最終更新:

14
Comment

【1320009】見捨てられた?

投稿者: 小6母   (ID:nNFHbri01eg) 投稿日時:2009年 06月 07日 20:51

小6の子が都内の教室に通っています。
人数が少ないので、1クラスしかありません。
1人飛びぬけて優秀なお子さんがいたのですが、
6年の初めに塾の勧めで人数が多く複数クラスある近くの教室に転室しました。

現在在籍しているお子さんたちは、うちの子も含め、下位層の子たちばかりと思われます。
5年のときから、室長が2科目を受け持っていて、面談も室長がしてくれていたのに、
6年になって別の科目を担当している若い先生が学年主任になり、室長は面談にも同席しません。

室長は別教室の優秀クラスも受け持っていて、うちの子たちの授業が終わるとすぐに別教室に移動してしまい、
残って質問などはできません。

志望校別クラスも見ていらっしゃるくらいなので、うちの子たちのクラスはもう見放されているのかなあと
感じていたところ、なんと夏期講習では見ていただけないとのこと。
別の若い先生がやるそうです。
教え方が上手な先生だといいのですが…。

6年生の夏休みの算数の授業を他の先生にまかせるっって、
よくあることなのでしょうか。私はすっかり見捨てられたと感じました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1323261】 投稿者: るん  (ID:n43tMs0bEjo) 投稿日時:2009年 06月 09日 23:28

    わかる範囲でお答えしますね。
    出来る子だけ拠点校に集める、というのは御三家ゼミや難関ゼミのことをおっしゃっているんだと思いますが、それはアタックテストで偏差値63とか65以上をとった子に普段の授業とは別で、週一(土曜日とか日曜日)で拠点校にあつまってプラスアルファの勉強をします。当然別に料金が発生します。料金ははっきりと知りません。(わかる方、レスつけてくださると助かります。)基準に達していても必要ないとおもえば参加せず、普段の教室の授業だけでもいいんです。


    スレ主さまのように普段の授業も拠点校に集めるというのはそんなにあるケースではないと思いますが、栄光は少人数ゆえ、トップレベルの子が切磋琢磨できる環境がなかなかとれないのも事実です。
    なので、近隣校で協力し合って生徒を育てるというのも一つの方法だとおもいます。
    栄光は少人数なので、こども一人一人をみて、進路指導やアドバイスをしてくれるのでうちは大変満足しています。YやNではついて行けない子はおいていかれますもの・・・。すくなくてもそういう塾ではないはずです。


    >難関狙いでも小規模校にいたら中堅校のみしか受験対応はしてもらえないのでしょうか?


    ・・・そんなことないと思いますよ。うちの子の教室は四谷クラス1クラスで13人しかいない小規模教室ですが、2~3人は難関ゼミに参加できる子がいます。


    >転校のときは、るん様のように一応事情説明してから体験に望んだ方が好ましいのでしょうか?もし、転校先があわずに元の校舎に戻ったとき「いずらくなるかな?」という心配もあります


    ・・・一般生として体験するのは失礼かな、と思ったのでちゃんとお話ししました。
    あえて話さないで体験してもいいとは思いますが、どこかで話しは漏れるもの、悪いことしているわけではないのでせいせい堂々としていたほうがいいと思いますよ。

  2. 【1323512】 投稿者: 一撃  (ID:EUkQSXWOFHw) 投稿日時:2009年 06月 10日 08:15

    ごぶさたしておりました。
    久々にこちらをのぞいてみたので、少し書いてみたいと思います。

    息子、この春に無事受験終了しました。奇跡的に第一志望に合格し、毎日楽しく通ってます。

    息子の時の話をしますと・・・
    5年生になってから、アタックテストで基準偏差値を取った子供には、特別講座の案内がきます。
    6年生になると、偏差値ごとに御三家ゼミというのがあって、上から開成(68)、麻布(67)、武蔵(64)。市谷の教育大学院でおこなってました。
    そこに達しないけれどもある程度の偏差値がとれている子供には難関選抜講座というのがあり、各地域の拠点校でやってました。御三家志望ではない場合はこちらに参加です。

    ちなみに、御三家ゼミは去年の料金は前期分で7~8万くらい払ったような・・後期は88000円。
    難関選抜講座も同じ料金でした。

    当時は、金銭感覚も麻痺し、正月特訓やセレクト、学校別など直前にはえらい金額をはらったものです。
    今では信じられないような、まさに湯水のごとくというのでしょうか。

    そのような講座は日曜日に行われるのですが、後期になってから、早稲アカや四谷大塚などの特訓にながれた方もいらっしゃいます。

    夏休み明けからが本当の受験生活になると思います。
    体調に気をつけて、がんばってください。

    波乱万丈の受験生活を経験しておりますので、参考になることがあれば、またお答えしたいと思います。

  3. 【1323932】 投稿者: たまたま  (ID:uZF9dm2xCEA) 投稿日時:2009年 06月 10日 13:14

    お尋ねします様

    息子が小6に上がる時、
    拠点校からお誘いをいただき、転室いたしました。
    出来る子と、おっしゃられていますが、
    息子は、決して出来る子ではありません。
    どういう基準で、お誘いをいただいたのかはわかりませんが、
    指定された?基準のテストのときに、
    もしかしたら、良い結果をたまたま残したくらいの感じなのではないかしら…と思います。
    我が家は、息子の希望で転室することにしましたが、
    はっきり言ってしまえば、
    本当に出来るお子さんでしたら、転室の必要はないんだと思います。
    どこにいても、出来るお子さんは出来るのですから。

    我が家も息子が出来る子であれば、
    いくら息子が行きたいと言い出しても、転室はしなかったと思います。
    通っていました校舎は小規模校でしたが、親子ともども先生方を信頼していましたし。

    確かに拠点校の担当の先生は、優秀で素晴らしい方々ばかりです。
    栄光ゼミナールを代表されるような先生方だと思います。
    それでいて熱心で根気強く指導してくださっています。
    楽しい授業をしてくださるようで、
    息子はますます塾が好きになったようです。
    でも、それだからといって
    息子が出来るようになったのかと言えば、そうではありません。
    これから力を発揮してくれることを、願うばかりです。

    どの校舎でも声をかけるわけではないようです。
    指定の地域があるのだと思います。
    本部とは関係なく、地域拠点校同士で
    決めているというお話だったような記憶があります。
    昨年度から始められたというお話だったと思います。

  4. 【1325438】 投稿者: お尋ねします  (ID:K9ZDFdbHjvM) 投稿日時:2009年 06月 11日 13:14

    るん様 一撃様 たまたま様 有難うございました。子供の校舎は、少人数とはいえ、るん様のように四谷クラスを置けるほど生徒数が少なく(5から6人)先のことを考えると少し不安を持ちながら通塾しています。子供の偏差値と見比べながら志望校は決めるつもりですが、目標は高く持っていかないとレベルが上がらないと思い、今のところ難関狙いでいくつもりです。が先々実際の偏差値が上がらないと難関ゼミにも行けませんし「それなら拠点校が良いのかしら?」とも思っています。
     拠点校の夏期講習を受けたらやはり現在の校舎にもきちんとお話した方が良いのでしょうか?拠点校の講習を受けて子供がやはり現校舎が良いというのであればまた戻るという形もありですかね?

  5. 【1325999】 投稿者: るん  (ID:n43tMs0bEjo) 投稿日時:2009年 06月 11日 21:28

    夏期にちがう校舎の体験をしてみて、もとの校舎のほうがいいと思えばそのまま何も無かったように通えば大丈夫だとおもいますよ。

    体験する校舎には一応「栄光に所属しており、今の校舎では不安があり体験させてください」と正直に言ったほうがいいと思います。

    先生同士で連絡するかもしれませんが、なにもなかったようにふるまってくれると思いますよ。

    がんばってくださいね。

  6. 【1326225】 投稿者: たまたま  (ID:Sz4xpqn1L8U) 投稿日時:2009年 06月 12日 00:33

    夏期講習は、カリキュラム(必須)に含まれていますので、
    変更したい時は 通われている今の校舎に、変更届を出さなければならないと思います。
    夏期講習だけ他の校舎で受ける場合、
    転室扱いになるのか 休講届になるのかは、分かりませんが。
    費用もかかってくるお話なので、
    早目に今の校舎に、ご相談された方が良いと思います。

    どの校舎で受けるのかは、自由だと思います。
    夏期講習だけ他の校舎で受けるのか、
    その後 転室なさるのか 今の校舎に戻るのかも、
    塾生の自由です。 遠慮なさることはないと思います。

    今の校舎の先生にも、拠点校の先生にも
    お子様や お尋ねします様のお気持ちを、お話されてみたらいかがでしょうか?
    親身になって、アドバイスして下さると思いますよ。
    小4の今のうちに、いろいろ試された方が良いと思います。

  7. 【1326521】 投稿者: お尋ねします  (ID:K9ZDFdbHjvM) 投稿日時:2009年 06月 12日 10:18

    るん様 たまたま様 お返事有難うございました。色々今のうちに
    思った事を試してみたいと思います。
    スレ主様 横道それてすいませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す