最終更新:

5
Comment

【509921】志望校、サピ順位では?

投稿者: 新5年女子   (ID:654TLagETAs) 投稿日時:2006年 12月 01日 10:10

4年女子です。
今秋、女子校を中心に文化祭等に行ってきました。
娘にとっては漠然としていた“中学受験”でしたが、行きたい学校もでき、目標ができたようです。


6年時になると、男子がぐーんと伸びて、α1に女子は少ない。
女子の場合は、偏差値よりも6年時の順位で考えるもの。


色々と聞きますが、大体の目安はいかがでしょうか?
最近の組み分け(マンスリー)の受験者数は4000人を越え、女子は1700人前後です。
年々増え続けるサピ在籍人数ですが、やはり基準は変わりないのでしょうか・・。


例年の合格実績は把握しておりますが、サピの指導では、具体的に何位くらいまでなら「受験してもいいのでは」となりますか?

豊島岡、桜蔭、JG、フェリスの情報を知りたいです。

豊島岡と桜蔭の合格実績人数が同じくらいですが、豊島岡合格者は桜蔭レベルの順位でないと厳しいでしょうか?

又、娘の受験年はサンデーショックとなります。実際にどのような影響になるものでしょうか?


ご教授お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【510496】 投稿者: 終了組  (ID:sUIlK7OXxPo) 投稿日時:2006年 12月 01日 23:04

    >女子の場合は、偏差値よりも6年時の順位で考えるもの。


    これは確かにそうだと思います。
    ただ、「順位」と一言でいっても、志望校によって考え方が違うと思いますよ。
    例えば桜蔭であれば、素直にサピ女子全体で何番かを考えればいいのですが、
    JGやフェリスの場合、参考になるのは
    SS必修クラス又は志望校別テストの順位くらいでしょうか。
    しかし、それもただの目安。
    女子の場合はやはり、四谷の合不合の判定を基準にしていました。


    女子の場合、これまでは母集団が少なすぎる上志望校が分散しやすく、
    年によってかなりのブレがありましたから、
    まだまだデーターとして目安にするのは危険だと思われます。


    また、これはあくまで私見ですが、
    サピだけでなく、塾はその方針によって合格者数が大幅にブレるのです。
    ○○中を増やす。という方針があれば、急に受験者、合格者が増えたりします。
    母集団が少ないとこういった影響が大きく、データーとしての信頼性がより低下します。
    (例えば...サピは数年前まで、フェリスにはあまり力を入れていませんでした。)


    ただ、今の段階での目安...ということであれば、
    御三家又はそれに順ずる学校に関してはサピの偏差値表を目安に
    がんばっていければいいのではないでしょうか。


    サピは男子、と言われていたのは過去の話?
    最近は女子の比率も随分上がってきたようですから、
    これからの実績を期待したいものです。


    サンデーショック、前回の時は優秀なお子さんにとって非常に有利な受験となりました。
    1日、2日と御三家の合格をとることが可能な日程でしたから..
    例えば桜蔭が第一志望のお子さんでも、
    とりあえず女子学院、フェリスを受けておいて、という風です。
    これらの学校が第一志望で、しかもボーダーにいるお子さんたちには厳しくなりました。


    今回の詳しい日程は知らないのですが、
    実際は、各塾の思惑(できるだけ多くの合格者数を獲得する)がかなり影響することになりますので、
    サピだけでなく他大手塾の説明会に参加されて情報収集することが一番ではないでしょうか。

  2. 【510524】 投稿者: サンデーショック  (ID:1HzbvYOidOU) 投稿日時:2006年 12月 01日 23:42

    横からすみません。
    終了組さんの書き込みで質問なのですが、
    サンデーショックの際、女子学院は1日から2日にうつったと
    聞きましたが、フェリスもなのですか?

  3. 【510605】 投稿者: 新5年女子  (ID:654TLagETAs) 投稿日時:2006年 12月 02日 01:35

    終了組 さんへ:


    大変わかりやすく、ご丁寧なレスをありがとうございました。
    やはり、桜蔭以外の目安は、偏差値を参考に検討するのですね・・・。
    よく、“女子は順位で”と耳にするものですから、もしかして具体的な(順位での)志望校指導があるのかしら?などと考えてしまいました。


    >女子の場合、これまでは母集団が少なすぎる上志望校が分散しやすく、
    >年によってかなりのブレがありましたから、
    >まだまだデーターとして目安にするのは危険だと思われます。


    そうですね、伺って納得です。
    実際、通塾していても男の子の割合が多く、
    なんとなくですが、男子の情報は女子のものより多い感じがしておりました。


    > サピだけでなく他大手塾の説明会に参加されて情報収集することが一番ではないでしょうか。
    >
    なるほど!模試だけでなく、情報収集も塾外に目を向けなければいけませんね。

    色々なお話をありがとうございました。


    サンデーショック様

    たまたま、前回のサンデーショック年の偏差値表が手元にありました!
    前回は、フェリスも2日だったようですよ〜。

  4. 【510891】 投稿者: サンデーショック  (ID:qzJtz62afHs) 投稿日時:2006年 12月 02日 15:41

    新5年女子さま

    ありがとうございます。
    前に室長にうかがったら、フェリスは1日だと言われた
    ので・・・

  5. 【511483】 投稿者: トオリスガリ  (ID:HSyza7GWfH.) 投稿日時:2006年 12月 03日 18:56

    志望校を決めるときはやはり順位ではなく平均点からの乖離(偏差値)で
    判断したほうがいいですよ。
    過去の合格実績で目安とされている偏差値を上回れるかです。
    確かに男子はエンジンのかかり方が遅いため5年生までは女子のほうが
    多く上位のクラスにいます。
    6年からは、男子が上がってくるので上位のクラスに多くなりますが
    相対的に男子のほうが多いのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
    女子の場合は、受験が近づくと友達を意識しはじめます。
    変なライバル心ではなく友達と一緒の学校に行きたいという気持ちです。
    上位のクラスにいればやはり桜蔭を目指す子供が多くなるためお互いに
    励ましあって勉強します。
    豊島岡は桜蔭の併願校なのでレベル的には桜蔭を合格できる程度必要です。
    αの少し下のクラスあたりに入っていれば合格できるレベルだと思います。
    5年生までのマンスリーは、復習テストですのでそれまでは繰り返して授業
    の復習を頑張れば上位クラスに入れます。
    6年生の夏休みごろからは実力テストに変わりますのでクラスが大きく変動
    し始めます。ここからが勝負ですのでそれまでに基礎的な学力をしっかり
    つけた方がいいですよ。頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す