最終更新:

17
Comment

【97249】日能研改革

投稿者: どっちでもない   (ID:FvIR59pNfds) 投稿日時:2005年 05月 24日 21:58

日能研はどうすればいいのか?
ずばり、「今の1組とかの(校舎によってクラス編成が違うと思うので、偏差値45が目安)レベルの子は入室させないようにしましょう」
日能研には、成績を伸ばすノウハウはありません。授業も聞けなくて、家でも勉強しない子を伸ばすことは全くできません。そんな子にとっては、来ても全く無駄な塾です。
もちろん、そうすれば収入が激減しますが、今まで「あの(小学校の)クラスでもできないことで有名なA君が通う日能研にうちの子を通わせたくない」と日能研を避けてきた層が戻ってきます。
「人数も減らしたくない(増やしたい)、上位生も確保したい」と二兎を追うのはかなわぬ夢であることはそろそろ分かったはず。
結果は、大量の退室者と公開模試の偏差値の値崩れ(R4で届いているのに合格しない)。ハッキリ言って、偏差値45以下の子は何人いても意味がない(塾の宣伝になるような学校には全く関係ない)のです。
勘違いしていただきたくないのは、日能研の偏差値が低いからダメなわけではありません。
個々のこどもたちの存在は尊いものです。
これからの日能研の戦略には不要というだけです。
このままでは、教えなくても分かるような層は更に減り、テキストをほとんど理解できないような層ばかりが増え、進学塾でなくなるか、日能研そのものがなくなるかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【97753】 投稿者: NNN  (ID:Fc9h795xnco) 投稿日時:2005年 05月 25日 18:43

    スレ主様、だいぶ本筋から外れてしまいました。
    ごめんなさい

  2. 【97952】 投稿者: 醒めた親  (ID:hrWXFf7yUr2) 投稿日時:2005年 05月 26日 01:01

    ママ塾 さんへ:
    NNN さんへ:

    閉めたところへ失礼(笑)
    できる子供は6年の授業は「ねむい」んですよ。知ってることの繰り返しだから。
    だから、上位クラスで「寝る」子と下位クラスで「寝る」子は明らかに違う。

    ついでに、6年で入って、新しい知識に「わくわく」できるなら、相当伸びますよ。
    うまくはげまして夏を目処に基礎を固めましょう。
    基礎さえしっかりしていれば、秋以降追い込みが効きます。


    > -------------------------------------------------------
    > > 男子が女子校に来るのは無理でしょ(笑)
    >
    > あら、そうですね(笑)
    >
    > >
    > 塾で寝ててもママ塾でしごかれて、御三家に合格できるなら
    > > 「何のための塾?」って思いませんか?
    >
    > 教材とペース確保のために利用する方だっています。
    > 要は6年にもなって他の子のお弁当にとやかく言うような
    > 集中力じゃ同じ穴の狢かな?ということです。
    > 親もね。
    >
    >
    >
    >
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す