最終更新:

748
Comment

【6491791】別学・共学のご意見お聞かせ願います

投稿者: ZZ   (ID:1MvhWoGFWtc) 投稿日時:2021年 09月 22日 15:34

直接はサピックスとは関係ないものの、サピックスに通われている優秀なお子さん(もしくはその親御さん)のご意見がお聞きしたく、ここにスレを立たせていただきました。

志望先(第一希望)として、別学・共学についてどのように決められたかをお聞かせいただければ幸いです。
(なので、6年以上かな?と思っています。もちろん、5年以下でもご意見があればお願いします。)

すみません。対象としては、関東圏で、原則アルファでお願いします(アルファくらいの方が目指している学校ということ)。

男子であれば、(偏差値の)上位としては共学より男子校がありますので(筑駒・開成)、学力をメインに考えれば別学となってくるのかな、と思います。
女子としては、(偏差値としては)共学の方が高くあるものの、やはり桜蔭・女子学院とかが人気あります。最上位は都心に無いですし・・・。

ご意見としては、
・現在の情勢(男女平等とか)を考えれば共学がいい。     とか
・うちの子の性格を考えれば共学より別学があっている。    とか
・自分(親)が別学で、別学の良さを知っているので別学がいい とか
・(女子)都内だけで考えれば、最上位は別学なので別学    とか
・(男子)学力のナンバーワンは別学なので別学        とか
をお聞きできればと思っています。

別学か共学なので、「学校の雰囲気がいいから」というのは無しでお願いします。
なお、別学・共学かは、それぞれのご意見ですので、批判は無しでお願いします。

うちは、学校教育ということであれば、「共学」がいいのかなと思っているので、共学に行かせたいと考えております(要は、上記例の一番上)。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 35 / 94

  1. 【6583968】 投稿者: 国公立校の共学化  (ID:e4cTp0L8PEw) 投稿日時:2021年 12月 10日 09:52

    も長い間議論されていますし、そんなに簡単な話ではないですよね。
    男子校出身者が性犯罪者になりやすいというのも、そう言った議論の中でいつもで出てきて否定されるステレオタイプな言説です。
    別学の方が進学実績がいいんだから、別学のほうがいいに決まってる、というのも上位校を除いて共学化されてきた歴史的経緯を無視した乱暴な議論です。
    クロスセクショナルな研究では、中位から下位にかけては共学クラスが成績がよく、上位は別学が成績がよいといったものから、男女別クラスが成績を向上させるといった研究も、それを否定する研究もあります。

    そういったステレオタイプなものよりは、私立も含めた公教育のあり方として、ジェンダーにより教育の機会を制限されることが相応しいのかどうか、というのが近年の議論の中心であろうかと思います。生物学的性、性自認いずれで考えられるべきなのか、などもお茶大の入学などにも見られるように議論に上がっているかと思います。

    個人的には、性による学校入学の機会の制限はないほうがよいと考えているのですが、女子大、女子高が生まれてきた経緯、アファーマティブアクションとしての側面等を考えると別学を一概にやめろ、とも思えないといった感じです。ただせめて埼玉、群馬、栃木や筑駒、お茶などの国公立校は、別学を正当化するロジックを成績以外のところで立てて欲しいです。
    子供には子供の考えがあるので、受験校は共学、別学両方を受験し、結果的に共学に通っていますが、共学だから学習面で不利があるとは感じないですね。

  2. 【6584018】 投稿者: なぜ  (ID:hX9srA0xDEs) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:08

    スレ主がなぜアルファ生に聞きたいのか考えれば、「アルファベットで聞けば」とはならないと思いますが。

  3. 【6584030】 投稿者: 結構いるのでは?  (ID:Jy7iwfAgCDw) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:25

    >ご意見としては、
    >・現在の情勢(男女平等とか)を考えれば共学がいい。     とか
    >・うちの子の性格を考えれば共学より別学があっている。    とか
    >・自分(親)が別学で、別学の良さを知っているので別学がいい とか
    >・(女子)都内だけで考えれば、最上位は別学なので別学    とか
    >・(男子)学力のナンバーワンは別学なので別学        とか
    >をお聞きできればと思っています。

    うちはいずれでもなく、「子供が学校を選ぶことにしていた」です。
    一応、サピックスでは(通称)アルゼロでしたので、どこを選んでも合格はできたと思うのですが、子供が選んだのは共学校でした。
    大学では東大に進んだので、学校の偏差値が低めだったことは、大学進学には関係なかったように思います。

    うちは小学校受験をしていて、そちらは「親子の受験」と考えていましたが、中学受験はもう「子供の受験」と割り切っていました。
    ですから、子供が選ぶのが当たり前だと考えていました。
    実際には、結構そういうご家庭も多いのでは?
    小学校高学年になってくると、親の言うことを素直に聞く子ばかりではないと思いますし。

  4. 【6584033】 投稿者: ねぇ  (ID:j1s7oOtkBNg) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:26

    子ども1人しかいないの?
    複数いるとね。タイプがあるから、本人が行きたい学校決めてくるよ。
    実は別学とか共学とかを気にするのは親や祖父母で、本人は学校名とかイメージ感覚(それはきっとブランド)友達や有名なOBOGの活躍とかから決めてくるよ。
    子の選択を、お金出すのは親なんだから言うこと聞けや、って言うならさ。お受験してもっと下から入れちゃうしかないんじゃないの?

  5. 【6584049】 投稿者: コロナ禍で  (ID:HKwi6PmyPoE) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:42

    文化祭など、在校生に接する機会がないので悩ましいですよね。知り合いの方にお話を聞くなど、雰囲気が少しでも分かるといいのですが。

  6. 【6584051】 投稿者: 優先順位  (ID:gZa//vSkeAs) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:42

    ちょっとお伺いしてみたいのですが、別学共学ってよく話題になるけれど、皆さんにとって志望校選択する際どのくらい優先度の高い判断要素ですか?

    我が家は
    通学時間、偏差値、進学実績、進学校か附属かで絞り込みをかけた中で校風、教育内容、設備、土曜日授業があるか、の次に別学か共学か見る程度です。

  7. 【6584071】 投稿者: 順位  (ID:I916.Hq6tg.) 投稿日時:2021年 12月 10日 12:09

    順位として言うのは難しいですが、挙げていただいたような情報を広げながら、共学別学も伝えます。
    うちの子供たちとしては、日常生活が楽しそうかを重視する判断の中に共学別学が一要素として入っているようです。
    文化祭とかの行事や部活が楽しそうとなると、男子は男子校で楽めそうと思う子は割と出やすいですし、一方で女子は女子校の行事は迫力が欠けると思う子も出やすい、そういう感じに見えます。「ヒーローアカデミー」で学園祭とか見せたら別学行かせるのは困難ですね(笑)
    もちろん、進学面もきちんと考えるようにさせて最終判断させていますから、別学も志望校に織り混ざります。

  8. 【6584074】 投稿者: 終了組  (ID:IH9UINn.I9Q) 投稿日時:2021年 12月 10日 12:12

    トップ層の男の子は特に より上の偏差値の学校 に拘る傾向があると思います。
    12歳ぐらいの子だと学校に女子がいない意味にまで考えが及ばない(笑)
    中学高学年から高校初期ぐらいに共学の生徒たちとの環境の違いに色々思うところが出てくるのですが、そのうち大学受験勉強が忙しくなり忘れる(笑)
    そんな感じです。
    まあ別学とはいっても絶海の孤島で隔絶されているわけでなく、行き帰りの交通機関や道、通っている塾にも女子はいるわけで、特に塾では接触の機会が結構あります。
    息子は某塾に6年間通いましたが、休み時間には楽しく会話をしますし、ハロウィンやバレンタインデーになるとクラスの女子数人からいつもお菓子を貰って帰ってきました。
    大学入学後、学部、サークルも一緒になって良き友人になっているお嬢さんがいますよ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す