最終更新:

14
Comment

【1495105】桜蔭の記述

投稿者: なんとか3教科で   (ID:6k0CNyMYf4E) 投稿日時:2009年 11月 06日 12:38

国語が苦手な6年女子です。本人は桜蔭を受けると言ってSSも桜蔭で常にクラスの5位以内には入っていますが国語はサピ全体で偏差値50後半で60を超えることはまれです。女子だけですともっと下がります。SSでの国語もいつも30点台の後半から40点台の超前半。桜蔭SO1回目も桜蔭の記述も37点で偏差値43.8です。合格可能性は70%と微妙。算数はまあまあで、理社は安定しません。国語本を買って研究したり、本人も先生に添削して頂いた過去問を書き直して又提出ということを何回かやってきましたけど、いっこうに変わらずで「こんなことやっても無駄!」と投げやりな調子になって家庭学習も国語は後回し気味になっています。弟が4歳と小さく、母もじっくり記述に付き合うことが出来ず、ついたとしてもすぐ喧嘩、もしくはものすごく時間がかかり、逆に焦ります。こんな状態で変に70%と宙ぶらりんな数字が出たので、あまり悲壮感が本人に無く逆に私ばかりが悲壮感いっぱい。2回目で真っ青な数字が出たら本人にも響くかとは思いますが・・・後少し、ここまできたら諦めて、他の3教科を強化して、記述は授業の時頑張る、家で時間をかけないとする方針で割り切ろうかと思ったりします(かなり不安)。しかしながらはたしてそんな状態で目指していっていいものかどうか?今更お恥ずかしいのですが、経験者の方や記述で工夫されている方等ご意見頂けると嬉しいのですが・・・。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1495131】 投稿者: スレ主様も・・・  (ID:aJ3BR1Z2mWI) 投稿日時:2009年 11月 06日 12:59

     国語苦手ではないですか?
     アドバイスではありませんが、桜蔭には国語苦手の理系が突出したお子さんも多いと聞きますよ。ここで聞くよりサピに相談なさったらいかがでしょう。

  2. 【1495161】 投稿者: 関西中学受験版に  (ID:r.h22/zjJTE) 投稿日時:2009年 11月 06日 13:26

    【1375446】しろくまさんにアドバイスを…というスレにてしろくま様という方が相談にのってくださいます。ごらんください。
    スレがパート2になっておりますので、前の分から見てみるのも参考になりますよ。

  3. 【1495171】 投稿者: 専門  (ID:u8vqG445pU.) 投稿日時:2009年 11月 06日 13:40

    「他の3教科を強化して、記述は授業の時頑張る、家で時間をかけないとする方針で割り切ろう」とされることはとても危険です。その不安が受験直前にどれだけ大きくなるか。冷静に、真正面から国語の読解・記述を勉強してください。桜蔭の過去問を使ってやれます。国語の記述問題は高得点ですので、算数得意かつ国語不得意の生徒さんには、得点できる『宝』が埋蔵されています。決して、知識ではないんですから。国語読解・記述のコツは、算数同様に論理的に考えることが重要です。

  4. 【1496584】 投稿者: 何とか3教科で  (ID:6k0CNyMYf4E) 投稿日時:2009年 11月 07日 17:15

    皆様親身になって考えて下さり本当にありがとうございます。
     サピの先生には以前も国語で相談させて頂きましたが、根拠探しと国語は客観でというもっともなお話を頂き、ぐうの音もでなくなってしまった経験がございまして、敬遠しておりました。
     しろくまさん・・のスレは存じませんでしたのでお教え下さり感謝です。早速見てみましたが沢山あるので家と同じような方のご質問を探し参考にさせて頂きたいと思います。関西の先生にご質問しても状況はわかって頂けますでしょうか? 
     国語を割り切った状況での受験直前の不安・・心にズキーンと響きました。全くその通りでハッと我に返りました。本当にありがとうございます。娘にもやはり逃げずに真正面から取り組み、自分の記述と解答の違いを理解して距離を縮めていこう!と言ったのですが、記述に対する拒否反応が思ったよりも強く「私だって頑張っているけど書けないの!」と長時間に渡り号泣。本人の前向きな態度がなければ前に進めません。時間がない中、泣いている時間すら惜しい・・こういった事も踏まえてもう一度サピにも相談申しあげてみようとは思いました。問題文の中にある「宝」の山を発掘する力を今から養えるものでしょうか?解答欄を最後まで埋める事が出来るスピードも。書きまくっていれば何か光明が見えてくるものではないですよね。やはり根拠と理由づけをじっくりやるというものでしょうか?。じっくりやれば時間がなくなる。さっとやっても意味がない・・やはり誰かか横に付くべきですよね。すみません、最後のほう支離滅裂ですね、母も混乱しています。

  5. 【1496903】 投稿者: 石原千秋さんの著書は?  (ID:sG/hiylZ/kw) 投稿日時:2009年 11月 07日 22:28

    4年男子の母です。的外れだったらすみません。
    早稲田大学教授で、ご子息の中学受験経験のある石原千秋さんによると、国語=道徳科目であり、入試国語は教室空間への適応力、さらに社会的常識への適応力を問うているのだそうです。
    そして受験科目とは学校からのメッセージであり、その中で社会は学校の思想的メッセージを伝え、国語は受験生と学校が対話し、お互いの相性を確かめる科目だとのこと。
    それを軸に解けば、学校が求める答えが出せるといわれています。
    国語は読書量とセンスで解くしかないと思っていましたが、著作を数冊読み、息子に教えるのがとても楽になりました。

  6. 【1497017】 投稿者: 関西中学受験版に  (ID:.1SfgolZCnE) 投稿日時:2009年 11月 07日 23:51

    「しろくまさん…」のスレは関東からのご質問、最近多いです。わかる範囲でお調べしてお答えいただけます。
    前スレと同じような質問でも快くレスいただけますので、とり急ぎのご質問してはいかがですか?
     

  7. 【1497074】 投稿者: 何とか3教科で  (ID:6k0CNyMYf4E) 投稿日時:2009年 11月 08日 00:45

     4年男子のお母様アドバイスありがとうございます。国語本は「お母さんが教える国語」と「中学入試国語の読解は『答え探しの技』で勝つ」を読みましたが、いかんせん今まで弟に手をとられじっくり向き合う事が出来ずに活用しきれておりませんでした。石原千秋さんの本は存在を知りつつもスルーしておりましたが今からでも読んでみます。しっかりと研究なさり4年生のご子息と向き合われているご様子、素晴らしいです。賢いお母様に導かれてご子息は幸せですね。今までが悔やまれてなりません。
     関西中学受験版に・・様、お蔭様で勇気が出まして、早速しろくまさんに質問させて頂きました。同じ名前で出ています。本当にありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す