最終更新:

23
Comment

【1311677】オープン チャレンジ テストは1度だけしか受けられませんか

投稿者: 私が非常識?   (ID:ct81Wppkvd.) 投稿日時:2009年 06月 01日 07:19

  5年生、個別塾に通っていますが、集団でのテストにも
慣れておくため、オープンチャレンジ テストや、
センター模試などを受けています。
 先日、オープンチャレンジ テストを受けたところ
もう、受けに来ないで欲しい風の 言い方をされました。
子どもも、テスト中、監督の先生から、いろいろ言われたようです。
 思い当たる理由は、二つあります。毎回入室基準に達して
入るのに、入塾していない。テスト中、うるさい子がいても
先生が注意をしない、問題を音読している子がいても
黙認している事などについて、電話で確認したこと
(意見をいっただけで、決して高圧的な言い方はして
いませんが、クレーマーだとおもわれたのですね)
 表現は、悪いですが デパ地下で毎回試食だけして
買いもしないくせに、文句をいう客 というところですか。
 私が非常識なのかもしれませんが、子どもにまで
プレッシャーかけるのはやめてほしかったです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1311712】 投稿者: そのとおり  (ID:7FI.BHk8jCo) 投稿日時:2009年 06月 01日 08:31

    >デパ地下で毎回試食だけして
    >買いもしないくせに、文句をいう客 というところですか


    そこまで分かっているのになぜ?

  2. 【1311722】 投稿者: お子様の為にも  (ID://1QyVWvqX6) 投稿日時:2009年 06月 01日 08:38

    >毎回入室基準に達して
    入るのに、入塾していない。


    入室する気もないのに何度も無料の入室テストを受けるなんて、、。
    有料のセンター模試のみ受験すればよいのでは。


    無料のテストでは簡単すぎてお子様の為にもなりませんから。

  3. 【1311891】 投稿者: ならば  (ID:fSlPAwn2gIM) 投稿日時:2009年 06月 01日 11:07

    でもテスト受ける事でデータを提供しているのですから
    GIVE AND TAKE で別にいいのでは?
    うちも日能研は3年生の時から4年生の時に計4回無料テスト
    受けさせてもらいました。
    そして今サピに通っていますよ。
    これからも利用したいなら教室を変えるとか?
    ただもう5年生で個人塾で受験準備もされているのなら、競争相手を
    そろそろ入塾前の子ではなくすでに受験塾へ通っている子に
    した方がいいかもしれませんね。
    そういう意味では有料のテストを受けた方がいいかも
    しれません。

  4. 【1311924】 投稿者: びっくりです  (ID:9sdWmJvDtUk) 投稿日時:2009年 06月 01日 11:31

    何度も受けてはいけないんですか?
    うちは2度受けました。小規模塾であまり外部の試験を受ける機会がないので受けました。1度目はテストの結果だけ受け取りました。合格基準には達していましたが、勧誘の電話などは来ませんでしたから(結果が平凡だったから??)そのまま放っておいて、半年後位にもう一度受けました。2度目は面接までしてもらいましたよ。面接時に他塾に通っていることも話しましたが、とても感じよく、無理に転塾を勧められることもなく志望校についてのアドバイスや苦手分野のアドバイスなどをしていただきました。
    その後もずっとオープンテストのDMが来ましたが、受けませんでした。でも入るつもりがないのなら受けてはいけない試験という位置づけではなかったですよね?力試しにどんどん受けて下さいね~、入塾希望の方は入塾テストの代わりにもなりますよって解釈していました。データが沢山あつまるから沢山の人に受けて欲しいのだと・・。私の勘違い??

  5. 【1311993】 投稿者: 私が非常識?  (ID:ct81Wppkvd.) 投稿日時:2009年 06月 01日 12:28

     スレ主です。教室によって対応がちがうようですね。
    オープンチャレンジテストは、教室生以外が受けるようですが
    この教室では、そうではないようです。
    私も、テストをうける教室をちらっとみましたが、
    机の横に教室生がもっているバッグをかけている
    お子さんがかなりいました。監督の先生も、
    この中には すでに通っている子もいます。といったそうで
    こういう方針は教室長によるのでしょうか。
     今回も、テスト中、悪ふざけをしている子が数名いた
    ということで、塾になれていない子なら仕方ないにしても
    教室生までもが、と思いましたが。黙認、放任するのが
    ここの方針なら、もうここでテストを受けるのは
    やめにします。ただ、これは、センター模試のときも
    そうなので、無料だから、有料だからということでなく
    外部生が、口出しするなという類のことです。、

  6. 【1312009】 投稿者: いろいろ変わった教室なのですね  (ID:IMKd.8O7cE2) 投稿日時:2009年 06月 01日 12:41

    有料のセンター模試まで受けるな、だなんて。
    内部生が騒いでいるのをクレームしたくらいで文句を言うかなあ。
    オープンチャレンジテストを内部生が受けているのも珍しいんじゃないかな。
    センター模試をこれからも受けたいのなら、違う教室にしたほうがいいですね。


    オープンテストはもう受けなくていいと思います。
    先にもおっしゃっている方がいますが、5年になって受験勉強を始めている子には、
    あまり意味がないと思いますから。
    うちも低学年のうちはオープンテストを何度も受けましたけど、
    入塾してからは受けていません。
    テスト慣れ以外に得るものがないからです。

  7. 【1312073】 投稿者: びっくりです  (ID:vCe9GEtaueI) 投稿日時:2009年 06月 01日 13:31

    さきほどレスをしたものですが、上の子は日能研でした。
    上の子が通っていた時には、「オープンテストは偏差値が高くでるので、自信をつけるにはいいかもしれませんから、受けたい方はどうぞ」位の感じでした。だから内部の子にとってはお遊びのテストなのです。だから塾生がふざけていたんじゃないですかね?
    いずれにしろその教室の態度はおかしいと思いますよ。別の教室で受けてみてはいかがですか?
    もしかして、評判が悪くて生徒が集まらず、そんな態度になっている教室なのかも?


    「どんな状況でも集中してテストを受ける練習」だと思えば有効かも、なんてね。
    実際の入試でもいろんなことが起こりますからね。隣の子が泣いていたり、突然吐いてしまったり・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す