最終更新:

21
Comment

【4845523】SAPIX下位の首都圏模試結果

投稿者: 外の模試   (ID:1VX0ceAt58I) 投稿日時:2018年 01月 22日 08:59

SAPIX大規模校、下から真ん中下位をウロウロ、
SAPIX偏差値は42~45というところです。

基礎が出来てるのか不安になり、5年最後の首都圏模試センターを受けてみました。

4科偏差値は60
中堅校も合格率30%未満、
SAPIXオープンよりも悪く出ました。

抑えで考えていた学校も30%で本人もかなり落ち込んでます。
初めての外部模試で緊張もあったかと思うのですが、基本的な事が出来てない、抜け落ちてる、ケアレスミス多発、
割と得意な方の算数は後半ボロボロでした。

どのように受け止めたら良いでしょうか。
皆さんでしたら、今後どのような対策をとりますか?

外の模試は気にしない、学習方法を見直すべき、などご意見を頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4845550】 投稿者: 認識  (ID:l7JD.UKHhS2) 投稿日時:2018年 01月 22日 09:20

    >初めての外部模試で緊張もあったかと思うのですが、基本的な事が出来てない、抜け落ちてる、ケアレスミス多発、

    基本的な事が出来てない、抜け落ちてる、のは基礎が出来ていなかったということ。

    >割と得意な方の算数は後半ボロボロでした。

    『割と得意』の認識を改め、基礎から復習させた方がいいと思います。

    基礎トレは毎日欠かさずやってますか?

  2. 【4845576】 投稿者: 抑え  (ID:DLcXIUDXiqY) 投稿日時:2018年 01月 22日 09:35

    基本的に合否判定は偏差50付近が統計としては最も正確に出るので、抑えとして考えていた学校が首都圏模試で50周辺なら首都圏模試の方が判定が正確です。

    というか首都圏模試の4科偏差60で判定30%の学校ってSAPIX偏差で40を超えませんか?そのラインで抑えと思ってはいけないと思いますが。

  3. 【4845592】 投稿者: JQ  (ID:98WEtpksR5s) 投稿日時:2018年 01月 22日 09:53

    一回の試験でどうこう言う話ではないですが、

    S42〜45で、首都圏60はちょっと低いかもしれないですね。もう少し上でもいい筈。

    何人かの方が指摘されている様に、基礎の積み残しがありそうです。やっておいて損はないというか、算数に関して言えば基礎の総復習は然程時間がかからないので、きちんと復習した方が良いと思います。かならず成績あがるとも思います。

  4. 【4845594】 投稿者: 首都もし  (ID:XTc252pFpO.) 投稿日時:2018年 01月 22日 09:54

    サピではなかったのですが。

    5年(新6年)のこの時期に初めて外部模試(首都模試)を受けました。
    難関~中堅校を判定してもらいましたがなかなか手厳しい判定結果でした。
    6年になってからは毎回四谷模試、日能研模試も2回受けましたが安定して取れました。
    今から考えると、模試慣れしていなかったのも一因かなと思います。

  5. 【4845645】 投稿者: スレ主  (ID:f/FeWzOMi.w) 投稿日時:2018年 01月 22日 10:38

    アドバイスありがとうございます。
    基礎トレは基本的には毎日やっていますが、、、。
    性格が少しいい加減なところもあり、
    間違っても気にせずに次に進んでしまいます。

    首都圏模試のなかでも悪かったのは国語と社会でした。
    理算は60半ばです。
    国語は普段から悪いのですが、
    首都圏模試の国語でも
    物語が全く理解できてなかったようです。
    文章もながめで、、、。
    首都圏模試は易しいと見くびっていて反省しています。

  6. 【4845651】 投稿者: スレ主  (ID:f/FeWzOMi.w) 投稿日時:2018年 01月 22日 10:45

    理社に関して言えば平均点が低いので偏差値はまぁまぁ高めにでるのですが、
    実際には6割ほどしか取れていません。

    首都圏模試は基本が多いので、難関校を目指す人は満点を取るくらいでないと、と聞いたことがあります。

    確かに問題はとても簡単なわけではありませんが、
    基本的なことが多いと感じました。
    国語は文章がとても長いですが、、、。

    このような試験内容で6割しか取れてないということがやはり基礎が出来てないということになるかと思うのですが、

    理社はテキストを引っ張りだして総ざらいするべきでしょうか?
    スパイラルで出てくるのを待ってて良いのか不安です。

  7. 【4845668】 投稿者: コアプラス  (ID:vFHjJKl58VU) 投稿日時:2018年 01月 22日 10:56

    二人目は同様の成績でしたので、日能研の試験を6年生時は受けさせました。
    これぐらいの成績だと、日能研の試験でも結構点を落としてきます。

    短期間で仕上げるのであれば、コアプラスを理社でやるといいです。
    それがある程度できるようになれば、授業のもう少しレベルの高いのを
    プラスしていきます。

    さぴでも真ん中より下の子は暗記科目をしっかりやっていないことが多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す