最終更新:

223
Comment

【5761747】サピックス算数先取りのススメ

投稿者: とんがりコーン   (ID:ZsrWonJFwAY) 投稿日時:2020年 02月 22日 00:31

5年前、上の子がサピ終了。早慶附属に通っています。
その時には御家庭によって、親塾やプリバード、家庭教師等に頼りながら、必死にサピ教材の復習に励んでいたように思います。

下の子が新小4で塾に通う年になり、状況が一変したように感じました。
いくつかの校舎は小1から既に定員満席、アルファ上位組はクラスによって、半分以上のお子さんが他塾の飛び級クラス等に在籍、サピ算数を先取りした上で、授業に臨む等々。しばらく中受から離れて、景色が変わりました。

実は、上の子の時に思っていたことは、サピ算数のカリキュラムを1人でひたすらこなせるのは、おそらく上位200~300人くらいじゃないのか。この教材をしっかり先取り出来れば、実際の復習や宿題を難なくこなせるようになる。サピのコンセプトから大きく外れますが、先取りが最も効率良く、本人がフラストレーションなしに楽しく学べるのではないかと思っていました。先取りされているご家庭は、ある意味現実的な対応をされていると思うこの頃です。

そこでお聞きしたいのは、最近中受終了された御家庭で、サピ教材を先取りされてうまくいった点、またサピ授業との兼ね合いで留意すべき点、あるいはどっち付かずになってしまい、失敗だった等様々なご意見をお聞かせいただきたいと思います。いろいろご批判はあるかと存じますが、どうやったら、実のある中受生活を送ることができるかという観点で、ご意見いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 28 / 28

  1. 【6667363】 投稿者: 何を書いても  (ID:w6gO95bzyH2) 投稿日時:2022年 02月 11日 15:29

    先取り課金は親の不安感の裏返しである笑

  2. 【6667940】 投稿者: そうそう  (ID:5qK.J/y3Pms) 投稿日時:2022年 02月 11日 22:09

    自分の子供はトップオブトップの地頭層で、自分は筑駒の取りたい生徒にも詳しいと仮定して。

    そういう子供がいたら、子供がすぐ先に行こうとするし、追加で先取りしようとしてそれをやらせて上げることは課金だとは思わないし、課金しなくても自分で中学への算数とか、その前だとステップアップとかプラスワンとか解いてやる子もいるし。まわりとか気にならないと思う。騒いでるのはまわりな気がする。

    あと筑駒さんからしたら中学高校は自分のところで先取りしないけど、実際の生徒はほぼ鉄緑会行ってるし、別に先取りして学力高めた子を咎めるようなところでもないよな、と分かると思うけどな。教育の成果で3ヶ月で東大受かった子とか例に出してるけど、灘にもそういう子はいるし、別に鉄緑会行ってる子は咎めてないよ。
    インタビューで、うちの子は入学時はテストの点は取れる子ではあるけど、そこから変えていくと言っていて。そういうならテスト低い子取るように昔筑附でやってたように副教科のテストとか、なんなら面接でもすればいいけど、テストの点数の上から取ってるからね。
     問題ユニークだし面白いから、先取り有無に関わらずそれに対応してくれればいんですよ。

  3. 【6668798】 投稿者: 何もしなくて良い  (ID:TeJSemYv4b6) 投稿日時:2022年 02月 12日 13:40

    上位500番くらいまではおそらく子供一人で余裕でついていける。
    (我が家の子供もそうでしたが、得意な子は教えてもらわなくてもなんとなくできます。塾に行くのは他の解き方をおしえて貰うのが楽しいからと言ってました。)
    それ以下は先取りすると無理ができて結局効率悪い。

    よって、出来る子も苦手な子も先取り必要なし。

    しっかり通常通りに進めて復習をしっかりする事をお勧めします。
    先取りすると成績が上がると思い込んでる人って、算数出来なかった人ですよね。

  4. 【6668972】 投稿者: 簡単な算数  (ID:QGybWkPSWLk) 投稿日時:2022年 02月 12日 15:26

    筑駒って定員120人で合格者130人とかですよね?
    しかも開成じゃなくて、初めからそこを狙う人ぐらいしか先取りできないという話なんだけどな。
    首都圏で同一世代で50人もいないんじゃないか。そこの下は開成、麻布志望だけど受かった子だと思うし。

    で、やらないよりやった方がいいから、やるというだけ。誰かが書いてたように、それが否定されるのは意味不明。時間あるならやるでしょ。

    最レからサピックスに移ってくる子とか、しばらく最レとサピックス併用する子とか、サピックスの良さとか効率とか云々考えてるのかな。その子の親全部算数苦手なのか。その子自体も算数得意だから、無駄ならやめるでしょ。

    他のスレッドでも、上の層と下の層の議論がごっちゃって話が出てたけど、このスレッドでも限定したほうがいいのでは。

  5. 【6669094】 投稿者: 多分  (ID:sXwl2uZU9Mw) 投稿日時:2022年 02月 12日 16:37

    趣味の算数先取りは、算数得意な子はやりたければやっても良いけど、やらなくても受かる、筑駒は、四科均等配点なので、そんな時間があれば理科社会をやった方が効率的、ということでは?

  6. 【6669122】 投稿者: それもありだけど  (ID:yCzy0AdUe4s) 投稿日時:2022年 02月 12日 16:51

    理社先にやってもいいけど、上のレベルで算数の演習量増えてるのが危険といえば危険。
    中学への算数数年分に加えて、必ず解きたい100問とかも定番になってるし、演習量がとにかく増えてる。
    が、まぁ6年後とかまた英語の話もあるし、先取りしなくて理社やったほうがいいかもな。ただ、理科の物理はおいておいて、理科の暗記系とか社会は必要悪で六年のときに暗記一辺倒でやるから、楽しんでやれる算数やりがちよな

  7. 【6669136】 投稿者: 多分  (ID:sXwl2uZU9Mw) 投稿日時:2022年 02月 12日 17:02

    暗記系をバカにする関西系の文化は関東にはないです。社会とか、意外と差がつくしね。
    中学受験でやったことで社会人になって一番役に立ったのは社会でしたね。趣味の算数は、子供の勉強教えるときしか役に立たない。

  8. 【6669231】 投稿者: 新しい概念  (ID:iGPO9p/ulYE) 投稿日時:2022年 02月 12日 17:49

    筑駒に限定すれば国語と社会は一番差がつかない。新聞とか読まない層もいないと思うし時事とかも差つかない。筑駒の社会は知識系だし、関東の文化?を体現してるとも思えない。

    あと、受験後の話とか関係ないけど、一応考えると。

    算数は、まず計算力、幾何の発想は大学受験まで役に立つ。そして、ビジネス入ってからの計算は意外と足し算引き算、四則演算でどっちがという判断多いし役に立つ。むしろ中高の数学とかデータ分析しない人には無縁じゃないか。直近は重要性上がってるけど。

    社会だけど、理系なら共通テスト歴史総合か地理総合だろうから半分いらない。文系でも深さが全然違うけど、まぁ基礎にはなる。ビジネス入ってからの政治経済の話は、中学受験のレベルが社会に役に立つことはあるけど、算数超えると断定できるかなぁ。

    関西がどうとかいうけど、筑駒の算数は、開成より灘の一日目に近いけど。
    まぁ、関東関西とかどっちでもいいけど、あんまり低学年のパズルとか、地頭思想にこだわってても、結果が変われば文化も変わると思うけど。
    サピックスの低学年はパズル系で優秀層がそのまま高学年の優秀層になれないのが問題。
    それが嫌で、先取り教育したい層が最レにいってるわけだし。サピックス層の低学年教育が先取りを上回るならいいけど、そうじゃないからね。これはデータは塾しか持ってないと思うけど、本当にサピックスの低学年教育が優れてたら、最レ選ぶ親は間違ってることになるね。

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 28 / 28

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す