最終更新:

10
Comment

【86303】GW明けのマンスリーテスト

投稿者: 新入塾父兄   (ID:lBo2oJ3aaqE) 投稿日時:2005年 05月 02日 21:28

小4の息子ですが
マンスリーテストも近いというのに一向に
勉強する気配がありません。
皆さんのお子様たちは毎日がんばってらっしゃいますか?
今度のはできて当たり前だからやらない子は
落ちるよと言ってるのですが
遊びに夢中で聞く耳もちません。
見てる方はイライラしますが
やはり厳しく言い聞かせて勉強させた方が
いいですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【86316】 投稿者: るる  (ID:bYJw66RwIdA) 投稿日時:2005年 05月 02日 21:48

    まだ10歳のこどもです。せっかくのゴールデンウイークですから、我が家は旅行に行き、めいっぱい遊ぶつもりです。お天気もよいですし。

  2. 【86350】 投稿者: 5年生ですが・・。  (ID:.wOM1511yo6) 投稿日時:2005年 05月 02日 23:10

    一度落ちてみるのも手ですよ。

    負けず嫌いの男の子なら次によぉ〜〜〜〜し!!ってなるだろうし・・。
    やれ!やれ!と言って身に付くわけでもないし・・。

    我が家はマンスリー対策は愚か、GW宿題(算数)がまだ手付かずです(-_-;)

    前々回で3クラス上がり前回で2クラスダウン・・・。
    さて今回は・・・・・。
    本人は2クラスアップ!!と言ってはいますが????

  3. 【87118】 投稿者: たまみ  (ID:TqPdgVdJFDk) 投稿日時:2005年 05月 05日 17:48

    > 一度落ちてみるのも手ですよ。

    うちはAとBを行ったりきたりで、現在はAクラスです。
    これ以上落ちないというのは、気分的には楽ですが・・・。
    先生からは「もっと上のクラスにいてもおかしくない」と言われてはいますが、
    何度テストを受けても、できるはずの問題ができない。
    初のマンスリーで、さすがに本人もこのままじゃマズイと思っているのか、
    毎日少しずつではありますが、テキストの見直しをしているようです。
    それでも、何もされない上位クラスの子の方が、いい点をとるんだろうなー。
    なんだか、すでに疲れています。

  4. 【87147】 投稿者: 6年開筑  (ID:/zNlhxDgnmI) 投稿日時:2005年 05月 05日 19:40

    るるさまのご意見に賛成です。
    うちのは6年でこの3連休9:00−17:00のGS特訓を受けてきました。
    もちろん先生方はその後の質問教室もご対応くださいますので、帰宅は19:00すぎです。

    4年生でしたら、こんなに長くてお天気のよいゴールデンウィーク、思う存分楽しまれることをお勧めいたします。

  5. 【87206】 投稿者: 夏休みもっと欲しい  (ID:whrchPf98i6) 投稿日時:2005年 05月 05日 22:28

    もう終わってしまいますが、ほんとに、休みは楽しんでおかないと!

    って、渋滞すごかったですね。
    車内の時間のほうがずっと長い。

    まだ4年だというのに、夏期講習の長さに驚きました。
    休みが短い!!
    7月後半は学校のプールが毎日ありますし、やっとある休みはお盆の混んでいる時期。。。
    この調子では、来年はもっと。。

    マンスリーは落ちても2クラスまでですし、理社などまだたいした勉強してませんし。。

    初めての4科テストですので、子供に復習を任せてやらせてみてます。
    復習が甘ければ、結果になって跳ね返ってくるわけで。

  6. 【87216】 投稿者: ほんと  (ID:bYJw66RwIdA) 投稿日時:2005年 05月 05日 22:50

    私も、夏期講習長すぎると思います。

  7. 【87221】 投稿者: サピ今年度卒生親  (ID:vJkwBO62/No) 投稿日時:2005年 05月 05日 23:08

    たまみさま

    お気持ちお察しいたします。ところで、
    できるはずの問題ができないとはどういうことか、
    お母様が分析されていますか?

    問題文をきちんと読んで、問われていることに答えているのか?
    何を問われているかはわかっているか?
    お子様の答えは的確か?
    算数なら計算ミスなのか? 文章問題の読み取りミスか?
    国語なら漢字が弱いのか? 文法が弱いのか? 読解が弱いのか?

    まずはお母様がこれまでのテストで間違っているところを分析し、
    弱いところを補強する学習をさせてあげてください。
    毎回のテストの結果を見ながら弱いところを的確に補強していけば、
    ゆっくりでも必ず成績は上がります。

    お母様がお忙しくて分析する暇が無いなどの場合は、
    先生にテストや日常使っているノートなどをお持ちになり、
    勉強法のアドバイスをいただいてください。

    成績を上げるコツは、
    1.「わからない」をつくらないこと。
    2.毎日必ず勉強すること。
    3.弱点を補強する勉強をすること。
    4.繰り返しやること。

    たまみさまのお子様は何年生かお書きになっていませんので、
    スレ主さまと同様と推察仮定させていただきますが、
    低学年のうちは勉強の習慣づけと、勉強法の習得が目的とお考えください。

    従いまして、低学年のマンスリーは、お母様が、
    勉強法が正しかったか? 勉強量は適切だったか? と、
    確認し、分析し、対策を立て、修正するものと位置づけ、
    お子様を責めず、「テストを受けること」に慣れていただきたいと思います。

    ところで、何もせず上位クラスをキープはありえません。
    αでも「何もしないの…」とおっしゃるお母様はいらっしゃいますが、
    みんないろんなことに悩みながら地道にやっています。

    頑張りましょう。
    お子様の輝かしい人生はまだ始まったばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す