最終更新:

140
Comment

【936074】難関校選抜日特

投稿者: 6年親   (ID:2Hwks/CCcwI) 投稿日時:2008年 05月 27日 15:10

【933717】 難関校選抜日特に入れませんでした

↑上記のスレッドで話題が混乱していますので、選抜日特を受ける場合のお話はこちらでしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【936107】 投稿者: おせっかいながら 改め6年生父  (ID:VKBVh6hpkoM) 投稿日時:2008年 05月 27日 16:00

    6年親さん、ありがとうございます。
    言いだしっぺながらいつもROMばかりで何を書いたら良いのかもわからずグズグズしてました。


    何もないのも失礼なので我が家の状況を書きます。
    4月22日当該教室で行われた説明会に参加し、入試問題傾向やその対策などかなり濃く感じて
    なんとか出したいと思い今回受験させました。
    彼らもできるだけ多くの受講者を取り込みたいので美辞麗句も並んでいましたがこれは
    営業の意味合いもありますから仕方ないですね。
    みなさんも説明会は参加なさいましたか?


    テスト結果は覚悟していましたが結果は惨憺たるもので4教科の点数は偶然、昨年の平均点とまったく同じ点数でした。
    なんとか志望校についての受講資格はいただけましたが御三家はダメでした。
    おそらくギリギリでの受講資格取得と思われるので相当頑張らないと駄目だねとハッパをかけました。


    現在月一日曜日に開講される学校別の対策講座と日特にも出席。
    ご存じの通り6年生は毎週テスト。
    土日のヘロヘロ状態に加え夏休みからは夏期講座、難関校選抜日特と休む間もなく可哀想ですがなんとか親子で走り続けます。

  2. 【936112】 投稿者: 初心者  (ID:oDiFAQsgnjQ) 投稿日時:2008年 05月 27日 16:09

    スレ主様、ありがとうございます。


    女子です。第一志望はJGです。
    選抜日特は、受講する予定ですが、桜蔭の受講も可だった場合でも、
    やはり、選抜日特は、JG対策を受講した方が良いのでしょうか?


    1日は、桜蔭は受けません。(というより受かりません)
    ですが、1日桜蔭、2日JGという方が多くいる中、
    第一志望がJGだからといって、JG対策の受講で大丈夫なのかなと
    非常に不安に思っております。


    例えば、JGが第一志望だけど、チャレンジで桜蔭を受けるという方は
    選抜はどちらを受講されていたのでしょうか。


    はじめての受験の上、サンデーチャンス(ショック?)と重なり
    我が家の場合、非常に悩んでおります。


    どうか、よろしくお願いします。

  3. 【936223】 投稿者: ココア  (ID:1FvgNuEfMuo) 投稿日時:2008年 05月 27日 18:43

    初心者 さんへ

    はじめまして。
    新6年生の部屋でたまに書き込みしております、ココアと申します。


    > 選抜日特は、受講する予定ですが、桜蔭の受講も可だった場合でも、
    > やはり、選抜日特は、JG対策を受講した方が良いのでしょうか?


    私も同じ疑問を持ち、塾へ問い合わせをいたしました。
    うちもJG第一志望で、後期の難関選抜日特はJG日特へ参加予定です。


    やはり、学校それぞれの試験の特徴がありますので、
    JGが第一志望であればJG日特を、との回答でした。
    後期日特の場合は傾向と対策に特化する内容になると思われますので
    「(偏差値上の)大は小を兼ねる」
    とはいかないのではないでしょうか。


    うちは本部系ですが、前期にやはり
    桜蔭・JG講座とJG・雙葉講座を悩みました。
    (後者の方が家から近かったので)
    その時は、両方にJGの名前が入っているものの、
    受講資格があるなら上のクラスを選んだほうが良い、
    とアドバイスを受け、桜蔭・JG講座を選択しましたが・・・。


    また、JGの試験の際に顔見知りのお友達と共に一緒に受験できることで
    リラックスできたらいいなぁとも思っています。

  4. 【936653】 投稿者: JG志望の桜蔭チャレンジ  (ID:97IAE0GjuJo) 投稿日時:2008年 05月 28日 09:18

    初心者さま、ココアさま、うちも同様の悩みを抱えています。

    ココアさまの教室では、JG日特をとるようお話があったのですね。
    JG第一志望でも、桜蔭を受ける以上桜蔭日特をとるべきか、でもそれでは肝心のJGの対策がおろそかになってしまうのではないか、本当に悩ましいです。何年かに一度のことなので、なかなか経験談はないかもしれませんが、いろいろなご意見をうかがえればと思います。みなさま、よろしくお願いします。

    「大は小を兼ねる」なるお話、私も伺いました。(4月の保護者会でのことですよね?)
    でもJGには、設問の多さという特徴があるし、本当にそうなのかあ、と私も疑問に思っていました。

  5. 【936735】 投稿者: 気持ち次第  (ID:.wDKePF88zU) 投稿日時:2008年 05月 28日 10:20

    JG志望の桜蔭チャレンジ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > JG第一志望でも、桜蔭を受ける以上桜蔭日特をとるべきか、でもそれでは肝心のJGの対策がおろそかになってしまうのではないか、本当に悩ましいです。何年かに一度のことなので、なかなか経験談はないかもしれませんが、いろいろなご意見をうかがえればと思います。みなさま、よろしくお願いします。


    第一志望はJGと言いながらも、まだ桜蔭と迷っているからこそ、どうするか
    悩まれているんですよね?
    もし両校合格したら、どうされますか?そのあたりをよく考えてから、選択すべきです。


    ココアさんのように、はっきりと第一志望がJGと固まっていれば、
    迷わずJG日特を選択することができるはずです。


    いづれにしても、今から両校受験を考えられるほど優秀なお子さんで羨ましいです。
    上の子の時は、最終的にはそうなりましたが、5月の時点では、
    両校受験などとても考える余裕はございませんでした。


    そして、下の子ももちろん第一志望に合格したいと思っているので、
    選択に悩むこともないです。

  6. 【936751】 投稿者: 第一志望  (ID:pBeOj025OBc) 投稿日時:2008年 05月 28日 10:34

    言うまでもなく。皆さんよくご存知だと思いますが
    学校により校風も違えば、試験問題も違いますね。
    あるレベル以上になると、「大は小を兼ねる」とは行かないと思います。
    同じ志望校の生徒の中で、自分がどの位置にいるか?
    それを推し量る上でも、迷わず第一志望日特を受けるべきでは?
    そうでなければ、学校別対策をする意味がないと思いませんか?

    万に一つ、途中で志望校が変わった場合でも
    センタ−模試3回分平均が、救済措置(基準偏差値)に達していて
    そのコ−スに空きがあれば、コ−ス変更可能です。(でした。)

    これから過去問をやるにしたがって、相性と言うものも解って来ます。
    選抜日特の位置づけとして、一番には子供のモチベ−ション維持。
    過去問演習の積み重ねは、やはり家庭でどれだけ取り組めるか?
    私はそうの様に思います。

    どうしても行きたい学校があるならば、そこが射程範囲なら
    迷わず突き進むことをお薦めします。
    (あと併願組み立ては、親の責任ですね。)



  7. 【936756】 投稿者: 気持ち次第  (ID:.wDKePF88zU) 投稿日時:2008年 05月 28日 10:36

    ↑途中で送信してしまいました。
    上の子は前回のサンデーではなく、その前の大昔の話です。
    ですので、私自信も受験を忘れていますし、現在の事情も大きく変化しています。

    初心者みたいなものなので、あまり参考にならず、申し訳ありません。

「日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す