最終更新:

1631
Comment

【3656548】5年生アルファの広場《2015年度》

投稿者: サクラサケ   (ID:6.AIiNc7LGo) 投稿日時:2015年 02月 04日 11:15

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 81 / 204

  1. 【3774294】 投稿者: 同じ校舎?  (ID:xmrT1IIFrjA) 投稿日時:2015年 06月 23日 23:17

    算数のA授業さま

    うちも同じ疑問を持っていました。算数のA授業はいつも計コンとデイリーチェックの答え合わせで、テキストの解説はここのところありません。アルファクラスです。
    旅人算以降、テキストの解説はほとんどなく、Aテキストは家庭学習で自学です。

    父母会では、我々の校舎の今年の学年は例年より平均点が低いといわれました。
    でも、いくら出来が悪いと言っても、A授業が計コンだけというのはどうなんでしょうか。
    これじゃさらに出来が悪くなってしまうように思います。
    授業料高いのにガッカリです。

  2. 【3774323】 投稿者: A問題  (ID:UCEscYuUwNU) 投稿日時:2015年 06月 23日 23:55

    特にレベルの高い校舎ではありませんが、計コンは授業中やらないですね〜
    やるにしても、間違えやすい3〜4問にしぼればいいのにね。

    あと、例年より出来が悪いと公言するのもいかがなものかと。教え方が悪いせいだって言ってみては?


    私が嫌なのは、国語Bの先生作成問題。問題も解答もよくわからないから、解き直し出来ない。何でテキスト通りやらないのかなぁ。

  3. 【3774523】 投稿者: 算数の授業  (ID:ietPkjFDJag) 投稿日時:2015年 06月 24日 08:59

    算数A授業はみんなと競争で解いていき、トータルの得点の上位の子から数名?あるいは得点によって、シールをもらってます。毎回ではありませんが思考力問題は先生の解説があります。時間が余った子は計コンまでやっていると思います。

    それと、どちらの授業かはっきりしませんが、テキスト以外の、先生から出される問題を解いてます。
    息子はテキストのみをやるよりも、先生問題を出してくれる授業が好きです。

    昨年度習っていたB授業の先生はサラッとテキストをやるのみで、ほとんどが先生問題。なので、息子はその先生が一番好きだったようですが、基本が抜け落ちやしないかと、親は心配でした。

    先生によってスタイルは様々ですよね。

    中規模校、α1です。
    昨年度の校舎実績はとても良かったと思います。

  4. 【3774568】 投稿者: 算数の授業  (ID:ietPkjFDJag) 投稿日時:2015年 06月 24日 09:42

    先ほどの追加です。

    先生問題はデイリーチェックの回答用紙余白にいつもやってあるので、多分、A授業でやっているのだと思います。

    算数テキストはABともにほぼ授業で消化してきてくれるので、家では間違い直しや、思考力&計コン&プリントの残ったところ、デイリーサポートをやってます。

    A授業が計コン、テキスト1〜2ページほどなんて、心配ですね。
    家庭学習が増えてしまいますし。

  5. 【3774858】 投稿者: ここで愚痴るよりも  (ID:9uYo3kxu9jk) 投稿日時:2015年 06月 24日 15:14

    先生に直接言って見ては?
    塾側は親のサポートも慣れているだろうから
    納得行く答をしてくれると思いますよ

  6. 【3774915】 投稿者: 宿題の提出  (ID:RXCP2/Y4n7c) 投稿日時:2015年 06月 24日 16:35

    少し前まで、国語Aのみ提出はしていましたが、最近4科とも宿題は提出なしです。
    αだとほぼそのような形ですか?
    先生のチェックなしで、自分で管理するのが理想的ですので、その方法なのですかね^^

  7. 【3775022】 投稿者: しゅくだい  (ID:awwxupEBpRk) 投稿日時:2015年 06月 24日 18:42

    宿題は、4科とも提出しています。okと名前のサインのみの先生もいますが、中には毎回隅々まで見てくださり、心のこもった丁寧なコメントまで書いてくださる先生がいらっしゃいます。本人は勿論、我々保護者もそのコメントを見るのを楽しみにしています。そのおかげで、時に辛く感じる宿題も、おおきな励みになります。
    4科のα1の先生方は、大変厳しく、個性の強い方もいらっしゃいますが、大満足しています。
    長い時間、子供達がお世話になる先生ですから、信頼関係はとても大切ですよね。
    親子ともに、疑問点は、直接塾にお聞きになるのがいいと思います。

  8. 【3775029】 投稿者: 宿題の提出  (ID:weL1bApFCkk) 投稿日時:2015年 06月 24日 19:03

    しゅくだい様
    レスありがとうございます。そうですね、先生のコメント、良くても悪くても子供にはとても励みになりますね。やはり校舎によって違うのですね。
    4年の頃、子供はコメント楽しそうに読んでおりましたが、最近はこの状況に子供も慣れてきており、(科目によって随分前からですので、記憶が定かでありません)私も先生のチェックは求めてないので、わざわざ質問はしておりません。
    校舎長のお考えや、規模数でも変わるのですね。
    先生の負担増も考慮してだと思いますが、スタイルは違っても、子供の意識が維持できているのでこのままでも満足です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す