに家庭教師や個別に頼ればわからないところは教えて貰えますが、算数が不得意なお子様の場合は何回も演習しなければ自分のものにはできないと思います デイリーの課題をこなしながら、そこまでしないと多分成績は上がってこないでしょう
    もう5年生のこの時期かなり単元的には進んでいるのでもし遡ってやり直さなければならないようであれば、その負担はかなりでしょう
    けれどもしお嬢様がフタバに絶対に入りたいという強いお気持ちとお母様の支えがあればできると思いますので頑張ってください

  5. 【1427493】 投稿者: 転塾は  (ID:48Xhvp.IL/k) 投稿日時:2009年 09月 13日 23:17

    経験がないので分かりませんが、日能研も良い塾だと思います。
    サピはやはり親の負担が(少なくとも小6前半まで)重いと思います。徒歩圏に日能研があり、お子様も乗り気なら転塾もアリかな~、と思います。フタバでしたらそこまで高度な算数も必要ない気がしますし。

    ただ、日能研もカリテなどテストが多く、大変なことには変わりないようですが、お嬢様は真面目でコツコツタイプとのこと。
    かえって日能研の方が向いているんじゃないかな、と思いました。(ただの感想になってしまいました。済みません。)

  6. 【1427628】 投稿者: Nからの転塾組です  (ID:jRwPdxgCjAg) 投稿日時:2009年 09月 14日 02:08

    うちは男児で、算数が得意で国語が苦手なパターンです。


    Nから来た、身から言うとNはサピックスに比べてとても
    まったりしていて、学校みたいな環境です。全科目丁寧
    に、ゆったりと指導してくれ、お友達もできる雰囲気です。


    国語は長文だし、記述も多く、かなりレベルが高いと感じ
    ましたが、算数はサピックスの方がかなり飛ばしています。


    お嬢様のような成績であれば、Nでは最上位クラスに常に
    いられると思います。


    うちの愚息もNに在籍中かなり点数が上下しましたが、それ
    でも最上位クラスから落ちることは一度もありませんでした。
    これが私にとっては不安でした。「やらなければ、クラスが下がる
    よ!」と脅しても、実際にはそうではなかったからです。


    が、サピックスに来てからは、αに入ったり落ちたり・・・


    我が家にとってはサピックスの”刺激”というものが、
    お月謝代だと思って感謝していますが、お嬢様がコツ
    コツ型で、周囲の環境に左右されないならNもよいかと
    思います。


    ただ、私の眼から見ると・・・あんなにまったりしていて
    受験に間に合う実力がつくのかな?という思いもありまして
    サピックスに転塾して開眼したような喜びを得たことは
    付け加えておきます。

    ちょっと補足ですが、算数が苦手な方なら、日能研ブックス
    出版の『算数ベストチェック』なんていかがでしょうか?
    算数の分野別に、解法が書かれており、全体像をつかむのに
    お役にたてるかと思います。

  7. 【1427670】 投稿者: 5年生の母。  (ID:6el0gdqwAWs) 投稿日時:2009年 09月 14日 06:57

    皆様。早速 具体的かつ親身なアドバイスいただきまして、誠にありがとうございます。学校にももちろんサピに通ってるお子さんはいらっしゃいますが、私自身が、あまり保護者同士でお茶をしたり、いろいろな相談をしあったりというお付き合いをしてないので、いきなり深く、そういった勉強方法などをうかがうのはちょっとお話しにくい感もありまして、今回とてもうれしいです。
    Nからの転塾の方よりのご意見にもありましたが、確かに私も実はNに対しては、良い悪いではなく、サピに比べるとゆったりとした感じ(塾選択の際に、説明会、体験などがありましたのでその際に感じたことですが、、)が、受験勉強に真剣に取り組むという観点で見たときに、少し気になり、親まで緊張してしまうくらいの厳しい環境くらいのほうが、やる気がでていいかな、ということもサピにした理由のひとつでした。
    通学圏内のNもいろいろなタイプのお子さんがいらしていて、クラスもサピにくらべるとかなり少なく、逆に一クラスの人数は多い。。緊張感がバリバリある、、というよりも、わきあいあいで楽しく、一人一人に合った学校を目指すということでみなさんがんばってらっしゃるような印象をうけました。(それぞれの方のレベルややり方で一生懸命がんばってる事にどの塾も変わりないと思います。)ただ、親の印象だけでなく、やはり子供に合った塾、子供が勉強にとりくみやすい塾、、というのは各ご家庭で違うので、娘にとってどうなのか、、ということを早急に検討したいとも思います。ウチの場合は、おこがましいですが、今よりもかなり高い目標にむけて、進んでいきたいと思っているので、、。

    娘とも話しましたが、こつこつやってはいるものの、サピの授業の復習でも、先生の説明がなかったものを家でやるときに分からない問題にぶつかったり、授業中でも説明が少なくて、わかりにくいときが多いといっていました。今週は、旅人算、流水算あたりを私が教えてあげる時間がありましたが、それでも全部はおわりませんでした。。でも、皆様のアドバイスを読み、まだまだやってないこと、サピでやっていけるの可能性もある、、とも思います。
    転塾も視野にいれて、どちらにしても我が家なりの勉強の取り組み方を今一度早急に見直し、気を引き締めなおして、今後がんばり続けたいと思います。みなさま、貴重なご意見 本当にありがとうございます。
    お互いに、これからですね。がんばってまいりましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す