最終更新:

4
Comment

【1699244】WからS‥。

投稿者: ミタ   (ID:TcucejvL4pg) 投稿日時:2010年 04月 20日 11:21

小4女子。できる事なら先々上位付属校を目指せたらと思っています

低学年からW直営校にお世話になってますが今後の通塾日数、自宅からの距離が転塾検討のはじめの理由です。その点ではWよりSの方が我が家にとっては好条件です。+今通うWの先生方には面倒見良くしていただき感謝の極みなのですが一方、思うところもあり‥。転塾検討に際し近所の小規模塾、Sの入室テストを受けました。

本人は単純に学校の友人が多い理由からSを希望していますがそれも考慮に入れつつ、様々な面から見た親の冷静な判断も大事と。。
入室テストでは(受けたのは算国のみでした)α後半のクラスと結果が届きましたが算数で今回は点を取れつつ、国語がとにかく苦手な昨今。理社も決して得意タイプではなく。
親から見ても我が子は生まれ持った優秀層タイプ(資質+努力!)ではないこと。この子はとにかく地道な努力あるのみだな、とこれまで親子で勉強に向き合ってきました。ですので一回のテストでは測れない事、、と思っています。

こちらの様々なスレを見たり、情報収集。それらの背景を重ね、Sに気持ちがほぼ傾きつつある現在です。
αクラスに在籍は最初だけかもしれない。。ですが最初だけでも自分はそのクラスに居れたと今後もし本人のモチベーションになれたらと親の欲目もあり転塾するなら今回の入室テスト(申し込み期限が迫っています)でさせたいと考えております。しかしいくら入塾前にあれこれ視野に入れ決めたとしても入ってみないとわからないことも沢山あると思いますし。。競争すること自体嫌なタイプじゃない、皆の前で発言することもあまりいとわないタイプ=サピックスに向いてない事もない?と単純な事だけでは後々、ないでしょうし。。
蛇足が長くなりましたがWでは親子共、先生と距離が近かった環境はありがたかったので。(親からの些細な疑問が気軽に問える、子供からの質問という面でも)サピックスではそういう環境とは同じでない事、その点で少し後一歩の決心に危惧があります。。

何事も一長一短と塾も中学入試という目標に向けその仮定の中で、全て満足のいく塾というのは無理な事は心得つつもS、Wを経験された方、ご感想は様々、子供に合う合わないも様々と思いますが何かご教示頂けたら幸いです。

転塾するからにはそこで入試まで踏ん張る覚悟でしたいと。塾ジプシーをしないで済むならそれに越したことはないなと。。
石橋を叩きまくる親、、(もどうなの?と思いながら)それほど迷わず決めた塾が正解だった!というご家庭もあると思いますが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1699349】 投稿者: 厳しいけど  (ID:Ycdwz.DFSP6) 投稿日時:2010年 04月 20日 12:43

    Sに入ったからといって難関校に入れるわけではないよ。塾選びで大切なのは相性。学校の友人が多いからなんて理由で塾を変えるなんてよくないね。学校の友達が多いということは、成績や志望校などその保護者にも筒向けになるということだよ。検討している塾へ行ってテキストを見せてもらったり、わからないことがあった時のフォローはどうしているかなど聞いて、総合的に考えるべき。ただ、通うのに近い、便利というのはいいことだと思うけど。他の塾は見たの?NとかEとか。今は上位クラスかもしれないけど、Sで下位クラスに転落したらかわいそうだよ。Sで伸びるのは「生まれ持った優秀層タイプ(資質+努力!)」だからね。そういうタイプでないならWとかNのほうがいいと思うけど。

  2. 【1699368】 投稿者: サピ6年母  (ID:KPjxJhOfSVA) 投稿日時:2010年 04月 20日 12:52

    Wは経験なしです、すみません。

    時期(小4)といい、クラス(α)といい、非常に理想的なスタートだと思います。

    もちろん、サピに入ってみないと分からないこともたくさんありますし
    ひょっとすると「こんなはずではなかった・・」なんてことに絶対にならないとは
    言い切れませんが、少なくとも今の時点では何の障害もないようですし、
    迷うことはないのではないでしょうか。

    上手くサピのシステムに乗っかれそうな気がしますが。

    最悪、今後成績が下降した場合には5年生に上がるときに転塾を再検討したらいいと思います。

  3. 【1699482】 投稿者: 終了組です  (ID:Aqs1szwij8E) 投稿日時:2010年 04月 20日 14:07

    学校別の講習でWにお世話になったことがあります。

    >親からの些細な疑問が気軽に問える、子供からの質問という面でも)サピックスではそういう環境とは同じでない事、その点で少し後一歩の決心に危惧があります 

    ということですが、些細な疑問は気軽に相談できましたよ。特に6年になってからは、ピンチの時に、何度かお電話して相談に乗っていただきました。どの先生も真摯にこたえてくださいました。
    Wのように先方から頼んでいないのに電話を頂くことはありませんから、自分でアクションを起こす必要がある点が違うだけです。
    また、耳に優しい言葉はあまり言って下さいませんが、受験を終えた身としては、気休めではなく真実を伝えていただいたからこその合格だったと思います。
    子どもからの質問も、質問教室に行くほどのことでないものは、授業の後に教えていただいたこともよくありました。
    校舎によるかもしれませんけれど。

    一番Wと違うのは、なんでも自分でアクションを起こす必要があるところだと思います。

    うちの子は 「生まれ持った優秀層タイプ」ではありませんでしたし、長い間停滞の時期もありましたが、チラシ上部に大きく学校名が載る学校に入学出来ました。
    資質よりも努力が効いたと思います。 

    まだ小4ですから、入ってから違うと感じたらWに戻っても間に合うと思います。

  4. 【1699735】 投稿者: ミタ  (ID:TcucejvL4pg) 投稿日時:2010年 04月 20日 18:01

    皆様、参考になるご意見、アドバイスありがとうございました。

    期日が迫ってる中悶々としていた所もあったので、石橋を叩く親としては、まだやるべき事があったとまずはアクションですね。入室オリエンテーション前に我が子に置ける心配な点等、直接先生にもお話伺ってみようと思うと共に皆様のアドバイスで背中を押していただけた様なお言葉、安心できた様なお言葉もあったりと大変感謝しております。

    子供も親も、サピックスにして良かったね!といつか感謝する日が来ることを願いながら地道な努力は怠らないようこれからも受験生活に向けて親子で頑張ります。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す