最終更新:

78
Comment

【151457】一日何時間ぐらい勉強しましたか、していますか

投稿者: 6年男子はは   (ID:VbWGsxOyvwc) 投稿日時:2005年 08月 15日 20:33

休み前にもらった冊子には、10時間以上勉強している子たちの紹介がゾロゾロ。
中には、14時間半という超人的な子も。
皆さん、10時間以上勉強しているんでしょうか???
我が家の場合、勉強時間が一日中になると、休憩時間を間に入れてもダラダラし始めてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【151493】 投稿者: ミケ  (ID:VlWd9lTijIw) 投稿日時:2005年 08月 15日 21:41

    塾に行く前に3時間程度(12時頃出発)バスの中とかでもよくやりました。
    塾の後は30分程度しました。
    しっかりとやれば、10時間とかやらなくてもOKではと思います。
    冊子かなりのデマを書いている人もいるはずです。

  2. 【151500】 投稿者: 昨年ですが  (ID:wHwJMgGdwLQ) 投稿日時:2005年 08月 15日 21:58

    我が家は、とりあえず夜10時半には寝る様にしてましたが
    朝も6時起きで朝食前に1時間程したりと、トータル12時間くらい
    してました。
    やってもやっても、不安だったのを覚えています。
    そのかわり、夏期講習が終わってからは体調管理重視で10時就寝は
    受験前日まで続きました。
    なにしろ、夏期講習時期が一番きつかったです。

  3. 【151531】 投稿者: 6年男子はは  (ID:VbWGsxOyvwc) 投稿日時:2005年 08月 15日 22:56

    やっぱり10時間以上ですか・・・
    我が家は、10時間前後でしょうか。
    本人が朝型なので、日没前には一日の勉強が終わってしまいます。
    かえって講習もなく時間が十分あると、時間の使い方を考えてしまいますよね。
    明日も親子で頑張ります(外が明るいうちに終わると思いますが)。

  4. 【151532】 投稿者: 6年男子はは  (ID:VbWGsxOyvwc) 投稿日時:2005年 08月 15日 22:46

    ミケ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾に行く前に3時間程度(12時頃出発)バスの中とかでもよくやりました。
    > 塾の後は30分程度しました。
    > しっかりとやれば、10時間とかやらなくてもOKではと思います。
    > 冊子かなりのデマを書いている人もいるはずです。


    ミケさんって、確か、池尻の学校に通学されている方ですよね。
    講習がない時は、どのくらいされていましたか。
    やはり過去問中心でしょうか。

  5. 【151671】 投稿者: グッピ  (ID:NZJPzNWazyQ) 投稿日時:2005年 08月 16日 09:29

    子供達のタイムスケジュールの冊子、
    一日10時間以上勉強する子がほとんどで、
    私も毎年もらう度に疑問を感じていました(というより、うちの子にはできないと不安に感じていました)ので、
    6月の個人面談で先生にお聞きしました。
    すると、結構、いい加減と思われるものが多いらしいです。

    子供達にタイムスケジュールを書いてもらうのが受験終了後なので、
    その時点で、夏休みにどの程度やったかを正確には覚えていなかったり、
    受験直前に勉強したペースをそのまま書いてしまうケースも多い、とのこと。

    「おまえ、そんなに勉強したの?」と実際に何人かに聞いたそうですが、
    「するわけないじゃん。親向けの答案だよ。」という答えもあったとか。
    もちろん、ちゃんと10時間以上勉強したお子さんもたくさんいらっしゃると思いますが...

    目標は勉強時間ではなく、個々人で決めた課題を確実にこなしていくことが大切。
    と言われ、納得(というより、ほっと)致しました。

  6. 【151684】 投稿者: 寝る子  (ID:7Ta9ykEUVyM) 投稿日時:2005年 08月 16日 09:49

    あの冊子を見ると本当にビックリして思わず自分の子は大丈夫かなどと考えてしまうのですが、うちの子供は睡眠時間が足りないととたんに集中力がなくなってしまうので、夏期講習などのときは午前中2時間、帰ってから1時間が限界でした。

    でも、合格して自分があのアンケートを書くときには随分水増しして書いていました(笑)
    過去問も先生はもう10年分やったお子さんがいます、などと脅かしますが家はその時点で
    第一志望校の算数のみ3年分くらいやったのみで、国語も記述などの解答は先生が見てくださると聞いていながら数えるほどしか持って行けませんでした。

    本当に頑張ったお子様も大勢いらっしゃるとは思いますが、自分のお子様のペースを守って
    頑張って下さい。

  7. 【151716】 投稿者: 氷菓子  (ID:snO68k.muhc) 投稿日時:2005年 08月 16日 11:21

    あの勉強時間、かなり信じてました。
    夏の予定表を作るときも参考にしてました。
    御三家合格者はこんなに勉強したんだねーすごいねー
    うちは違うから少なめでいいか〜・・
    など子供と話しながら・・お気楽ですねぇ・・
    で、立てた予定は無理のないものです。
    夏期講習中は午前2時間、夜2〜3時間程。
    休みの日の今は一日7〜8時間といったとこでしょうか。

    過去問も懸命に解いてはいますが、(有名中、志望校ともに)
    中途半端な学力しかない今よりも、もう少し弱点補強して
    一通り復習の終わる夏期講習後に解くのでは遅いのでしょうか。
    今の時点で弱点があるのが遅すぎるとも思いますが、
    とにかく不得意科目をなくしたい!
    得意な科目はそれなりに点数取れますが、ほかは・・・
    採点後の直しも含めると過去問って結構時間かかりますよね。
    今は過去問よりも弱点科目の勉強してーと思うのです。
    夏が終わると時間が思うように取れなくなるから
    という理由もあるのでしょうが、
    提出しなくてはならない過去問以外は秋休みでもやらせようかなと思っています。
    みなさんはいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す