最終更新:

5
Comment

【692916】5,6年生の夏期講習のない日の過ごし方

投稿者: 3年母   (ID:keLWl4BpZ.2) 投稿日時:2007年 08月 06日 09:57

一人目は日能研に三年間お世話になり終了しました。
が、二人目は、近所にサピックスが出来、来年二月からの通塾はこちらにしようかと迷っております。


ポイントは、拘束時間です。
日能研の方が4年のときはそうでもありませんが、5年から拘束時間が長いように感じるのです。お弁当があるためもありますが、5年生の帰宅時間が遅い、夏期講習などの期間講習も長い。


ただ、サピックスの5,6年生は講習がない日はない日で、課題が沢山あるように思いますが、いかがでしょうか。


勿論、それだけで塾を考えているわけではありません。いろいろな点を加味しています。
ただ、今回は、その辺りのご意見を伺えれば有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【692976】 投稿者: 家庭学習  (ID:UCEqWmlpFr6) 投稿日時:2007年 08月 06日 12:03

    授業(講義)→塾で受けるけど、復習→家庭でしっかりね!というスタンスですね。講習がない日でも確実に家で定着させないと、成績が下降してしまいます。スパイラル方式で繰り返し同じ単元が出てきますが、難易度が上がっていきます。講習がない日に、宿題が出る科目もあります。その宿題の提出がないからと言って電話が架かって来る等はありません。必死でしがみついていくしかないのです。上の子はサピで親が大変だったので、下の子は他塾にしてしまいました。

  2. 【693108】 投稿者: 5年二人目  (ID:iOOHN19Vjx6) 投稿日時:2007年 08月 06日 17:02

    うちも、一人目は日能研でした。5年になってスレ主さんと同様、拘束時間の違いを感じていました。(今頃遅い!?)
    5年の講習、通常授業と同じ3時間です。たぶん、日能研はお弁当持ちでもっと長時間授業があるはずです。
    これで大丈夫なのか、、、?勿論、課題を終わらせなければ、授業についていけなくなると思います。
    長時間、塾にいると親は勉強してくれている気になってしまいますが、勉強の定着はやはり家庭学習だと思います。
    なので、今はサピのカリキュラムを信じて、頑張らせています。

    やるべき問題は、クラスによって違うと思います。が、うちの場合はいっぱいいっぱいです。時間があいているからといって遊んでいるわけにはいきません。先生が指示してくるので、子供はとにかくそれを終わらせるという感じです。


  3. 【693195】 投稿者: 3年母  (ID:keLWl4BpZ.2) 投稿日時:2007年 08月 06日 20:55

    家庭学習 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 授業(講義)→塾で受けるけど、復習→家庭でしっかりね!というスタンスですね。講習がない日でも確実に家で定着させないと、成績が下降してしまいます。スパイラル方式で繰り返し同じ単元が出てきますが、難易度が上がっていきます。講習がない日に、宿題が出る科目もあります。その宿題の提出がないからと言って電話が架かって来る等はありません。必死でしがみついていくしかないのです。上の子はサピで親が大変だったので、下の子は他塾にしてしまいました。

    有難うございます。スパイラルというのは、日能研でも一緒です。
    実感として、それが子どもには有効だというのはわかるのですけれども・・・。
    下のお子さんは違う塾にされたのですね。



  4. 【693196】 投稿者: 3年母  (ID:keLWl4BpZ.2) 投稿日時:2007年 08月 06日 20:56

    5年二人目 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちも、一人目は日能研でした。5年になってスレ主さんと同様、拘束時間の違いを感じていました。(今頃遅い!?)
    > 5年の講習、通常授業と同じ3時間です。たぶん、日能研はお弁当持ちでもっと長時間授業があるはずです。
    > これで大丈夫なのか、、、?勿論、課題を終わらせなければ、授業についていけなくなると思います。
    > 長時間、塾にいると親は勉強してくれている気になってしまいますが、勉強の定着はやはり家庭学習だと思います。
    > なので、今はサピのカリキュラムを信じて、頑張らせています。
    >
    > やるべき問題は、クラスによって違うと思います。が、うちの場合はいっぱいいっぱいです。時間があいているからといって遊んでいるわけにはいきません。先生が指示してくるので、子供はとにかくそれを終わらせるという感じです。
    >
    >
    >


  5. 【693199】 投稿者: 3年母  (ID:keLWl4BpZ.2) 投稿日時:2007年 08月 06日 21:01

    5年二人目 さんへ:


    > 長時間、塾にいると親は勉強してくれている気になってしまいますが、勉強の定着はやはり家庭学習だと思います。

    お返事有難うございます。本当にそうです。


    > やるべき問題は、クラスによって違うと思います。が、うちの場合はいっぱいいっぱいです。時間があいているからといって遊んでいるわけにはいきません。先生が指示してくるので、子供はとにかくそれを終わらせるという感じです。


    そうなんですか。きめ細かいですね。
    空いている時間は、親がサポートしないといけないですね。
    でも、空いた時間があるだけいいかな、という気もしますよね。
    寝る時間を削りたくはないですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す