最終更新:

1631
Comment

【3656548】5年生アルファの広場《2015年度》

投稿者: サクラサケ   (ID:6.AIiNc7LGo) 投稿日時:2015年 02月 04日 11:15

5年生スタート!
子供達と保護者にとって有意義な情報交換の場となりますよう、
皆様どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 23 / 204

  1. 【3689430】 投稿者: 算数でクラス分け  (ID:Svqw6c1ZmXU) 投稿日時:2015年 03月 13日 00:45

    算数が難しいので、我が子のように算数で足を引っ張る子が
    最上位クラスに間違えて(?)入ってしまうことが無くなりました。
    先生も授業も進めやすいでしょうし、これで良いのではないかと思います。

  2. 【3689434】 投稿者: たしかに  (ID:cqXe/Qm0kMc) 投稿日時:2015年 03月 13日 00:51

    他の三科目ならどのクラスで授業受けてもそう変わらないかな?と思いますが、算数は全く違いそうですもんね。

  3. 【3689457】 投稿者: なんで  (ID:DjiyeVrlLaQ) 投稿日時:2015年 03月 13日 01:48

    算数の平均は、高学年の組分けでは半分切る事もよくあります。
    下の層が強力に引き下げるので。
    理科や社会なら、誰でもやればある程度できるのに(壊滅的な子はまずいない)、なぜ算数だけ大きな差が開くのでしょうか?
    記号選択問題がないから?
    昔から謎です。

  4. 【3689492】 投稿者: 理系男子終了  (ID:3hDyZtVNheI) 投稿日時:2015年 03月 13日 07:18

    >なぜ算数だけ大きな差が開くのでしょうか?

    難しいか否かでいうと最高点のお子様の偏差値は国語の方が若干高かったりするので、学科の難易度でいうと国語も難しいのです。
    が、算数は日常とかけ離れた内容が多く、筋トレと同じで日々鍛錬を繰り返さないとあっというまにダメになってしまう教科だからでしょうね。

    理科も同理由で壊滅的なお子様が多い教科のような気がしますが、小学生レベルの理科は易しいのとサピのお子様は理科が得意なお子様が多いからか、算数だけが目立ちます。

    算数も急激にがくんと成績が落ちたりはしないです。
    徐々に落ちていきもう手がつけられない状態になるまでにはそれなりに時間が掛かります。
    ただ、ダメになってきたと気づくと他教科と違い回復が非常に困難な教科だと思います。
    少しずつだけれども、積み重ねの差が気付いた時大きく開くのが算数なのではないかなという気がしています。

    小1の内容でそんなに大きく差が開く事はありませんから。
    ですので、差がつかない状態の時に先取りして貯金しておくのは算数はとても有効ですよね。
    筋トレと同じでどんどん負荷を大きくしなければならない訳ですが、そういう時期には他教科もしなければならなくなり時間的猶予がなくなってくるので。

  5. 【3689543】 投稿者: ↑  (ID:JDM4FY.BJ1A) 投稿日時:2015年 03月 13日 08:50

    >なぜ算数だけ大きな差が開くのでしょうか?

    当然ですよ。
    国語の記述などでは部分点がある一方、満点を取るのは難しいです。
    理科と社会は1問の配点が少ない暗記が中心なので、差がつきません。
    一方、算数は合うか合わないかでゼロイチの世界。
    難易度が高い大問が1つできるかできないかで、すぐに10点ぐらいは差がつきます。

  6. 【3689566】 投稿者: 理系男子終了  (ID:3hDyZtVNheI) 投稿日時:2015年 03月 13日 09:02

    小6の学校別OSなどでは、式で部分点が貰えますが相変わらず差はありますけれどもね。
    御三家レベルのSO算数で、5点以下のお子様がチラホラいました。

  7. 【3689567】 投稿者: 社会科  (ID:CBhtdr.MFTY) 投稿日時:2015年 03月 13日 09:03

    他教科にもクラスによる違いはあると思いますよ。
    たしかに算数ほど顕著な違いはないでしょうが・・
    神田まさき先生の授業はスピードがあって頭が疲れると言ってました。
    入試分析会であのトークを聞くとなんとなく想像できます。

  8. 【3689575】 投稿者: 算数男子  (ID:5VzGcbNPCWU) 投稿日時:2015年 03月 13日 09:08

    算数はできる子とできない子の差がつきやすいですね。

    算数ができると、勉強の時間ってかなり少なくてすみます。
    うちは、毎日なんらかの問題に触れてはいますが、趣味の世界で中数など解いてるだけで、勉強時間はほかの3教科分で済みます。

    理科は算数ができれば物理化学分野は原理を理解すればすぐに理解できますし、国語は授業で理解できているのか元からできるのか、自宅ではほとんど勉強しません。

    現実の世界ではいえませんが、習い事やゲーム、遊びなど我慢することは何もなく、だいたい一桁か二桁前半です。


    何が違うかと考えると算数が違います。
    サピの授業は復習です。

    授業についていくのがやっとだと、この差はなかなか埋まらないと思います。

    サピより前にいかないと、というのがポイントです。
    わかる方にはわかると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す