最終更新:

77
Comment

【6804073】ゲームについて

投稿者: さぴゲーム   (ID:sRcoP8dfpBI) 投稿日時:2022年 06月 05日 22:54

私の息子はSAPIXに通う6年生です。偏差値は50~60の間で上下しています。
息子が、ゲームをさせないなら、中学受験をやめると言い出しました。
6年生の大事な時期なので、ゲームを買い与えたくはないのですが、どうすれば良いか皆さんの意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【6806583】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:blMbbLGfnrc) 投稿日時:2022年 06月 07日 19:55

    家が外廊下のマンションなら、条件付きで買い与えるる。

    そうでなければ、突っ撥ねる。突っ撥ねる場合は、偏差値40 程度の抑え校まで調べて、地元の公立は絶対に行かせない。子供の貯金箱に3万円くらい入れといて、親は残高を管理しない。

  2. 【6806595】 投稿者: 経験  (ID:qjQLG2vuU.A) 投稿日時:2022年 06月 07日 20:08

    男子御三家から東大に進学した者です。
    我が家もゲームの制限はありませんでした。

    ただ、それはゲームをやりながらでも成績が小学校でも塾でもよかったからだと思っています。きっと成績が振るわなければゲームは1時間!とか言われてたと思います。親の性格から言って。

    何が言いたいかというと、ゲームを制限されないことで自分でタイムマネジメントしたから成績が伸びたのではなく、もともと頭がよくて成績がいい状態を続けていたので親にゲームを制限する動機が発生しなかっただけではないかということです。

    なので、成績の悪い子に自分でのタイムマネジメントを身に付けさせようと、ゲームを好きなだけやらせたら、多分失敗します。

  3. 【6806726】 投稿者: たしかに  (ID:sNQC4doPdc.) 投稿日時:2022年 06月 07日 22:12

    東大生に聞くと、親から勉強しろと言われたことないってのも同類の話だね。鶏がさきか卵がさきか。

  4. 【6806794】 投稿者: まあ  (ID:EaDqyYdyHzA) 投稿日時:2022年 06月 07日 23:17

    ゲームを全否定するつもりはないけど。
    ゲームをするんだったら、その同じ時間で例えばサッカーをしたり本を読んでいた方が有意義じゃないかと個人的には思います。
    うちはゲームは家にはないです。女子ですが。外では太鼓の達人とか好きにやらせてますけど。

  5. 【6806802】 投稿者: 偏見ですが  (ID:rewx/V7Y7Ns) 投稿日時:2022年 06月 07日 23:28

    理系男子でゲームを全くやらない人って、たぶんいないですよね。

    その一方で、ゲームをやっている男の子集団と、野球やサッカーをやっている男の子集団を見ると、前者は後者に人生で勝てないんじゃないかなー、という気がするんですよね。

    圧倒的に偏差値が違えば別ですが。人生は総力戦なので、ゲームよりはスポーツに誘導した方が、親としては無難な気がします。

  6. 【6806897】 投稿者: いや  (ID:kpfV/T5l57E) 投稿日時:2022年 06月 08日 01:22

    中高に入れば部活でほとんどの子が運動しますし、それに加えてゲームもすればいいだけかと。
    小学校時代にゲームをやってるから中高は文化部っていう単純なものではないと思います。

  7. 【6806948】 投稿者: 偏見ですが  (ID:Ox8wKOUSKwI) 投稿日時:2022年 06月 08日 06:23

    ゲームして、スポーツして、ならいいですが。
    ゲームして、ゲームして、の男の子だと偏差値が高くてもね。

  8. 【6806970】 投稿者: 人生  (ID:6ZFJlZYOU1o) 投稿日時:2022年 06月 08日 07:25

    子供の頃から運動音痴で、特に小学校の担任の教師は勉強よりスポーツという価値観の人で、スポーツできないことがコンプレックスになりました。
    中高は御三家男子校で、運動部入らないとダサいみたいな雰囲気があり、軽めの運動部に入りましたが下手過ぎて挫折。劣等感の塊でした。
    でも、大学(東大)に入ってからは運動できない奴も多く、文化部も市民権があって、運動できなくても馬鹿にされることもなく、彼女もできて、スポーツできなくてもいいんだ、と初めてわかりました。
    その後仕事で、体力勝負みたいな局面はありましたが、スポーツできないから頑張れないなんてことはなく、それなりに順調な職業生活を送っています。
    日本の学校教育はスポーツを重視し過ぎです。社会に出たら運動神経よりアタマだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す