最終更新:

644
Comment

【4435047】3年生の広場【2017年度】

投稿者: 白椿   (ID:w/MJucJhzmg) 投稿日時:2017年 02月 06日 11:01

当方、大規模校にこの2月から通う予定のこどもがおります。
平日・土曜日の計10コース(新小3にしては多いですね)でスタートするそうで
少人数の学校でのんびり過ごしているこどもがついていけるのかしら?と
少し心配しているところです。

何かあればこちらでご相談できればいいな…と思って立ち上げました。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 27 / 81

  1. 【4697681】 投稿者: キャロット  (ID:rHbnhxLlcBg) 投稿日時:2017年 09月 10日 11:34

    すみません。返信間違いでした。スルーしてください。

  2. 【4703316】 投稿者: 入室したて  (ID:ESkZqxksRYg) 投稿日時:2017年 09月 15日 06:05

    九月より入室した者です。

    現在は関西校に在籍してます。

    国語も算数も初回授業が終わり、家での宿題、復習のやり方に悩んでおります。

    算数の復習方法はだいたいわかったのですが、国語の長文読解をどこまでやるか、、
    サピの先生は、すべて解き直しても、授業でやったもののみでも、家庭で決めて好きなようにどうぞ。という感じですよね?

    皆さんはどうされてますか?

    息子は国語が苦手なのもあり、全部やる‼と意気込んでおりますが、それができるのも三年生の間だけだと思いますし、、。

    皆さんの様子を参考にさせて下さい。

  3. 【4703382】 投稿者: いま4年で3年夏期講習から在籍  (ID:4Kb3jqVdQ3w) 投稿日時:2017年 09月 15日 07:47

    全部やるにはかなり時間がかかりますし、全部やらなくてもいいようにも思いますが、お子さんが意気込んでいらっしゃるなら、全部やるつもりで取り組んでみてはいかがでしょうか。サピックスの国語テキストは良く出来ているので、やった分は伸びると思います。手が回らなくなってきたら、少しずつ減らしていくということで。4年になると国語はAとBに分かれますが、Aは全部やって、Bは
    授業でやった問題プラスα程度です。

  4. 【4703384】 投稿者: 首都圏  (ID:IY8OavczTUQ) 投稿日時:2017年 09月 15日 07:49

    関西もカリキュラムが同じかわからないですが、、

    3年は理解しているところはやる必要はないけど、間違えた問題とやらなかった問題は全部やれるような生活リズムを作らないと、学年が上がった時に時間が足りなくなってしまうと思います。

  5. 【4703395】 投稿者: 要らない  (ID:Hp/BtmVyeo6) 投稿日時:2017年 09月 15日 07:56

    3年は塾に慣れるためのプログラムなので、家庭学習は人それぞれ、楽しんでやっていればやればいいし、負担に感じるならゼロでも構いません。サピもその方針で、本格的な受験勉強は4年から、です。
    子供のバランスの取れた発達のためにも、その方が良いようです。

  6. 【4703598】 投稿者: 入室したて  (ID:ESkZqxksRYg) 投稿日時:2017年 09月 15日 10:31

    ありがとうございます。
    質問させていただいたものです。

    まだ今は時間に余裕があるので、間違えた問題とやっていない問題をメインにやることにします。

    国語、とくに記述が苦手な息子なので、サピのテキストは良くできている。を信じて頑張って復習させたいと思います。

    ちなみに、関西はテキスト含めすべて首都圏と同じ内容だそうです。
    ただ、規模が非常に小さく、三年生は1クラスのみです。。

  7. 【4711037】 投稿者: 9月入塾生  (ID:FO68qDcTvvc) 投稿日時:2017年 09月 21日 16:46

    今月より入塾したばかりなので、初歩的なことをお伺いします。

    10月に早速確認テストがありますが、国語の文章題もテスト範囲のデイリーサピックスの文章からの出題ということの認識でよろしいのでしょうか。

  8. 【4714483】 投稿者: どなたか…  (ID:uP1XwlS0AHk) 投稿日時:2017年 09月 24日 19:28

    息子が今回の算数のデイリーサピックスにつまづいています。虫食い掛け算の筆算とパズルの問題です。
    親の私は自分では解けるものの、教え方が上手くいかず…情けないです。ヒントを出せば解けるものの、違う問題になるとまたできない、根本の考え方がまだわからないようです。
    どなたかアドバイスしていただけると非常に助かります。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す