最終更新:

4
Comment

【156189】夏期講習ラスト数日なのに・・

投稿者: ぷりん   (ID:k4AyhM/3FAE) 投稿日時:2005年 08月 24日 17:21

5年生Eクラスの母です。
夏休みボケとはこのこと。
ラスト一週間の時点で初めてテキスト見ました。
算数の「特別問題」が全くの手付かずで終わっています。

午後からの授業のためかノンビリしてしまい、
午前中に前日の復習で「作業ノート」のページをやってるのを見ていたので
てっきり全科目に「作業ノート」があると思っておりました。
しかし、社会・理科のみなんですね・・・作業ノート。

6年の夏期講習は全員午後ですよね。
2時から9時までと聞いています。
午前中って目的のないまま過ごしてしまったり(母や家事に追われてますし)
寝坊してしまったり・・・。
早めに塾にいって勉強したりしてもいいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【156202】 投稿者: 特別問題  (ID:88SSYM8aIQ.) 投稿日時:2005年 08月 24日 17:50

    同じ5年生Eテキストです。
    愚息は算数の最初の時間に担当の先生から「特別問題は力がつくから必ずやるように」と言われたとのことで、計算問題や一行題は飛ばし(これもそのような指示があったようなことを言っていました)、特別問題を一日3-4問解いておりました。
    分からないものもありましたが、算数のある日に質問をしたりして、8月の前半には終わりました。

    そんなに重い問題でもなさそうですので、27日以降9月1日の後期開始までの間にやることができると思います。

    夏休み最後の仕上げと言うことで、これからでよろしいのではないでしょうか?

  2. 【156208】 投稿者: ぷりん  (ID:k4AyhM/3FAE) 投稿日時:2005年 08月 24日 17:58

    「特別問題」さん。
    うちの校舎では「計算問題と一行題」は別にプリントアウトされて冊子状になり、毎日5問を解いて提出。授業の終わりに返却、先生からの一言もありでした(しかも栄冠シールのプレゼントあり)。
    提出しなくてはいけないという義務感からしっかり勉強しました。
    校舎ごとに違うのでしょうか?
    「特別問題」については時間的に余裕があったら・・とのこと。
    とはいえ、やったほうがいいに決まっていますよね??

  3. 【156228】 投稿者: 日能研卒&現の母  (ID:rDqY8Wr3b0.) 投稿日時:2005年 08月 24日 18:35

    どなたかもおっしゃっているように、特別問題はこれからでも遅くないと
    思います。我が家は、2学期以降も、時間があれば繰り返し解くようにして
    いました。

    さて、6年生の夏休みですが、自習室のある校舎でしたので、朝8時には家を出て
    講習の始まる時間まで自習室で過ごし、授業が終わったら家に帰るという生活を
    繰り返していました。まるでサラリーマンのようでした(笑)

  4. 【156516】 投稿者: ぷりん  (ID:uOQg8yZZJnc) 投稿日時:2005年 08月 25日 13:56

    日能研卒&現の母さん、いいですね・・自習室。
    それはどういうものですか?
    うちの校舎はカフェのようにテーブルと椅子があって
    「室」とはいえませんが、それでも勉強できなくはありません。
    でも生徒数と比べると圧倒的に椅子は少ないです。

    栄光ゼミなどはきちんとした自習室がありますが、
    卒&現母さんの校舎もきちんとした自習室ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す