最終更新:

17
Comment

【1551198】受験前の学校休み

投稿者: 受験   (ID:l4PDs37pD0Y) 投稿日時:2009年 12月 21日 22:21

 最初の受験まで、あと三週間ぐらい。
 面談で、塾の先生に試験の前に学校を休んだほうが良いとアドバイスされました。
 子供に、学校休みの話をしたら、どんな理由で学校を休めばよいか、と真剣に悩んでいます。
 みなさんはどうされているでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1551460】 投稿者: まあ  (ID:WtGxMeClYaY) 投稿日時:2009年 12月 22日 07:31

    オレオ様のように学校が苦痛になっているならテクニック的にはアリかもしれませんね。


    もう一つ大事なデメリットを言うのを忘れていました。
    子供の心に学校軽視という概念は一生刻みこまれるでしょうね。
    大げさに言えば、義務の軽視とでもいいましょうか。
    それがいけないことなのかどうなのかはそれぞれの判断ですが。
    私は大きなデメリットと考えています。

  2. 【1551470】 投稿者: 経験ママ  (ID:Nr5MSFGTITc) 投稿日時:2009年 12月 22日 07:46

    1月休みは「子供のストレスになる」「ペースが狂う」等大人が勝手に子供のことを心配しがちですが、うちの子は「学校の宿題をやっている時間がない」「過去問を少しでもやりたい」「受験どうだった?とその都度言われたくない」 とかえってストレスが溜まるので行きませんでした。
    学校の先生にも「(体育や子供がふざけて)ケガをさせない自信がない」「インフルエンザ等の病気が移るかもしれない」ので「休んでいただいたほうが」と暖かく受験休みをお勧めしてくださいました。実際うちの子の学校でも1月にお友達にふざけて階段から落とされ(ワザと?)足を骨折しながらの受験でした。まだ右手でなかったから良かったものの、この時期にケガでもしたら泣くに泣けません。1月休みはそういったリスクを回避する目的があることも事実です。
    受験が終わった後は「思う存分遊んでいいよ〜!」とお友達と卒業まで楽しんでましたよ!

  3. 【1551531】 投稿者: 毎年  (ID:TvH71n3twSo) 投稿日時:2009年 12月 22日 08:49

    いつも出てくる話題ですね。
    今年は新型インフルエンザもありますから、より一層判断の違いが出てくるものと思います。
        
    それにしてもどうなんでしょう。
    現に中一の子供さんが「成功談」として書き込まれる状況。
    昨日、鳩山首相が子供手当てに所得制限をつけないことを表明されましたが、そもそも国の手当てする「子供手当ての意義」は何かと、このスレを見ても感じてしまいました。
       
    都合主義というか、権利主義というか、俗に言われる私には利己主義にしか見えない個人主義か。
    その個人主義を支える理由は、個人の感情をベースにしているわけですから五万と見つかる。そしてそのままそのマスターベーションに満足し、その満足感を表明する。
         
    好きに判断すればよいという結論に至るのでしょう。
    しかし、前日まで登校させていた我が家は、この現社会を説明するときに苦しくなる事実もあります。苦しいというのは説明が難しいという意味でなく、内容が厳しいものになるという意味です。

  4. 【1551550】 投稿者: ほんとに?  (ID:Ob9gXCDgf5Y) 投稿日時:2009年 12月 22日 08:59

    四谷の先生が休んだほうがいいとおっしゃったのかしら。
    そうだとしたらおどろきですね。
    我が子の通う校舎の先生方は、学校や稽古事も大切にしながらの受験を応援する、という体制ですので。

    スレ主さん、ほんとに直営校の方ですか?

    直営校は営業時間が12時からですね。今年は少なくとも午前中に子どもが出入りする姿はないでしょうね。昼間の直前ゼミなども、ないと信じたいです。

  5. 【1551563】 投稿者: 今年終了しました。  (ID:ankVAWV9HJc) 投稿日時:2009年 12月 22日 09:07

    四谷直営校の先生でそのようにおっしゃる方がいらっしゃるとは思えないのですが。

    ただ、お子様から先生に受験することが原因で学校でいじめにあっている等の相談をされていたのならば、
    精神的にまいっているのならば、数日ぐらいはお休みしてもいいのではと言う返答があるかもしれません。

    少なくとも午前中に先生がいらしていることはないので、直前に補講しますということはないと思います。

  6. 【1552564】 投稿者: T  (ID:5XwUQT3s3kE) 投稿日時:2009年 12月 22日 23:02

    上の子の場合、
    元々、小学校なんてどーでもいいやタイプだったので、
    お試し受験(確か1/23か24あたり)の二日前辺りから休んで、
    少し学校へ行って、2/1の一週間前とは言いませんが、
    3日前ぐらいから休んでいましたね。
    受験があるので休みます。と言って。
    (受験日だけは、校休になりますね。)
    二人目は、学校絶対タイプだったので、
    本人に任せたら、
    前々日から休みたい。
    と言うので、休ませました。
    ようは、本人と親御さん次第で、
    小学校側は受験なんて関係ないから、
    単なる、家庭の都合休みだし、
    (冠婚葬祭と同じようなもんです)
    塾は、休みを薦める立場にないし、
    授業は終ってますから、あとは結果のみでしょう。
    うちも四谷でしたが、
    受験前日にも塾でも教えてくれますし、
    2/1試験が終わって昼をとって、
    そのまま塾に行き2/2の勉強をしてました。
    これを2/4まで続けてましたね。
    来るもの拒まずの塾ですからね。

  7. 【1552852】 投稿者: ・・・  (ID:48jedZuHWy2) 投稿日時:2009年 12月 23日 09:13

    お子さんが正直に受験のために休むと言えずもやもやしてしまうタイプなら無理に休む必要はないと思います。
    ウソの理由であれ、すっぱり休めるタイプなら休んでもいいかもしれませんが。
    うちの娘は受験当日も試験が終わってから小学校に登校していたりしました。
    「今からいけば6時間目間に合うよね。」なんて言ってましたね(入試→小学校→塾なんて日も)。
    入試が差し迫った時期になったら本人がしたいようにさせればいいですよ、もちろん程度問題ですが。

  8. 【1553373】 投稿者: ううん  (ID:d0MFjpUXheA) 投稿日時:2009年 12月 23日 20:22

    まあ様 とか 毎年様 みたいな方、 
    毎年いますよね。
    だから荒れるんですが。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す