最終更新:

11
Comment

【7387991】早稲アカからサピックスに転塾した方に質問です

投稿者: 新四年母   (ID:HnAF3oyM.GI) 投稿日時:2024年 01月 23日 15:01

新四年の子供がいる者です。
1月に入塾テストを受けて、ややギリギリではありますがアルファに入れる点数でした。
上の子がいてサピにお世話になったので下も当然サピと考えていたのですが、
もともと塾に通うのは乗り気でなかった上に学校の仲の良い友達数名が早稲アカに通っているため、行くなら自分も早稲アカが良いと言って聞きません。サピはたくさん勉強しないといけないからサピなら行くのやめたいとまで言われ、最初は早稲アカにして後から転塾させることも考えています。

早稲アカからサピに転塾した方は、いつ頃転塾したのか、進度や学習内容などに差がないのか、早稲アカでの成績とサピに変わってからの成績はどのくらい違いがあったのか、その他大変たったことややっぱり最初からサピにしとけばよかった等、感想を教えていただけないでしょうか。
ちなみに、最寄りのサピと早稲アカは、第一志望校合格がサピなら100人中20人なのに早稲アカは7人、くらいの割合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7388043】 投稿者: あと2週間  (ID:H6BDtj3Bj/k) 投稿日時:2024年 01月 23日 15:35

    上の子がサッピクスで四年からで、下の子がサッピクスで三年からです。
    三年からのメリットがあまりない気がします、

  2. 【7388089】 投稿者: 2周目  (ID:kiyp6AKyXT2) 投稿日時:2024年 01月 23日 16:18

    主さんもサピで1周しているのでご存知だと思うけど。
    早稲アカからサピへの転塾はそれほど多くない。
    主さんも我々もサピのことは良く知っているけど、早稲アカのことは良く知らない。

    早稲アカのことはここで聞いてもわからないのでは。

  3. 【7388106】 投稿者: サピママ  (ID:stiSxNnc5mc) 投稿日時:2024年 01月 23日 16:41

    早稲アカエクシブに3年7月からサピ新4年始まるまでいました。元からサピに落ちた時の座席確保としての在籍でした。
    息子はエクシブでは最上位クラスにいましたが…とある先生の声かけが良くないと思っていました。
    君たちは優秀だから○○だ、など圧をかける余計な言葉かけ多々にウンザリ。そんな時間を過ごしているうちにクラス内には下のクラスの子たちを平然と見下す発言をするようになった男児もいました。
    ↑なぜ知ってるかと言うとリモート授業で全部聞いてたからです。
    ただの塾なのに情操教育上良くないなと思い、サピに受かったのでとっとと転塾。
    早稲アカには授業料免除になる最優秀レベルの子がほんの少し在籍していてサピのボリュームゾーンがごっそりいなく、サピに入れるかわからないレベルの子多数みたいな構成でした。サピのボリュームゾーンである我が子が在籍するメリットはないと感じました。
    早稲アカで授業料免除になるほどでもなく、かと言って多数派でもない…みたいな。
    現在サピではアルファとベット最上位を行ったり来たりしてます。
    あとテキスト面で圧倒的に差があります。

  4. 【7388119】 投稿者: 子供のパワー  (ID:14BFEZdbakU) 投稿日時:2024年 01月 23日 16:59

    ある程度以上の大手塾であれば、どこの塾も中学受験に対してのしっかりしたノウハウを持っているので、どこでも同じだと思いますよ。
    塾によって子供の学力が大きく変わることはまずないでしょう。

    もちろん、ほんの少しの差で合格ボーダーの上に行くか下に行くかというケースはあると思います。
    しかし、その場合も、上の学校の最下位で合格するより、下の学校の上位で合格した方がその後の結果がいい場合もあるでしょう。
    どうしても、少しでも上の学校がいいと考えるのであれば別ですが。

    ちなみに子供はサピックスのアルファ上位でしたが、中学校へ内部進学することに方針転換をしたため、5年生の初期に退塾しました。
    その後、個別指導塾に通って、のんびりした形で勉強を続けていましたが、実力試しで6年の時に受けた模試では、当初受験を考えていた難関校の合格ラインは楽に超えていました。サピックスに居た時とあまり変わっていなかったことになります。

    サピックスは非常によい実績を持っているので、上位校を目指す親はどうしてもサピックスに目が行ってしまうのだと思います。
    しかし、考えておかなければならないのは、元々出来る子がサピックスに集まっているから合格実績がいいのではないか、という点でしょう。

    うちの子も、そのままサピックスに残っていて中受で合格していたら、サピックスの実績になったのかもしれませんが、6年の時の学力からすると、他の塾に行っていて受験に至った場合でも、合格校は変わらなかったはずだと思いますので。

    子供は素のパワーが凄いですよ。塾ではそのパワーを出やすいようにほんの少し後押しはしてくれますが、それは子供の実力の大きさからすると、ほんの微々たるものだと思います。

  5. 【7388240】 投稿者: 早稲アカ→SAPIX  (ID:BTg6vRowWOk) 投稿日時:2024年 01月 23日 19:00

    うちは、3年の夏前に受けたテストで特待をいただいたので、早稲アカに半年間お世話になり、新4年からSAPIXに転塾しました。最初から新4年スタートでSAPIXにお世話になることを決めていたので予定通りでした。
    早稲アカでの半年は、エクシブ校で成績も一桁順位で順調でしたし良くしていただいたと思います。新4年からのSAPIXの入室はα1でスタートしたものの、山あり谷ありでアルファベットクラスに転落も経験しましたが、上には上がいることも身に染みて感じて良い経験になったと思います。SAPIXの通塾は楽しかったようで絶対にやめないと言ってましたし、通学している小学校の先生も含めて一番好きな先生のトップ3もすべてSAPIXの先生だそうです。

    現在6年で来週には入試本番ですが、模試を受けた早稲アカのNNの先生から他塾の生徒なのに最近いろいろご助言をいただく機会がありました。保護者会資料とかいろいろ見ると確かにSAPIXよりもきめ細かく解説されているなと感じることはあり、SAPIXは世間で言われているように親の負担や努力が必須であることは身をもって感じています。ですが、相談には丁寧に載っていただけますし、SSの早朝や授業終了後の補講、子供への声掛けなど全力でサポートしてもらえていると思いました。
    何よりも子供が3年間頑張り続けていることを考えるとよかったのだろうと思っています。

  6. 【7388739】 投稿者: 考慮すべき点  (ID:o3Ca0eCHI9Q) 投稿日時:2024年 01月 24日 08:14

    友達が通っていて同じ塾に通いたいお子様の気持ち、アルファクラスに入れる状態で新4年生から通えるタイミング的チャンス、将来的に同じ志望校を目指すライバルが同じクラスにたくさんいる環境、そんなところが考慮すべき点だと思います。

    スレ主様とお子様の志望校が、S60以上ならば、SAPIXの方がベターかも知れませんが無理強いしても意味がありません。体験入塾の位置づけで一月、二月でもSAPIXをやってみて、その上でやはりお子様の意思が変わらないのであれば、早稲アカに転塾する、そのくらいで折り合いが付けられるかどうかではないでしょうか?

    上のお子様はSAPIXに通われていたみたいですし、スレ主様以外のご家族からも話をされてみることをお奨めします。

  7. 【7389711】 投稿者: スレ主  (ID:HnAF3oyM.GI) 投稿日時:2024年 01月 25日 08:41

    6名の皆様コメントありがとうございます。
    実際に早稲アカを経験してサピに移った方には違いを具体的に教えて頂いてイメージわきました。
    確かに出来は子供の資質によるものが多いとは思いますが、同レベルのアタマで比べた場合は教育の質で差が出るような気がするので親としてはサピに通ってほしいなと思います。
    子供と話し、一度サピに入ってやってみて、やっぱり早稲アカの方が良いと思ったらまた考えるから、ということでどうにか丸め込みました。
    実際スタートしたら他の知り合いが通ってるかもしれないですし、それを期待することにします。
    面白いと思って続けてくれたらいいな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す