最終更新:

23
Comment

【1311677】オープン チャレンジ テストは1度だけしか受けられませんか

投稿者: 私が非常識?   (ID:ct81Wppkvd.) 投稿日時:2009年 06月 01日 07:19

  5年生、個別塾に通っていますが、集団でのテストにも
慣れておくため、オープンチャレンジ テストや、
センター模試などを受けています。
 先日、オープンチャレンジ テストを受けたところ
もう、受けに来ないで欲しい風の 言い方をされました。
子どもも、テスト中、監督の先生から、いろいろ言われたようです。
 思い当たる理由は、二つあります。毎回入室基準に達して
入るのに、入塾していない。テスト中、うるさい子がいても
先生が注意をしない、問題を音読している子がいても
黙認している事などについて、電話で確認したこと
(意見をいっただけで、決して高圧的な言い方はして
いませんが、クレーマーだとおもわれたのですね)
 表現は、悪いですが デパ地下で毎回試食だけして
買いもしないくせに、文句をいう客 というところですか。
 私が非常識なのかもしれませんが、子どもにまで
プレッシャーかけるのはやめてほしかったです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1312973】 投稿者: 1度だけしか??  (ID:wLZ1YGLcDZ6) 投稿日時:2009年 06月 02日 09:14

    うちも2度うけました。何も言われていません。
    でもスレ主様のところは2度だけではなさそうですが?(「毎回入室基準に達して入るのに」・・と)
    結局何回受けていたのでしょうか?
        
    それと・・
     
    〆後ですので

  2. 【1313059】 投稿者: ちょっと・・・  (ID:IMKd.8O7cE2) 投稿日時:2009年 06月 02日 10:07

    お母様もいま怒り心頭なのだと思いますけど、
    ちょっと思い込みが激しそうですね。
    他の教室にクレーマーの情報…流すかなあ?
    むしろ、その教室の評価が下がっちゃうんじゃないの、そんなことしたら。
    まあ、テストはたくさんあるので、嫌な思いをしたところは辞めるというのも
    一つの選択だと思います。
    納得のいく受験生活が送れるといいですね。

  3. 【1313195】 投稿者: 〆たあとですが・・・  (ID:VOzrfM96EGA) 投稿日時:2009年 06月 02日 11:51

    私が非常識?さんへ


    私が非常識?さんは、企業でお働きになった経験がありますか?
    企業活動は、営利追求が目的であり、慈善事業とは異なります。


    > 私としては、塾も教育機関のひとつであるから、
    > テストを公平に受ける権利を主張してもいいのでは
    > と思っていましたが、


    塾は、私企業であり、営利を追求する企業であるので、
    儲けを生み出す見込みのないお客に対しては、
    「テストを公平に受ける権利」を保障しないこともありますよ。


    > 毎回入室基準に達して 入るのに、入塾していない。

    ということですので、
    スレタイには「オープン チャレンジ テストは1度だけしか受けられませんか」とありますが、
    すでに相当数、受けられたものと察せられます。


    無制限に、受けられると考えるほうが、節操もないことと存じます。


    タダだからといって、
    > デパ地下で毎回試食だけして 買いもしない

    と覚られたら、そのお店から、ご遠慮願いたい旨、申し渡されても、当然だと思いますね。

  4. 【1313280】 投稿者: 2人終了  (ID:/0QfiPEwSSY) 投稿日時:2009年 06月 02日 13:02

    5年生のオープンテストの結果って入塾しなければ
    あまり塾にとっても参考にならないでしょうから、
    give and takeで何が悪い、という関係でもなさそうですよね。
     
    なお、オープンテストでは、受検時の様子なども観察されており、
    その後の面談時(または入塾後)のアドバイスに繋がります。
    例えば、国語では文章を線を引きながら読むなど、
    その後の問題に備えた読み方が良くできていました。など。
    算数なら、5年生ではこの問題は暗算でやっていかないと厳しい、
    などの場合もあると思います。
    アドバイスと取るか、揚げ足と取るか、
    言い方の問題だったのかもしれません。
     
    でも、信頼関係の築けなさそうな所に行っても、
    精神衛生上良くないでしょうから、
    今後は別のテストを受けられるとよいですよ。
    選択肢が無いわけではないし。
     
    あと、試験中に音読した子も、面接でその点を指摘され、
    次は音読せずに読めるようアドバイスしていると思います。
    問題用紙がぐちゃぐちゃ、という点は分かりませんね。

  5. 【1313915】 投稿者: 不愉快な思いです  (ID:KMvPaAUaYVs) 投稿日時:2009年 06月 02日 23:37

    入塾しないのに、チャレンジテストを何度も受けられる方いますよね。
    テストを受けるのは自由だと思いますけど、
    わざわざうちの息子の成績を見てきて、(基礎クラスです)それを学校で言うのが不愉快です。

    同じ塾生なら仕方がないと思うのですが、何回も試しで受けて疑問です。
    お子さんの学力の位置を知りたいのでしょうが、
    5年にもなってチャレンジテストで本当の位置なんてわからないと思います。

  6. 【1314250】 投稿者: 全て  (ID:C42E6BQHTt6) 投稿日時:2009年 06月 03日 10:58

    〆られたあとですが、スレ主様以外の方も見ると思うので失礼します。
    うちは去年(4年時)全回受けました。
    初回に受けた段階で入塾は見送ることにしましたが、2回目以降も案内のハガキや電話をいただき、「入塾しなくてもかまいません。せひ受けてみてください」と快くすすめてもらったので。
    母数の多さによるデータ精度の高さは日能研の長所のひとつなので、受験者を集めるのも大切なのかな、と解釈してました。
    教室によってかなり違うのでしょうか。
    少なくともうちが受けた教室ではとても感じのよい応対をしていただきました。

  7. 【1314339】 投稿者: 特殊な例?かな  (ID:ChHOEKfqtLE) 投稿日時:2009年 06月 03日 12:37

    〆られたのにすみません・・。

    オープンテストは、塾生は基本的には受けていないと思います。
    入塾用のテストだと思いますので
    内容も、学校で教える範囲を大きく逸脱する問題とかは
    出ていないと思います。

    わが子も入塾してからは
    一度も受けていません。
    同じ教室から受けられている方も聞いたことがありません。
    (カリテとセンター、記述力模試などで他のテストを受ける時間も
    ないです)


    何か理由があって、このようにこじれてしまったのかと思いますが
    何度も受けてはいけないとかはないと思いますよ。
    特にセンターなどの有料模試は、
    他塾や小規模塾の方もたくさん受けられていますし。

  8. 【1314746】 投稿者: とてもウェルカム的なN  (ID:VsvExoHG8xo) 投稿日時:2009年 06月 03日 19:07

    小6の1月に初めてセンター模試を息子が受けた時は
    優しく「どこの塾にいってるの?」と先生に聞かれたそうです。
    正直11月から勉強を始めたので、ちょっと場違いっぽくて恥ずかしかったのですが・・・
     今小3の娘はアンケートにははっきりSに通っていると丸をしています。
    というより、子どもは嘘つかないで記入しちゃいます。
    Yの無料試験も受けたことあります。
    先日Nのテストの前準備の講習会に行くと「あっ 〇〇ちゃん 」と親しげに話しかけてくださり
    冬期講習に行ったので名前を覚えてくださっていて
    ちょっと他塾なのが申し訳ないかなと思ったり・・・
    通う都合、親の仕事などでいつどこの塾に変わるかまだわからない学年ですし、
    少しでもNに興味をもってでないと、
    無料のテストだけでは本当に申し訳ない気がします。
    やはり何かでボタンの掛け違いがあったのでしょうね。
    スレ主さんは・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す