最終更新:

19
Comment

【40637】兄弟を同時に通わせる塾の選択の悩み

投稿者: さくらんぼ   (ID:Jg90dO3ROrU) 投稿日時:2005年 02月 16日 12:37

お叱りのご意見も頂いてしまうかもしれませんが…。

現在新小三の双子がおり、この春から他塾に通塾するか、あるいは来春からにするか検討中です。
双子なので、費用が一度に倍かかります。そこで、日能研の兄弟割引が非常に魅力でした。なので来春から日能研に通うつもりでいたのですが、いろいろ情報収集をしたところ日能研は1クラスの人数が多くざわついている、ということを聞きました。他は早稲田アカデミー、サピックスなどを考えているのですが、こちらは15人位の人数で先生が生徒の状況をよく把握して宿題のチェックなどフォローしてくださると聞きます。
また、日能研はクラスがいろいろ変更になって、今ひとつ分からない状況になったのも不安です。

経済的な観点で大事な塾選びをしてはいけないとは思いますが、皆様のお子様を通わせてみてのご経験から日能研の良いところ(ご存じであれば、先ほど掲げた塾や四谷大塚などとも比較して)を伺わせて頂けたら幸いです。

また、双子でなくても年子の方など同じような経済的なお悩みをお持ちの方はどのように塾を選ばれましたか?

質問内容がいろいろでどうもすみません。
(そのうちできるところは実際に体験や参観をして様子を見てみようとは思っておりますが。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【40667】 投稿者: いちご  (ID:LxxEnYfOIa6) 投稿日時:2005年 02月 16日 13:01

    教室にもよります。場所はどのあたり?
    まずは、オープンテスト(無料)を受けてみてはいかがでしょうか?
    くわしくはN研のHPに出ています。

  2. 【40727】 投稿者: さくらんぼ  (ID:Jg90dO3ROrU) 投稿日時:2005年 02月 16日 13:58

    早速のアドバイス、どうもありがとうございます。

    うちはまだ新小三、つまり現在2年生ですのでオープンテストを受ける学年ではないのです。
    もし、今から通うなら早稲田アカデミーやサピックス、四谷大塚のリトルスクールなのですが、あまり将来転塾ということはしたくないので、通い始めるのもじっくり考えているところなのです。

    >教室にもよります。場所はどのあたり?
    そうですよね、やはり同じ塾でも教室によって雰囲気は違いますよね。
    ただ、全体の雰囲気としてはどうなのかなと思いまして。また、それぞれご経験された個別の事例ということでもお話を伺えたらなと。

    塾の選択って本当に難しいですね。それぞれの良いところ、悪いところを見極めつつ選ばなくては。

  3. 【40766】 投稿者: オーロラ  (ID:yNktQPqokdE) 投稿日時:2005年 02月 16日 14:56

    神奈川県内の某校に3年予科から通い、現在新4年の本科生です。
    両親共にYの卒業生であることもあって、説明会・体験授業に参加の上、
    Y(都内の神奈川県境)を勧めたのですが、子供が頑としてNと言い張るため、
    Nに仕方なく通わせています。(-_-;)
    N全体で・・・・って言われると正確に答えられる人は誰もいないと思うので、
    ↑の狭い範囲ですが、書いてみます。参考になれば幸いです。

    我が子の意見は、「Yはちょっと怖い」のだそうです。
    玄関を入るとカウンターがあり、その奥でスーツor制服を着たスタッフが黙々と仕事してました。掲示板や壁に貼ってある掲示物も硬い。(子供受けするようなイラストやフォントが多用されてない)
    勉強しに行く場所だから、私はそんなの当たり前だと思うのですが。
    Yの通信教育を受けてたせいか、教材には違和感なかったそうです。

    対してNの場合は、入り口付近に自習室を兼ねたエンカウンタースペース(事務部分と生徒の居場所を仕切るカウンターがない)があり、スタッフと子供達が楽しそうに接してます。
    プリント類や掲示物が子供受けするような感じで書かれている事が多いです。(これはY,Nの入塾案内にも感じます)
    我が子は、そういう点がとっつき易かった模様です。

    あと、Nにはポイントやシールを貯めると、商品と引き換えできる制度があります。
    物に弱い我が子は、オープンテストや無料の行事に参加してシールを貰ってイチコロでした。

    人数という点では、4年本科からはクラスによっては多いようです。
    子供の在籍するGコースは10人台ですが、Wは最後尾まで埋まっているそうなので、30人くらいです。4年以降については、先輩方のレスを期待します。(まだ2週間しか本科を経験していないので) 3年予科のことなら、ある程度お答えできるのですが。

  4. 【40803】 投稿者: ピーナッツ  (ID:/YZUyvwDt8A) 投稿日時:2005年 02月 16日 15:41

    さくらんぼさん こんにちは 我が家は日能研でした。

    お陰さまで、6年生の最後まで兄弟割引を適用していただきました。
    6年になって、特に最後の冬期講習の割引は大きかったですね。(笑)

    でも、うちが日能研に決めたのは、何よりも子ども達との相性です。
    サピックスにも伺いましたが、母の直感でしょうか、日能研の方が息子達に合って
    いました。まずは二人が楽しく通えることですよね。
    授業は楽しくて、良い塾友にも恵まれました。ただ、最近は制度が変わってちょっと
    不安もありますね。

    双子の受験は成績・志望校などの問題も同時にでてきますので大変だと思いますが、
    将来それぞれに合った学校に進まれますように、がんばってくださいね。

    金銭面の問題は、まだまだ続いていますよ。大学受験の塾代はさらに厳しくなります。

  5. 【41544】 投稿者: クリーム  (ID:qI0M0dpBzPg) 投稿日時:2005年 02月 17日 11:28

    横から失礼します。小3で我が家も塾探しをはじめたところです。

    ピーナッツさん、
    「サピックスにも伺いましたが、母の直感でしょうか、日能研の方が息子たちに合っていました。」というのは、具体的にはどういう点でそう思われたのでしょうか。
    近くに日能研、サピックスなどあり、時間や曜日などは問い合わせてわかりましたが、各塾と子供との相性ってあるのか、考えていたところです。

    また、近くの日能研に体験の有無を問い合わせたところ、体験授業は昨年終了したので、3月のオープンテストを受けてはとすすめられたのですが、オープンテストで、子供自身がある程度この塾合いそう、とか合わない、とか判断できますでしょうか? 経験ある方おられましたらお教えください。

  6. 【41552】 投稿者: さくらんぼ  (ID:0RkMcydZyHA) 投稿日時:2005年 02月 17日 11:33

    オーロラ様

    お話を伺わせて頂いて、どうもありがとうございます。

    オーロラ様と同様、私もY経験者です。Yも候補に入れたい気持ちもあるのですが、平日通うのには少々遠くて今は考えていませんが、テキストを買いにいったりして最近のYに行ったことがあります。確かに受付辺りは事務所的な感じがあり、通い始めの子どもには堅苦しく感じられるかもしれませんね。(でも何だかきれいなお姉さんといった感じの職員さんで、その辺は昔と雰囲気が違ってました)

    それからNにはポイント制度があるのですね。いろいろ子どもを惹きつける方法が考えられていますね。

    人数的なこともやはりそのクラス毎にふたを開けてみるまで分からないといった状況のようですね。(それにしても未だにGやRのクラス分けの意味がよく分かりません…。そのうちNに聞いてみようと思っています)

    3年予科のこと、これも我が家の選択肢に入っています。始めは早めの時間帯で塾通いに慣れるのに良いかなあと思っています。確か秋頃から始まるのですよね。もしよろしかったら、どのような感じだったか教えていただけたら嬉しいです。(宿題や先生の様子、通っていたお子様の様子など。また通っているとその後の本格的な通塾がやはりスムーズでしたか?)

  7. 【41573】 投稿者: さくらんぼ  (ID:0RkMcydZyHA) 投稿日時:2005年 02月 17日 11:57

    ピーナッツ 様

    双子のお母様(でいらっしゃいますよね?)からのアドバイス、とても嬉しいです。

    -------------------------------------------------------

    > 6年になって、特に最後の冬期講習の割引は大きかったですね。(笑)

    やっぱり…、半額って大きいですよね。

    > でも、うちが日能研に決めたのは、何よりも子ども達との相性です。

    うちも日能研と相性が良いと良いのですが…。
    相性の良さっていろいろな点であるの思うのですが、一つ気になるのが日能研は成績順に座るということです。私もその昔中学受験を経験した身として、その競争を楽しんでもらえるといいのですが。

    > 双子の受験は成績・志望校などの問題も同時にでてきますので大変だと思いますが、
    > 将来それぞれに合った学校に進まれますように、がんばってくださいね。

    ピーナッツ様はもう受験を終えられたのですね。うちはまだまだ先の話ですが、試験当日の付き添いも母親だけではすみませんし、試験の合否が二人足並みが揃わなかったときなどどうしようかなど考えてしまいますが、やるしかないですよね。
    どうもありがとうございました。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す