最終更新:

1184
Comment

【3667914】2015年 5年Sコースの部屋

投稿者: そらまめ   (ID:86Yv7KW6zo6) 投稿日時:2015年 02月 15日 09:18

5年生の授業が始まり1週間。初めての4教科週テストも終わりました。Sコーススレをたてるのは大変勇気が要りますが、去年一年有意義な情報交換ができ、スレがたったら又参加すると言ってくださった方もいらっしゃったので、たてさせていただきます!

踏ん張りどころとなりそうなこの一年、ゆっくりでも確実に歩いていきましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 56 / 149

  1. 【3800140】 投稿者: 質問です  (ID:DPr49XAIXuM) 投稿日時:2015年 07月 21日 12:37

    季節要因のほうが強そうなことよくわかりました
    書き込みいただいた皆さま、ありがとうございました

  2. 【3800158】 投稿者: 地方提携塾  (ID:/TJ27RVmaJw) 投稿日時:2015年 07月 21日 13:16

    この回は地方提携塾は受けないところ多いです。週報常連の方が何人かいるうちの塾も今回は受けていません。

  3. 【3800194】 投稿者: 次の組分け  (ID:4QZgLfbDDnY) 投稿日時:2015年 07月 21日 14:27

    8月末の組分けテストの範囲について分かる方教えて下さい。

    今までに習った範囲とあります。
    夏期講習でやる後期先取り分も当然範囲に含まれるのでしょうか?

  4. 【3800244】 投稿者: 週報  (ID:wRlsOuzCFko) 投稿日時:2015年 07月 21日 16:23

    でましたね。

    上位層の顔ぶれは男女共にそう変わらないようです。

    ただ、やはり平均点の下がり方以上にSコースのボーダー基準のほうが下がっていますね。

    S1のトップからボーダーまでの差は特に開いています。
    トップの点数は変わらないので。

    毎年この時期はこんなものなのでしょうか。

  5. 【3800313】 投稿者: そうですね。  (ID:TRfa0bttM2E) 投稿日時:2015年 07月 21日 18:54

    トップ層の偏差値が上がり出す時期でもあると思います。これまでは満点でも偏差値◯だったのが、満点を取ると偏差値85越となったりします。

  6. 【3800985】 投稿者: 夏休み  (ID:fXgyVuxvsR6) 投稿日時:2015年 07月 22日 16:42

    夏休み、皆さまお疲れさまです。

    週報見ました。
    本当にトップ層の顔ぶれは、毎回ほとんど変わらないなあと感心します。

    多少の上下は、わずかな凡ミスの差といったところなのでしょうか。

    8月末の組み分けですが、子どもが塾の先生に聞いたところ、夏期講習での先取り分は出ないそうです。

    ですが、5年後期が山場とも言いますし、覚えることも多いでしょうから、組み分け関係なく予習しておくべきでしょうか?

    今度こそコース落ちだと思っていた娘、何とかギリギリのところで残れたものの、前期部分、穴だらけです。

    夏休み中にしっかり復習をと思っておりますが、帰省や行事などもあり、思うように学習計画が進むのか、心配です。

    予習まで、手が回るのだろうかと・・。

  7. 【3801000】 投稿者: 講習の先取り部分  (ID:23Tzavh7Aro) 投稿日時:2015年 07月 22日 17:28

    比を学んだ後に,比を使った図形問題,比を使った速度問題がでてきています.
    それぞれ講習の1日分を使っていますので,それなりに学べるのではないでしょうか?
    自分で演習時間を増やして解き慣れることも必要かと思いますが,2学期に入ってからも再度同じ単元を学習するのですから,
    講習と下期の授業でしっかりこなせばいいのではないかと私は思います.
    それよりも,上期の速度がしっかりできていないと,比を使った速度の問題い対処できないと思いますので,上期の基礎をしっかり身につけることが
    下期へのステップアップへ大事ではないでしょうか?

  8. 【3801047】 投稿者: 穴をなくす  (ID:V/vFTysxupY) 投稿日時:2015年 07月 22日 18:57

    塾の先生に伺ったところ、まず五年上の穴は夏休みになくすようにすることが大事で、それができてから五年下を予習するようにと言われました。

    特に算数は積み重ねていくものなので、抜けがないように学習をすることが結局は一番の近道だと。

    しかし、同じ校舎に週報上位のお子さんがいて聞いてみたところ、夏休みは予習メインだとお話されていました。
    確かに、穴がないわけですから、どんどん先に進めますものね。
    差がつく理由がわかった気がしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す