最終更新:

1184
Comment

【3667914】2015年 5年Sコースの部屋

投稿者: そらまめ   (ID:86Yv7KW6zo6) 投稿日時:2015年 02月 15日 09:18

5年生の授業が始まり1週間。初めての4教科週テストも終わりました。Sコーススレをたてるのは大変勇気が要りますが、去年一年有意義な情報交換ができ、スレがたったら又参加すると言ってくださった方もいらっしゃったので、たてさせていただきます!

踏ん張りどころとなりそうなこの一年、ゆっくりでも確実に歩いていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 139 / 149

  1. 【3971298】 投稿者: 確かに  (ID:zSkoP7EokAk) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:16

    組分けは組を分けるためのテストですものね。納得です。

    範囲が決まっているテストで、なおかつ今回のように冬休みをはさみ時間に余裕があると、上位の勤勉な子供達はしっかり点がとれるということが実証されたむしろ良いテストなのかもしれません。

    御三家など難関校志望のお子さんにとっては、Sの週テストの方が難易度的に参考になるという事も同意します。
    ただ範囲が狭いので、そこをどう考えるかというところもありますね。

    6年になると合不合も学校別も他塾のテストも範囲がなくなりますよね。
    広い範囲からのテストになると、難易度がそう高くなくてもやはり平均点は下がり易い。
    きっとそのようなテストでも難関校の問題とは傾向が違うわけで難関志望のお子さんの適性はまだわからないと感じる方もいらっしゃると思います。

    おそらく、志望校の過去問を解けばすぐにわかりますよね。
    この算数が一年後に解けるようになっているかどうか。
    この文章が一年後には読み解けてしっかり記述で書けるかどうか。

    一年後に必要な力を今どのように身につけているのかは個人差があると思います。
    算数でいうと、基礎に抜けがなくしっかりやりこみ出来る問題は絶対に落とさないと頑張ってきた子。
    難問にチャレンジすることが大好きで目の前のテスト結果よりも思考力を育もうとしてきた子。

    どちらも途中経過であり、この後の一年で足りなかった部分を埋められるかどうかはその子次第だと思います。

  2. 【3971300】 投稿者: 同感です  (ID:03UHx4jEQuA) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:19

    組み分けテストはA~Sコースの組み分けを目的としたテストであり、今の難易度で妥当だと私も思います。
    確かにSボーダーが430点以上なのは、やや優しすぎるかもしれませんが…。
    志望校判定テストも同様に、AやBコースのお子様の志望校検討の参考に役立つものでなければならないわけですし、標準的な問題であっても不思議ではありません。
    うちは残念ながら成績が安定せず、今回も社会が撃沈しているので偉そうなことは言えませんが…。

    首都圏最難関模試を受けましたが、算数がとても難しかったようです。反対に他の3科目は標準的で、判定も激甘でした。受験者層は最難関模試とはいえそれほど高くない印象でした。
    Wの学校別も受けましたが、こちらもテスト自体は難しくて点数はひどがったですが、順位は良く判定も甘い印象でした。

    やはり6年生の学校別が始まらないと何とも言えないのではないでしょうか。
    焦らなくても嫌でもその時期はやってきますしね。

    残念ながらうちはやり残し満載なので、今はそちらが優先です。

  3. 【3971316】 投稿者: 志望校判定テスト  (ID:uCqBWCRvsxw) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:32

    志望校判定テストで同じような意見が出た時にも難易度が妥当という方はいらしたので、『組分けテストで組を分けるためのテストだから妥当な難易度なのだ』というのは後付け理由に感じますね。。。

    組分けは今のままで、志望校判定テストはそれなりの難易度にするとか、もしくは、学校別の週テストのようなものをWのように5年後期にも一つ二つ入れ込むとか…。他塾で勝手に受ければいいと切り捨てるよりも、四谷でもやってみても悪くはないように思うのですが…。

  4. 【3971320】 投稿者: 確かに  (ID:zSkoP7EokAk) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:34

    連投すみません。

    同感です様と同じく、Wの学校別模試(御三家)を受けました。

    テストの難易度のお話が出ていますのでそれに関連するお話になるかと思うのですが、Wの学校別は逆に難易度が高すぎてこれはこれで実力を判断しにくいテストになっていました。
    算国の各平均点が3割前後というテストでした。
    しかも受験者は学校別なので大多数がその志望者で、です。

    算国の得点別の分布図を見てみると、低い点数のところに大半が密集していてほんの数名がそこの塊から抜け出しているような図になっています。

    テスト内容を見ると本番に近い難易度を保ったテストだと感じましたが、結果から今の時点で分かることは、その抜けている子達は算数ないし国語ができるということだけであって、大多数の子にとってはあまり参考になるものではない気がしました。

    結局どんなテストだとしても今の段階で分かることは限られていて、6年で全ての単元を履修し終え、今まで積み重ねてきたものがどこまで到達しているのかを6年後半の学校別模試や過去問の出来で判断するしかないような気がします。

  5. 【3971334】 投稿者: みみりん  (ID:Bb8JH4V8mGc) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:51

    皆さんそれぞれ意見を述べていいです。補足ですが、過去のデータを見ると、この回がボーダーが割リと高めでした。それは、単元一つ少ない、正月を挟んで勉強時間を取れ易いとの原因もありますが、五年最後のテストだから、いい点数を取れて自信を持って六年にスタートしましょうとの四谷の気配りでもあるではないかとおもってます。皆さんいい方向をとりましょうね。6年の合不合の難易度を期待しましょう。
    ちなみに、算数得意な子がこのような平易なテストに嫌にるとのコメントを読みましたが。。。。うち、算数女子といえますが、週テスト満点をとった事がありますが、この二回共、平凡な点数でした。でも、この機会でミスし易いところをわかりまして、良かったと思ってます。どんなテストも安定して点数を取れる、それこそ本当な実力です。前の方がおしゃる通り、ミスでコース落ちまではしないでしょう。別にS1かS4かを今の時期に気にしなければーー。
    ところで、皆さんに聞きたいですが、同日受験体験を参加しますか?それこそドンという点数が出て、目をさませる機会ではないかと思います。

  6. 【3971336】 投稿者: 素点  (ID:1x0j/Ux2NM.) 投稿日時:2016年 01月 25日 11:51

    出ました!

  7. 【3971378】 投稿者: いか  (ID:bXaTcaLNoGQ) 投稿日時:2016年 01月 25日 12:21

    素点、見ました。
    自己採点よりdown。
    解答用紙への書き間違いや写し間違い。
    もったいないミスが多かったので、これからに生かせるよう、本人と話すつもりです。

  8. 【3971388】 投稿者: 同じです  (ID:JoKDPW/ye0.) 投稿日時:2016年 01月 25日 12:31

    うちも書き間違え等が見付かり、自己採点よりダウンしました。
    四教科の合計点は、結局前回と変わらず、です。

    組分け履歴はもうすぐ更新されるでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す