最終更新:

12
Comment

【1449359】志望校別クラス

投稿者: 真剣に・・・   (ID:xy67do0Y7CY) 投稿日時:2009年 10月 02日 01:45

現在5年一人娘の母です。SOが返却され、あまりの結果に打ちのめされております。緊張?やる気?計算までもミスが続き・・・志望校判定はボロボロ・・・今はテストに一喜一憂せずに、コツコツと土台を作るように先生にアドバイスはいただきますが(個人的ではなく、保護者会で)6年になり志望校別のコースになる時、いわゆるMARCHクラスやサピ偏差50程度の学校でも複数校で括られるのではなく、ピンポイントでの学校(1校ごと)のクラスを立ち上げてもらえるのでしょうか?もちろん全ての学校のクラスを立ち上げるのは、不可能ですが、中堅校でも倍率の高い人気校については、対応していただきたいのです。サピは難関校に並々ならぬ力を注いでおりますが、中堅校狙いの親は正直やきもきしております。サピのスレでも「中堅校については情報が少ないのか、興味がないのか先生は・・・」との内容に不安を感じております。どうか情報をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1449414】 投稿者: 右往左往の母  (ID:r6A/f39VraY) 投稿日時:2009年 10月 02日 07:40

    6年女子の親です。お気持ちとてもよくわかります。
    特に5年の夏明けは夏期講習の成果が出ればやる気もアップ!するんでしょうけれども、夏の疲れが出てスランプ…なんていうお子さんも多いことでしょう。
    中堅校の個別対策ですが、これは私も6年になるまで疑問だったんですが、あくまで我が家の理解としてお伝えできればと思います。
    サピが用意している課題を丁寧に(苦手分野をつくらず)こなしていけるお子さんは恐らく6年秋を迎えるときには土台は出来上がって、ここは賛否があるとは思いますが、4科偏差値60ほどになるのではないでしょうか。ここから御三家、超難関校への具体的な対策が始まると思います。逆に言えばそこまで到達しないと個別の対策も余り必要がないのではないかと感じています。
    まずはそのラインにまで引っ張り上げることに注力することが大切かと思っています。6年になると物凄く短期間で既出の単元の復習をしていきます。その都度、取りこぼしがないか確認しながら進めばOKではないでしょうか。
    我が家のように、6年夏、算数の複数分野で「あれれ?ここもかい?ギャー!!」なんていうことのないよう頑張ってくださいね。まだ5年生、そして一番大事な単元が目白押しのこれからの半年ですよ。余り目先のテストには気を取られずにまずは目の前のテキストと格闘してくださいね。(特に算数……)

  2. 【1449453】 投稿者: 対策  (ID:ZGSOIjsRBCw) 投稿日時:2009年 10月 02日 08:30

    どこの塾でもおおむね冠クラスは上位校中心ですよね。それは、右往左往の母さんのおっしゃるとおり、中堅校は個別の対策を必要としないからだと思います。6年までのカリキュラムをマスターすれば突破できるのではないでしょうか。普通は複数校受験しますし、一校のみの過去の傾向に絞ると、万が一変わってしまった場合対処できません。まずは土台を完成させるのがもっとも効率的な対策だと信じています。

  3. 【1449612】 投稿者: 真剣に・・・  (ID:eI3oCz5ZNEc) 投稿日時:2009年 10月 02日 10:17

    右往左往の母様・対策様早々の書き込みありがとうございます。とても参考になります。(先輩母に「同じ思いでした。」と言われるとなんだか少しホッとします。)サピのカリキュラムをきちんとこなして苦手単元をなくすことで(★2つまでしか手をつけておりません!苦手なだけに、先生もそれで充分です!との事で・・・)定着してくれればいいのですが・・・他塾も調べましたが、やはり中堅校は一括りにまとまっていますね。サピの問題は独特で、女子の中堅校は、ひねりの少ない四谷系の基礎的な問題が傾向としてみられるようです。娘は算数が苦手なため、サピの基礎トレは訓練で解けても、少しでも違う角度から聞かれたりすると、できなくなってしまい、テストでも発揮できず、基礎が定着されていないようです。サピの基礎トレと★2つで対応できますでしょうか?また志望校の過去問など、解らない時の質問などは、サピの先生でうけていただけるのでしょうか?

  4. 【1449670】 投稿者: 右往左往の母  (ID:r6A/f39VraY) 投稿日時:2009年 10月 02日 11:13

    算数でご苦労されているとのことで、また出てきてしまいました。
    5年のテキストで★2つまで完璧に、これは大事だと思います。ただ、6年ではこの★2つ問題が★1つになって出てきているような気がします。なので、6年のテキストの★2つあたりでもボロボロ間違います。それは仕方ないですね……でも、その都度★2つを完全にマスターするつもりで行けば女子中堅校には対応できるのではないでしょうか。
    基礎トレ、「基礎」という名前がどうかと思いますがかなり難しいですよね。我が家ではとても重要視しています。
    志望校の過去問はまだまだとても歯が立ちませんが、これから何とか仕上げていかなくてはと思っています。6年になると授業終了時刻も遅くなり、質問教室に行くのもかなりしんどそうです。質問ノートのようなものをつくって先生とやりとりされているお子さんもいらっしゃいます。どこまで自分がわかっていてどこで詰まっているかの認識もできるし、時間の節約にもなりますね。(まあ、自分でわからないところがわかれば苦労もしないんでしょうけれどもね。)先生方はアクションをこちらが起こせば対応してくださいます。
    まだ終了していない者が、失礼しました。お互いに頑張りましょうね。

  5. 【1451914】 投稿者: ★★  (ID:9lOajHowT7g) 投稿日時:2009年 10月 04日 00:29

    6年女子の母です。のこのこ出てきて済みません。
    算数が得意というわけでなければ、ぜひ「無理に難しい問題をこなさずに★2つまでをばっちりマスターする」ことに専念してみてください。うちも5年生が終わるまで、★3つ問題も思考力UP問題も捨てて基礎に専念していました。
    それでも、6年の保護者会では先生に”最難関校狙いで行きましょう”と言われるまでになりました。親がさすがに心配して、「これまで応用問題を捨てて基礎しかやってこなかったんで応用力不足です、無理じゃないでしょうか」と聞いたところ、先生曰く、その基礎徹底がかえって成果を生んだのでしょうとのこと。
    受験の結果は神のみぞ知るで第一志望には届かないかもしれませんし、もちろん最初から★3つがラクラクこなせる才能のある子もたくさん居ます。
    でも、少なくとも5年生の時には算数が得意ではなく★3つ問題をやらずに過ごしてきたうちの子が”算数得意科目”と言えるようになったのは、あせらずに崩れない土台を築けたからだと思います。ご参考まで。

  6. 【1451947】 投稿者: 真剣に・・・  (ID:FOASJBSWPSs) 投稿日時:2009年 10月 04日 00:57

    右往左往の母様たびたびのレスありがとうございます。★★様のレスも拝見し、なんだか少し希望が見えてきてホッといたしました。無理にテキストをこなすより基礎の定着!というのは本当なんですね!あの時こうすればよかった・・・など後悔しないよう(すでに後悔も多々ありますが・・・)基礎固めに焦点をあわせようと思います。なかなかモチベーションがあがらなかった娘ですが、説明会や文化祭に連れて行き、本人も行きたい学校ができたようで、皆様の助言を参考に、見直す良いタイミングになりました。ありがとうございます。お互い良い結果になることを願っております。

  7. 【1456604】 投稿者: 5年ママ  (ID:xP.OSKBfngs) 投稿日時:2009年 10月 07日 11:42

    タイムリーに同じ悩みをかかえていらっしゃる方、アドバイスされている方の投稿をよみ、頑張らないとと思ったのでした。うちの娘も★2つをしっかりとと言われ続けてきました。女子校の場合、算数は桜蔭以外★2個で対応できるそうです。5年の★2は6年で★1になってでてくるというのも事実みたいですね。
    我が家も★3はやらせていません。★2がスラスラとけた場合のみです。そんなことは滅多にないことですから、★2ができたら十分だと思っています。単元によっては★1でもあやふやだったりするから、親には不安です。基礎トレは計算まちがいはたまにあるものの、それぞれの単元を押さえている場合、それほど基礎トレにでてきても間違いがめだちません。でもマンスリーや組み分け、オープンとなると、普段の勉強だけでは全然おいつかずです。難しいですね。
    この度のマンスリーも3分野相当やったのですが、こども曰く、難しかった・・・の感想。
    来年がとても不安です。
    質問教室だけではおいつかないのではないかと・・・。また皆さん、情報下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す