最終更新:

8
Comment

【668464】小学5年の理科克服方法

投稿者: 理科苦手   (ID:CQ98Y2t9.z.) 投稿日時:2007年 06月 24日 15:19

5年になってから、元々点数が低かった理科、毎回、最低ラインです。
ことごとく理科の点数がとれません。
電池、天体は、テキストを何度読ませても、頭に入っていないようです。
デイリーステップとデイリーチェックは3回以上解き直していますが、
やはり、テキストの問題も何度も解きなおしたほうが良いのでしょうか。
ただ、家庭学習の時間がなかなか確保できなくて、後回しになって
しまいます。
デイリーステップとデイリーチェックは切り離して、小冊子状態にして
気づいた時に開けるようにしてあります。
サピの先生に相談したら、テキストの基本問題をまず絶対にできるように
勉強しなさい、応用問題はあせってしなくても良いです、と、言われています。
しかし、テキストの基本問題ですら、間違えた部分の開設を読んでも
理解できていないようです。

陰山英男の「天体の動き」を買って、組み立て、サピのテキスト共に、
夜、懐中電灯を太陽に見立てての実験をしたら、ようやくわかりかけたようでした。
しかし、電池やてこ、水溶液など、すべてにこんな風にかける時間がなかなかありません。
学研の「応用自在」の解説が割りとわかりやすいと聞いて、買ってみましたが、
問題の難易度等は、サピのテキストとそんなに変わらないように思えました。
このまま、理科対策を特に何もしないで(とはいっても、普通に単元毎の家庭学習は
こなしますが。)いても、いつか点数が取れるようにになれるとは、とうてい思えません。
理科が苦手だったお子さんで、こんな風に取り組んだら、克服できるよ、という事が
あったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【669439】 投稿者: 理科苦手  (ID:yNWPr7FH2pM) 投稿日時:2007年 06月 25日 23:39

    みなさま、ありがとうございます。
    今までの方法を見直しながら、少しずつ、取り組んでみようと思います。
    明日は、サピックスがお休みの日なので、
    学校から帰宅したら、夕食までの時間で、何かひとつの分野を一緒に
    読んでみようと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す