最終更新:

46
Comment

【169366】来年もサピの圧勝ですね

投稿者: N応援団   (ID:an8ExTN1yso) 投稿日時:2005年 09月 12日 13:50

選挙で自民党圧勝でしたね。やはりやると決めたらとことんやるって
姿勢が評価されたのではないでしょうか?強いところがますます強く
なってゆく。良いか悪いかは別にしても今の世の中の流れかもしれないです。
Nのように世間の反応ばかり気にしてコロコロとシステムを変更するような
塾はこのままでは世間から見捨てらるのではないでしょうか?
最近のNはやることが全て裏目裏目に出ていると思います。
来年もSの圧勝のような気がします。がんばりましょうN!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【170938】 投稿者: 不思議  (ID:XNZH7y4WxWI) 投稿日時:2005年 09月 14日 17:26

    要するに上位のデータの信ぴょう性を心配してるのか。

    しかしN最上位はほぼYの合不合を受けると思うのだが。

    ちなみに家はNだが(だからこの板にいるわけ)

    たとえサピが圧勝しても全然オッケー。わが子が通れば。

    受験っていつから団体戦になったの?

  2. 【171358】 投稿者: 一将功なりて万骨枯る  (ID:scFciuCwNDA) 投稿日時:2005年 09月 15日 02:20

    「サピ」は圧勝おめでとう。
    「サピ生」は睡眠何時間? 親と何分話した? 本、何冊読んだ? 芝居、何本見た? 

  3. 【171362】 投稿者: まとめ  (ID:74iMO6tzJIM) 投稿日時:2005年 09月 15日 03:32

    ことしから日能研も選抜日特を他塾生でも参加できるようになりました。

    これにより、従来からSAPIX以外の他塾生でもSAPIXの合格数に含んでいる日曜だけ参加のSS特訓と同じように、日能研でも日曜日だけ参加の選抜日特を合格数に含めて、SAPIXと基準をあわせて合格数を発表することを検討中です。

    このため、日能研関係からの情報では他塾生の男女御三家などの選抜日特の申込状況から昨年比、日能研合格数はかなり増加するとのことです。



    2月1日難関10校合格者数 (昨年、女子は1昨年) 05年2月28日17時現在
     四谷大塚Grも最終 
            <日能研>    <四谷大塚Gr>     <SAPIX>
    開成     131(136)   83(59)    133(117)
    麻布     106(101)   59(60)    110(102)
    武蔵      43(43)    36(25)     37(58)
    駒東     120(126)   49(37)     86(71)
    慶應普通部    89(71)    32(35)     87(85)
    桐朋      84(72)    54(29)     15(13)
    櫻蔭      68(80)    49(61)     90(82)
    女子学院    78(91)    56(67)     64(46)
    雙葉      38(50)    28(22)     24(16)
    フェリス   103(102)   15(35)     31(22)
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計     860(872)  462(430)   677(612)

    早実      80(78)     84(70)     34(37) 

    2月1日以外難関校

    筑駒      39(43)     21(27)     62(54)  
    栄光     108(106)    32(33)    101(84)
    聖光     174(183)    57(64)    127(100)



  4. 【171382】 投稿者: 岩窟王  (ID:IyU6HDKpQu.) 投稿日時:2005年 09月 15日 07:06

    不思議 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 要するに上位のデータの信ぴょう性を心配してるのか。

    うちのような二人目以下の受験の場合、今まで肌で感じていた感覚(カリテでの位置やカリテと公開のバランス具合等・・・)が狂ってくるというのは非常に怖いことと感じています。
    だってこれってず〜っと何年も子どもを見続けてる人ほど、そういう感覚で判断する面が増えてるわけですよね?ってことは、スタッフのちょっとした判断が微妙に狂いかねないと思うので・・・
    結構影響は大きいと思います。

  5. 【171402】 投稿者: ふっ  (ID:GlGiDsPdLDI) 投稿日時:2005年 09月 15日 07:27

    >今まで肌で感じていた感覚

    そんなの妄想にすぎないと思います

  6. 【171442】 投稿者: ト  (ID:ouoMz5igfcI) 投稿日時:2005年 09月 15日 08:27

    岩窟王 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > うちのような二人目以下の受験の場合、今まで肌で感じていた感覚(カリテでの位置やカリテと公開のバランス具合等・・・)が狂ってくるというのは非常に怖いことと感じています。


    そこはデーターのNですから、バランス感覚というより
    情報データの重要性を重視する方がNを選ぶんじゃないでしょうか。
    今回の、選抜日特の外部受講生受け入れに関しても、ただ実績の数字を挙げるためというより
    N内部生だけのデータでの正確さの限界・・ということだと思います。

    仮に母集団のさまが変化しても、そこを考慮に入れてデーターを読み取らなくてはいけないのは
    塾側だけでなく、保護者の側にも課せられた責任だと思っています。

    だからこそ、日々edu あたりで情報収集。


    岩窟王 さんのおっしゃる肌で感じた感覚が重要になるのは,12月・1月・2月あたりになってからだと思っています。

  7. 【171976】 投稿者: お答えします  (ID:nD3BL6G1rsA) 投稿日時:2005年 09月 15日 18:30

    一将功なりて万骨枯る 様、
    我が家の場合だけで恐縮ですが、
    10時半に寝て、朝は7時15分起床です。
    親との会話時間は、私が仕事をしているので、もっとほしいです。
    本は、2週間に1冊位。その他、雑誌を読んで息ぬきしてします。
    ついでにテレビは、残念ながら、一週間に、2時間程度です。
    芝居は、私が好きなので、今年はミュージカルを3本みました。もう、来春まで
    お預けです。
    この位で宜しいでしょうか。
    あとピアノは続けています。だから、テレビをみる時間がないのかも。
    サピでは、9月より、日曜も塾になりました。塾で勉強する時間が増え、
    家では、かえって普通の生活です。

    蛇足ですが、サピ生の子供は、もっと勉強したいと言っております。

  8. 【172298】 投稿者: 事情通様へ  (ID:Qh.ACSihGRg) 投稿日時:2005年 09月 16日 15:51

    Nは生徒数が1000人以上減ったというのは本当なのでしょうか?
    これが本当だとすると選抜日特だけの受講者も合格者数に入れるのは
    経営的な理由からなのでしょうか?マスターや栄冠クラスの人数が
    初めの頃よりどんどん膨らんでいるのも経営的な理由だとしたら少し
    考えてしまいますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す