最終更新:

15
Comment

【3016870】通塾時間に30分以上かかるため不安

投稿者: みいな   (ID:0YrojRMbcdY) 投稿日時:2013年 06月 25日 16:55

少し先になりますが、来年2月の新4年時から通塾を考えている者です。
一番近くの教室で車で片道30~40分かかるため、4年時からの週2回、5年以降の週3回の
通塾をしのげるかどうか不安です。

実際に通塾に時間をかけて卒業された方がいらしたら、大変だったかなど
アドバイス頂けたらありがたいです。

また、4年時の宿題の量について、どの程度のボリュームなのか(習いごとと両立できるか)についても
教えて頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3016881】 投稿者: 単独でスレ立てせず  (ID:ZJ39l6c8azI) 投稿日時:2013年 06月 25日 17:01

    学年スレや卒業生スレで聞かれるといいんじゃないかと。

  2. 【3017003】 投稿者: サピ卒。  (ID:a8mLQdyaCEA) 投稿日時:2013年 06月 25日 18:52

    そのくらいの時間は普通だと思ってました。
    それ以下で通える人のほうが少ないんじゃないですか?
    まして車ならお子さんラクです。
    うちは高学年時、夫より遅い夜の電車に乗ってました。
    でも友達もたくさんいて電車の中で楽しい会話してたようです。
    今でも、中学違ってもメールのやりとりや電車で通学途中に出会ったり、塾(大学受験用の)が同じだったりします。
    大学で一緒になるんだろうな、って思ってます。
    サピの友達は長いですよ~。
    サピだけじゃなく夜の電車は日能研バックをしょった子もけっこういました。
    10時前後の駅は塾帰りの小学生多いです。
    因みに、6年秋からは学校別の特別対策なんかもあって、9時に終わるのが10時だったりして
    帰りは11時近かったな・・・
    親としては遅い時間や睡眠や学校行事、とっても気になったけど結局なんとかなるものです。
    頑張れ!後輩!

  3. 【3017040】 投稿者: 長い旅  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2013年 06月 25日 19:23

    終了組ではないのですが。低学年から通塾している六年の保護者です。

    中学校受験の通塾は本当に長い旅のような気がしています。

    我が家もわりと通塾の時間がかかりますが、電車利用です。

    車利用のお友達(コインパーキング利用)がいらっしゃいます。
    まさにスレ主さんと同じ時間がかかります。
    ただし、電車を利用することもでき、電車でも同じ時間がかかります。

    三年間の間には、送迎する親御さんが体調不良になったり(縁起ではありませんが、私も体調を崩した時があります)、一人で行ったり、帰ってきたりがあると思います。

    夏期講習は長期で毎日だったりします。

    お母さんが車で送られて、お迎えの間はどうされるご予定でしょうか。
    二往復されますか?
    待たれますか?

    そのような点もご検討されたらいかがでしょうか。

    お友達は四時間以上、塾の近くで待たれています。

    電車などの公共機関をご利用されて、お子さん一人での通塾も可能かもご検討されたらいかがでしょうか。

    四年のボリュームですが、お子さんのキャパシティによると思います。
    また、どのぐらいの成績を求めるかによると思います。

    我が家は、四年は、習い事は週にスポーツ系1日、月に一度の理科実験教室はしていました。
    成績はあまりよくなく、毎日9時就寝でした。

    もう少したくさん習い事されていて、優秀なお子さんもたくさんいらっしゃいましたので、そのお子さんによるとしか言えないかなと思います。

    長文すみません。

  4. 【3017061】 投稿者: 高学年は忙しい  (ID:UdjbRejFkVc) 投稿日時:2013年 06月 25日 19:50

    4年からはクラブ、5年からは委員会が始まり、行事でも何かと係が多く、本当に高学年は忙しいです。
    放課後残って何かをすることも多く、自宅が学校のすぐそばのうちの子でも4時過ぎてから帰ってくることがほとんどです。
    そこから5分で軽食を食べ、駅まで送迎して、なんとか4時半の授業前テストにぎりぎり間に合うか、間に合わないかといった感じです。

    授業前テスト、受けなくても別にいいのですけどね。家に帰ってからやると集中力が途切れるのかやけに時間がかかったりして、無駄が多いのです。なのでできるかぎり塾で受けてきて欲しいと思ってます。

    通塾に時間がかかるということは、家を出る時間も早くしなければならないということですよね。担任によって下校時間がものすごく遅い場合もあったりしますし、そういう場合はいくら早く帰ってきて!と子供に言っても無理です。高学年は考えているよりもかなり下校が遅いということも含めてよく検討された方がいいかと思います。

  5. 【3017077】 投稿者: 5年男子母  (ID:sO6oWkdmz8.) 投稿日時:2013年 06月 25日 20:00

    うちも車だったら、30~40分かかり、最寄り駅に送り、電車で10分、そこからサピまで歩いて10分弱ぐらい。
    4年の時は、いろいろ心配しましたが、すぐなれましたよ 。

    帰りは車の中でご飯を食べて帰るため、サピまで迎えに行きますが。

    スレ主様は電車を使うことは考えていらっしゃらないでしょうか?

    後、他の習い事との両立も、どちらに軸足をおくかでも変わりますし、お子さまが器用に時間を使えるようであれば、どちらも上手くこなせるかもしれません。
    こればかりは子供にも因るので、やってみてからじゃないと、わからないかもしれません。

  6. 【3017153】 投稿者: 通りすがり  (ID:uPJL9.u/f06) 投稿日時:2013年 06月 25日 20:54

    >高学年は考えているよりもかなり下校が遅いということも含めてよく検討された方がいいかと思います。

    ↑こちらの意見に同感です。
    クラブやら行事の準備やら委員会やら、色んなことで、思った以上に長く残されてしまうことが
    ありました。
    車でがっこうの敷地内に待ち構えているのですが、子どもがなかなか出てこない・・
    さすがに「ちょっと用事があるので」と抜けられない状況もありますし。

    それと、うちは車での送迎をできるのが私しかいませんでしたので、私に何か起きた場合に
    代わりの送迎をどうするかが大きな課題でした。
    代替手段として公共交通機関が確実にあるのならいいですが、アクセスが車しかない状況だと
    けっこうお母様の負担も大きいかと思いますよ。

    下の子は家から近い塾を選びましたが、そうすると忘れ物もすぐ届けに行けましたし、塾にも
    ちょくちょく私が顔を出せるので、自然と先生とのコミュニケーションも取りやすくて
    近いことのメリットも感じました。

  7. 【3017234】 投稿者: 4年女子ママ  (ID:kIZS5AvDXLI) 投稿日時:2013年 06月 25日 21:40

    バスで学校に通っている為、行きは学校最寄駅まで塾かばんを持っていき、
    そこから10分程でサピに。
    帰りは電車、バスで40分弱掛りますが、一人で帰宅させてます。
    自宅最寄り駅までは同じサピのお友達と帰ってき、駅前バスに乗り、下車バス停前が
    自宅の為安全は確認し一人通塾させてます。

    お稽古は新4年になるとき、3つ程辞め、今現在は音楽系と書道にしぼりました。
    サピの無い日は1時間は音楽系の練習してます。

    サピの宿題は正直大変です。月に1回程度のテストがあるので宿題と並行しテスト勉強。
    軌道に乗るまで数カ月親子共に掛りました。

    今の所、上位クラスをキープ出来てますが、テストの度に親の方がドキドキです。
    受験のノウハウを殆ど知らずに新4年生がスタートした娘ですが、サピの授業中に
    何処其処に行きたい人は、この問題は出来ないととだめだぞ~など話が出るらしく
    最近では娘自身から「○○学院行きたいから勉強がんばろ」と頑張ってます。

    意外と心配してたより子どもは強いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す