最終更新:

2
Comment

【992994】復習の仕方、進め方  小二母 

投稿者: あっぷ   (ID:WhbV9/Pa7C.) 投稿日時:2008年 07月 30日 21:07

今日夏期講習が終わりました。
五日間ですが、本人も私も疲れ気味です。暑い時間帯の通塾は肉体的に疲れることを知りました(+_+)

さて・・これからの夏休みの過ごし方・・考えてしまいます。
やはり、皆さん早めに今回の単元の復習は完了して前期の復習も視野に入れて後期を迎えるのでしょうか?
二年なので、もう少しのびのび今のうちに遊ばせたい・・と思いつつも、夏期組みわけの成績をみると・・・。保護者会では、今の成績は高学年には関係ないです・・とお話がありますが、正直怖くて凄い勢いで「さあ!!やろう!!」と尻を叩いてしまいます。もう少し放任できれば良いのですが・・。

皆さんの、復習の進め方教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【997374】 投稿者: 我が家も〜  (ID:V5MjvyqEGGY) 投稿日時:2008年 08月 06日 09:49

    我が家も2年生です。夏期講習お疲れ様でした^^
    新一年生から通塾しており、サピの授業が楽しく自ら机に向かう姿をみて、
    今のところ早いうちから通塾してよかったかしら?と思っています。
    持続することが大切なので、私はあまり勉強勉強と言わないように心がけています。
    (でもこれがなかなか難しく・・)
    「うちは全然勉強してないのよ〜」とお話している声を待ち時間によく耳にしますが、
    皆さん大変勉強されています。きっと遊び方も上手なのかしら?と思うことがあります。
    けじめの付け方を知っているのでしょうね。
    子供の学校は宿題も多く、土曜日も登校なのでサピの勉強時間は本当に少ないです。
    基礎トレで精一杯の時もありますが、私も焦らず勉強に付き合って行きたい思います。
    いよいよ九九到来!がんばりましょうね!

  2. 【998283】 投稿者: あっぷ  (ID:WhbV9/Pa7C.) 投稿日時:2008年 08月 07日 14:11

    我が家も〜さま お返事ありがとうございました。

    五日間のテキストでさえ、その日その日に片付けるタイプの子ではないので来年から、日数も増えるしどうなるか不安は耐えません。
    私も、まだ二年生ということでなるべく「勉強、勉強」言わないように見習わせていただきます!!

    ・・・と言ってもやはり、皆さんお勉強やってるのですよね・・。習慣として「やるもの」と本人が目覚めるようにうまく仕向けたいです。

    この夏は、九九になれるように残り半分の時間をすごしたいですね。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す