最終更新:

254
Comment

【7333944】2023年11月 第5回合不合判定テスト

投稿者: かずお   (ID:5fi7NHBGK7c) 投稿日時:2023年 11月 05日 10:56

いよいよ合不合もラスト2回になりました。
皆様いかがでしたでしょうか。
情報交換の場になればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 14 / 32

  1. 【7335381】 投稿者: えっと  (ID:IbcJvrewDc.) 投稿日時:2023年 11月 07日 11:17

    どの問題がとれててどの問題を落としてるかもわからないのに、分析のしようがないと思いますが…汗

  2. 【7335386】 投稿者: 外部生男子です  (ID:mzydvSxZDRU) 投稿日時:2023年 11月 07日 11:22

    うちは算理が撃沈、社会が微増で国語が過去最高得点でした。
    算理が酷く、国語の素点が出る前は本人涙目。
    私も動揺して傷口をえぐる言葉を口にしそうだったので、とりあえず自分が落ち着かねばと、買い物を装って外に出たくらいです。

    国語のお陰で、四科合計は前回−10点未満でなんとか終えられました。
    本人は、解いていて楽しいのは算数、国語はつまらんと常に言っているのですが、なかなか「好きこそ物の上手なれ」というわけにはいきませんね。

  3. 【7335408】 投稿者: 男子です  (ID:99ICcuf33iQ) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:04

    合不合1.3.4回の国語は偏差値65-75でした。
    5回の点数は約8割です。
    我が家は2回のみ偏差値55と大暴落しました。
    第2回は国語は平均点も低いわけではないのに息子は悪かったです。

    2回、4回は文章の内容自体が難しく、問題自体は簡単であったと思っています。
    第2回は、そもそも文章が読めてない。
    そう思い、読書をしない息子ですが、夏に中学受験頻出の本を何冊か読書をしました。その成果あり?(我が家はそう信じています(笑))4回は難しい文章でしたが、何とか偏差値を保つことが出来たのではないかと思っています。

    国語さんのお子様は我が子と逆の結果ですので、もしかしたらうちとは逆で読む力はあるけれど、テクニック不足?なのかもしれないと思いました。

    息子と結果が逆というだけの見解です。
    ご了承ください。

  4. 【7335416】 投稿者: うちも  (ID:04mK6AtfMaw) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:19

    国語さんと似たような推移をしていたので、大変参考になりました。
    どうもありがとうございました。

    うちは、第4回で暴落、第5回も悪いです。
    なんとなく、ネットにて「いつもは国語ができる子が4回で失敗」というものが目につき、4回から傾向や難易度が上がったのかととても不思議に思っていました。
    文章や問題との相性の面が大きそうですね。

    この暴落が入試で起きるのか起きないのか・・・。
    もはや、神頼みになりそうです。

  5. 【7335425】 投稿者: 国語  (ID:0wjTAgR1VVY) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:34

    コメントとありがとうございます

    男子さんのお子さんも、二回が悪かったのですね。

    そうすると、うちは二回四回が悪かったので同じ傾向かもしれません。
    2.4回の文章は難易度が高かったのですね
    確かに国語は一番力を入れているのですができないので、難易度の高い文章は理解がダメなのかもしれません。
    物語文でも女子が主人公だとわからないようですし・・。

  6. 【7335433】 投稿者: うちは  (ID:6m47zokR8Uc) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:40

    うちは国語ではないですが、算数が変動激しいです。
    偏差値60かと思ったら、次の合不合では45だったり。
    一ヶ月で、10以上偏差値変動するって、何なんでしょうか。間違えた問題や単元みても、特に傾向は見えてこないしで。合不合って、そんなに偏差値、変動するものなんでしょうか?皆様、いかがですか?

  7. 【7335445】 投稿者: 男子です  (ID:99ICcuf33iQ) 投稿日時:2023年 11月 07日 12:48

    同じ傾向でしたか!
    失礼しました・・・

    国語は安定すると言われている科目だけに、波があると
    なぜ?ってなりますよね。

  8. 【7335462】 投稿者: 通塾生  (ID:bV4ntrJ3.0g) 投稿日時:2023年 11月 07日 13:05

    得点の変動要因が記述だとしたら、
    合不合特有の要因かもしれません。

    合不合は結果を早く出すために、
    記述の部分点は-5しかありません。
    (少なくとも私は見たことがありません)

    その為、記述が10点の問題であれば、
    10点、5点、0点しかなくなるため、
    記述問題による変動が非常に大きくなります。

    合不合では6から7点で偏差値が1変わるので…

    違う要因だったらごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す