最終更新:

10
Comment

【5706080】小3の宿題量と成績に対するプレッシャーについての質問

投稿者: フルタイムママ   (ID:vLCvnBvm.D6) 投稿日時:2020年 01月 18日 07:55

新小3からの入塾を検討しております。2点質問があり、経験者の方にお答え頂けますとありがたいです。
1. SAPIX小3の宿題量はどの程度でしょうか?
2. 順位(クラス分け)について、先生たちからどの程度プレッシャーがかかりますでしょうか?(小3時点で)

息子は知的好奇心の強いタイプで(姉と比較して)、〇〇はなんでなの?〇〇ってどういう意味?〇〇ってどういうこと?〇〇は漢字でどうやって書くの?この漢字はなんて読むの?という質問がとても多い子です。

この知的好奇心を満たしてあげるのは親の役目と思い、私なりに一生懸命答えてきたつもりです。ただ、ここに来て、新小5の姉が受験したいと言い出し、そのフォローに追われております。フルタイムの仕事もあり、息子にまで手が回らなくなってきました。

息子は、勉強は好きなタイプですが、お恥ずかしながら学習習慣はまったく身についておらず(学童で宿題をやる程度)、平日は学童と習い事があるので学習時間を確保できるのは週2日程度です。

SAPIXや日能研は、HPなどの情報を見る限り(テキストも少し拝見しました)、知的好奇心を刺激するという意味では、とても良さそうだなと思っております。
一方で、宿題量やクラス分けに本人がプレッシャーを感じてしまうことを懸念しております。

補足ですが、
1月の入室テストで入室許可は頂けております。
小4以降の継続は現時点では考えておりません(本人が希望すれば検討します)。
また、日能研は小3の授業にしては終了時間が遅いため、考えておりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5707104】 投稿者: 良い息子さん  (ID:.hwGKI4GZlk) 投稿日時:2020年 01月 18日 23:15

    なぜ、なんでと知的欲求が強い息子さん良いですね。
    最初のご質問にお答えすると、先生は3年生の子供にプレッシャーなんかかけないですよ。楽しい授業をするはずです。プレッシャーを掛けるのは親です。
    中学受験させたいなら、サピに通わせるのもありだと思いますよ。
    中学受験は、4年から本格的にやられる方が多く、上の娘さんでまさに経験されているように5年生からだと大変だと思います。
    新4年(3年生の2月)の数ヶ月前までには中学受験するのかしないのかは決めた方が良いです。

    ちなみに、中学受験をするのかしないのかは、親が決めた方が良いと思いますよ。
    9歳ぐらいの人生経験で、本当に後悔なく判断できると思いますか?
    親が社会経験を踏まえて、どうするか決め、
    子どもが自分で決めたと思わせる誘導が必要です。
    (中学受験しなさいとか言っちゃうのは絶対ダメ。やらされている感満載で子どもは反発しちゃいます。)
    親が決めた結論と同じ結論を子どもがするように環境を整えたり、さりげないすり込みをしたりが必要だと思います。

  2. 【5708707】 投稿者: フルタイムママ  (ID:vLCvnBvm.D6) 投稿日時:2020年 01月 20日 06:33

    コメントありがとうございます。
    ポジティブなご意見も頂けて嬉しいです。

    息子はちょっと変わっているので、公立中学よりは息子に合いそうな私立中学を探して受験するのが良いかなと薄々思っております。それほど負担なく楽しく勉強できる環境なら通わせてみたいなと思っているので、SAPIXにも一度お話を聞いてみても良いかなと思いました(説明会に参加できなかったので)。

    そんなにさん
    > 宿題はやらなくても1度も何も言われた事はないし、先生方も3年生で順位や偏差値を意識させる発言はしないとおっしゃってました。
    > 授業は先どりではなく、思考力を高めるようなものだし、週1だし、なんの負担もありません。
    とても魅力的です!個人的に先取りでどんどん進めていくというよりは、今は、じっくり考える力を大事にしたいので、方針としては本当に素敵だなと思いました。

    良い息子さん
    > 親が社会経験を踏まえて、どうするか決め、子どもが自分で決めたと思わせる誘導が必要です。
    おっしゃるとおり、8歳、9歳の子供が選べるわけはないですね。
    親が決めて、子供を誘導するのが大切という部分、すっと腹に落ちました。
    私が中学受験を経て私立中高に通っていましたので、私立の良さは子供達に伝えていました。結果、娘はこのタイミングで中学受験したい!と言い出したので、もう少し早く決断できるように、後押ししてあげてもよかったのかなと反省しているところです。
    子育ての真髄ともいえる貴重なアドバイスありがとうございます。

  3. 【5709055】 投稿者: 終了組  (ID:XADKyBkQxG2) 投稿日時:2020年 01月 20日 12:55

    5年と3年はフルタイムでもサポートできそうですが、翌年の受験生と4年のサポートは過酷ですよ。受験生は週4の通塾、4年は週2の通塾ですが校舎によって水、金の場合もあります。そうなると親的には週6になります。火、木でも終了時間が6年は9時、4年が8時と異なります。1日に2度お迎えにいかねばなりません。

    下のお子さんは男の子で好奇心旺盛とのことですので新5年からの通塾でも遅くないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す