最終更新:

3
Comment

【2677315】きらめき算数脳

投稿者: 気合い   (ID:GxnGRngc2TE) 投稿日時:2012年 09月 07日 14:36

我が子は3年生で「きらめき算数脳シリーズ」の3、4年生版をやっております。星2つまではなんとか、7割程度理解しているようですが、星3つは苦戦しています。星2つも親が条件を説明したりヒントをあげないと完全に一人で取り組める問題は少ないです。このシリーズは大人がやってもすぐに内容を理解して答えを出せるようなものではないと思います。(親の低学力も影響して・・・)このシリーズの効果的な使い方等ございましたらアドバイスをお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2677779】 投稿者: 中学生親  (ID:gNJWWS9tdFU) 投稿日時:2012年 09月 07日 21:02

    お子様のお勉強全体の様子をもう少し追記されると、よいですね。
    例えば、サピックスやその他に通塾しておられますか?

  2. 【2677850】 投稿者: ゲーム  (ID:qYNcGsassHE) 投稿日時:2012年 09月 07日 21:23

    やれるところまででいいのではないかと思います。

    ☆2もヒントを与えてやっとというレベルでしたら、3.4年対象ですから、☆2までやって少したってから☆3でいいと思います。

    こういうのはゲーム感覚で楽しくやるのが一番。
    考えてぬいてみてわかるという経験で思考力が養われていきます。
    苦行になってしまってはダメだとおもいます。
    半年後、1年後になったら自然と理解できるようになることもあります。

    親子で同じくらいわからないのであれば、競い合って解く。
    協力し合って解くのもよいかもしれません。

    難しい問題を考え抜いた後に解ける楽しさを感じられる子に育つとよいですね。

  3. 【2715432】 投稿者: うちも  (ID:T/9kNLaCWJs) 投稿日時:2012年 10月 07日 18:01

    きらめきの1,2年版を子供がやっています。
    半分位やらせて×が多くなってきたので、ねかしています。
    他の問題集やドリルとか子供が喜びそうなものを楽しくやって時間を置いてまた始めようかと思います。
    そうすると案外できてしまうので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す