最終更新:

983
Comment

【1184680】5年生(2011年入試)の部屋

投稿者: 二人三脚   (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 02月 12日 19:24

しびれがきれて5年生の部屋スレたててしまいました。
週例や月例、組分け、お弁当のことや、その他なんでも、とりあえず聞いてみたいとか、叫んでしまいたいこととか、何でも書き込んでいけたらいいな、と思います。
みなさま、よろしくお願いします(^O^)/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 112 / 123

  1. 【1531698】 投稿者: あさぎ@第一発見者?  (ID:Z1iBPew3A0k) 投稿日時:2009年 12月 05日 13:44

    (梅チューハイ、焼酎はダブルでぇ~)
    乾杯で~す。
    って、もう昼間ですね。


    先日、もねさんのブログを発見して、一足先にお話しさせていただいています。 これも、それも皆このスレッドのおかげ。 ありがとうございます。  いけっちママさんのブログも、ぜひ探して、訪問したいと思っています。

    先ほど、子どもを最寄り駅まで、送り出してきました。 今回も算数がたいへんそうです。 冬休みは、国語と算数の強化ウィークとなりそうです。 

  2. 【1531761】 投稿者: 咲子  (ID:9MeoBh8q8Gs) 投稿日時:2009年 12月 05日 14:56

    私もこっそりと拝見している一人でした。

    あっという間に12月ですね。
    この1年で子どもたちはものすごい量を覚え、問題をこなし、ずいぶん賢くなってますわ。頑張りましたわ。
    来年の今頃はきっともっと賢くなってますわよ。
    楽しみですわね!!

    二人三脚さま。
    おおらかなお人柄。温かくこの掲示板を見守ってくださりありがとうございます。お世話になります。

    (●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ

  3. 【1531951】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 12月 05日 17:43

    今日は子供会最後のイベントがあり、朝からドタバタでぐったり。
    しか~し!こちらに来てびっくり!
    ぞくぞくと忘年会会場にお集りいただきありがとうございます!疲れが吹き飛びました!


    ハート様
    一番乗り、ありがとうございます!
    ハート様の勇気に乾杯!


    みなみ様
    読み続けていただき、ありがとうございます!
    あと2か月ですが、またちょくちょく覗いてみてくださいね!乾杯!


    toppa様
    息子さん、復習できるようになって良かったですね。楽しく通塾し、復習ができるようになれば、6年生になっても大丈夫ですね!乾杯!


    エコ様
    すぐにアドバイスいただけて良かったですね!
    ウチも予習シリーズがきれいなままなのですが、一人っ子なので、終了後はお友達の弟君にあげる予定です。
    我が家も厳しい冬を迎えそうなので、がんばって節約していますよ~。


    いけっちママ様
    ブログデビューするのですね!素晴らしい!
    これでまた、ブログを見る楽しみができました。初日に教えてもらえたら、遊びにいきますね!


    のどか様
    私も投稿したあとで、「まずかったかな~」と思うこともしばしばです。ずっと残ってしまうので、気をつけるようにしているつもりでも、時間とともに不安になったりして。
    志望校12校あると、選択するのもたいへんですね。
    お子様のための良い選択ができますように。乾杯!


    もね様
    いつのまに、ブログデビューされていたのですか~?
    今度、お邪魔させて下さいね!
    私は4年生のときに、同じHNで校舎の話しをしてしまったので、ブログを書いてしまうと、息子がバレバレになってしまいそうで、書けないのです。
    だから、いつもここで余計な独り言を書き込んでしまうのですよ~。とほほ。
    あと、「様」なんですが、
    私はすぐに慣れ慣れしくなってしまうところがあるので、書き込みくださる方に対して、きちんとしたくて(してるか?)「様」にしています。
    最初にそうしたので、皆様も私に合わせて下さったようで、このようなスタイルになってしまいました。
    ブログでは「さん」ですよね。コメントしやすいですよね。
    今度ブログでお話しするときは「もねさん」でいきます!
    乾杯!


    そよ風様
    ほんと、久しぶりじゃないですか~!
    そよ風様がザル持って踊るなら、私も手ぬぐいかぶって、踊りますよ~!なんならサルの全身タイツも着ちゃおうかな。(自前であります…)
    2011年の春を笑顔で迎えられたら、また一緒に踊りましょう!乾杯!


    終了母様
    エコ様へのすぐのアドバイスありがとうございます!
    わからないことが多いので、これからも、迷える子羊(?)達のためにも、またアドバイスしていただけるとうれしいです!
    よろしくお願いしま~す。


    あさぎ様
    (え~っと、グレープフルーツハイ、フレッシュの方で1つ追加でお願いしま~す!)
    あさぎ様の一言から忘年会始めちゃいました!
    ま、昼間でもOK!
    もう、もね様のブログに行かれたのですね。私も今夜にでも探してずかずかオジャマしちゃおうかと思ってます!
    冬休みにがんばれるように、乾杯!


    咲子様
    こちらはこっそりと見ていただいていたのですね!
    子どもたちはほんとにがんばって賢くなっているはずです!
    そして、来年はもっと賢くなります!
    母が信じて応援していれば、子どもは1歩ずつでも前に進んで行きます。来年を楽しみにしたいですね!乾杯!


    忘年会の2次会セティングしちゃおうかな。
    いつもの部屋もまだ開いておりますので、またいつも通りの書き込みもお待ちしております!

  4. 【1534149】 投稿者: ごんすけ  (ID:H4kmyXuo7aw) 投稿日時:2009年 12月 07日 19:08

    1年間ありがとうございました。
    二人三脚様をはじめ、みなさまのお話は
    たいへん役にたち助かりました。
    他塾のためこちらからの勝手な質問のときばかり
    お世話になり申し訳ありません。

    受験組みが少ない地域に住んでいることもあり
    相談相手が身近にいません。
    来期も楽しみにしております。

    是非立ち上げてくださいね!

  5. 【1534393】 投稿者: ゆーかり  (ID:c.A.WZy49H.) 投稿日時:2009年 12月 07日 22:13

    もう師走。一年、あっという間でしたね。
    4年もあっという間でしたが、5年はもっと早かった気がします。来年はもっと早いんでしょうね。



    このスレは二人三脚様のお人柄がそのままあらわれている、あたたかいスレですね。いつもはげまされ、くじけそうな時は、背中を押していただいて感謝しています。
    受験をやめようか、迷った時期は、本当にここに救われました。

    みなさんありがとうございます。
    来年もよろしくお願いします!
    かんぱい~!

  6. 【1534732】 投稿者: お茶っぱ  (ID:Ob9gXCDgf5Y) 投稿日時:2009年 12月 08日 08:55

    どんなレスにも丁寧にコメントしてくださるスレ主さん、ご近所でじっくり話を聞いていただきたいくらい・・・ご迷惑か(汗)
    お子さんのケア以外にもいろんなことに丁寧に取り組んでおられて本当に尊敬します。引き続きどうぞよろしくお願いします。


    来年も、我が子を含めて皆さんのお子さんの頑張りのために、頑張りましょ~・・・・すごく遅れをとっての参加なので、ハイボールレモン絞り2杯で一気いかせていただきますっ!かんぱ~い!!

  7. 【1534867】 投稿者: みやこ  (ID:2f.aELi2fMk) 投稿日時:2009年 12月 08日 10:49

    遅ればせながら・・・駆けつけ一杯いただきます!

    自宅学習がメインの我が家にとっては、
    こちらで皆さまのお話を聞いたり、
    書き込ませていただいたりすることで、
    なんとか「うちも受験生なんだ」って実感していられるんです。
    もはやモチベーション維持のために必須な場所になっています!
    どうぞこれからもよろしくお願いします。

    先週は自分の仕事に追われて、娘のフォローがまったくできませんでした・・・その結果、週テストは今までのワーストから2番目の低偏差値に〜
    今週は総合回なので、仕事をセーブしてでも一緒に勉強がんばるぞ!

    皆さま、寒くなってきましたので体調くずされませんように!

  8. 【1535172】 投稿者: 二人三脚  (ID:wu7NLzeN01k) 投稿日時:2009年 12月 08日 14:39

    2本目のインプラント手術して、まだ麻酔が切れずに食事ができません。


    お、2次会始まってるね~。えーっと、今日はアルコール禁止だから…「ノンアルコールのビール追加で!」


    ごんすけ様
    私も身近なお友達とはあまり、塾の話しはしないですね。だから、こちらがなければ孤独な戦いになったかもしれません。
    他塾だって、いいじゃないですか!わからないことがあっても聞けない方、いらっしゃると思います。そんな方々にしてみれば、聞いてくれるごんすけ様に助けられているかもしれませんよ!
    これからも、あと少しですが、どんどんご利用くださいね!


    ゆーかり様
    本当にあっと言う間の1年でした。年のせいかと思ったけど、みなさんも同じかしら!
    もう、迷いは消えたご様子で何よりです。
    来年も引き続きがんばりましょ~。かんぱ~い!


    お茶っぱ様
    おっ!いいですね~。なんだか青春がよみがえります。
    駆けつけ2杯(昔は3杯とかあった…)!さすが、体育会系ですな!
    ほんとに、身近なお友達だったら、「お茶する~?」ってお話ししたいですよね。
    来年も前向きな受験生活ができるようにがんばりますか!かんぱ~い!


    みやこ様
    い~よ、1杯でおまけしちゃう!
    そうなんですよね、がんばってる話しを聞けば、ウチもがんばろう!と思えるし、落ち込んでるときは、お仲間の皆様のお話しに救われるのです。
    いいお仲間に恵まれたお部屋です。
    仕事していると、やはり完璧なフォローは難しいですよね。私は仕事ではないのですが、イベントが月に2回くらい入ると、気持ちがそちらにいってしまいます。
    女子の場合、「つるむ」「一緒にやってくれる人」がいる方がいいらしいですね。(男子はボスが必要らしい)
    仕事をセーブするのも大変かと思いますが、一緒にがんばることによって、また、自信を取り戻せると思います!


    先日、学校の個人面談がありました。
    息子は「余計なことは言わないでね!」と先生に釘をさしていたらしいのです…。「ヒィ~!すみませ~ん!」と謝ったのは言うまでもありません…。
    話しのわかる先生なので、「でも、言っちゃいますけどね!」と笑って下さったので、ほっとひと安心。ヤレヤレ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す