最終更新:

14
Comment

【2277379】予習シリーズでの先取り

投稿者: ウッドペッカー   (ID:GVNX92HwsIg) 投稿日時:2011年 09月 27日 11:11

中学受験必須の私立小学校に通う1年生がいます。

算数好きの我が子は『プレステージ問題集3年』『トップクラス問題集3年』を家庭学習で終えました。(勿論同問題集の1、2年は終了しております。)
トップクラスページの正答率は最低8割~満点で問題集を楽しく解いております。
余り先取りしても・・・と思い、8月下旬からは予習シリーズ算数3年上下と計算問題集を購入し、現在下巻12回終了しております。
このままですと2週間もしないうちに下巻終了となります。ちなみに国語は学年相当、漢字は3年生をしております。

そこで質問なのですが、
①このまま先取りをしてもいいのでしょうか?
②先取りしすぎて通塾する頃には息切れをしてしまう可能性はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2277403】 投稿者: 算数好き  (ID:.9Ix7L9WaQw) 投稿日時:2011年 09月 27日 11:35

    うちの子も算数大好きで現在3年です。

    今年初めて算数オリンピックのキッズBEEを受け、よい成績を残しました。

    来年はジュニア算数オリンピックに挑戦すると言い出したため過去問を購入したところ、

    小学校で習う基本的な算数レベルは知っておいた方がいいと思い、

    予習シリーズの算数3年~6年までを購入してやり始めました。

    来年3月までにはすべて終える予定です。

    算数好きの息子にとって算数オリンピックはなかなかよい刺激になっていますし、

    目標達成するために勉強するのも楽しんでやれています。

    中学受験が目標となるとちょっと方向が違うかもしれませんが・・・。

  2. 【2277473】 投稿者: 算数好き  (ID:Gum53xWlsLs) 投稿日時:2011年 09月 27日 12:28

    算数の先取りはいいと思います。
    ただし馬なりであるべき、すなわち無理強いでなく、子供がどんどん前に進みたいというのであれば、それを止める必要はないだろうということです。

    無理強いは算数嫌いにしてしまう可能性もあるし、結局は遠回りになることもあると思います。

  3. 【2277476】 投稿者: 他教科は?  (ID:F8h9MViVX2A) 投稿日時:2011年 09月 27日 12:30

    算数が、小1で小3、小3で小6の方も、すごいですね。
    結構算数が得意で進めて、後になって国語や社会で困っている男の子、多いです。

    他教科はどうしてますか?小3ジュニア国語は、難しいですが、どうですか?
    理社もはなまるリトル等がありますので、やっておくといいと感じます。

  4. 【2277502】 投稿者: 後から来たのに追い越され  (ID:LiCPi4nms3E) 投稿日時:2011年 09月 27日 12:50

    中学受験、いくら先取りしても5、6年でポッと入塾してきた天才にあっけなく追い越されることもあります。
    ほどほどにね。

    たっぷり遊ばせていますか?

  5. 【2277620】 投稿者: 出来る子は出来る  (ID:jMVlSzPfjrg) 投稿日時:2011年 09月 27日 14:49

    優秀なお子さんですね。

    生来の才能+きっとお母さんが褒め上手なのだと思います。

    我が家は現在予習シリーズ5年を使用しております。(該当学年です。応用の、ひたすら時間と手間がかかる問題で、思考力と言うよりも忍耐力を試されています・・・)
    応用には手を出さず「基本編」をご使用になってみてはいかがでしょうか。
    全単元をさらっと終えてから該当学年で応用に進めればとても効率的だと思いますし、高学年になって苦手な教科や単元が出てきた場合、算数が盤石なら、そちらに時間を割くこともできますし。

    文面からは、遊ぶ時間など制限なさらず、さらっとやっていらっしゃるような印象を受けますし楽しめるのではないでしょうか。

  6. 【2277629】 投稿者: 経験者  (ID:s.DDDhekxI2) 投稿日時:2011年 09月 27日 14:55

    今6年で、追い込み前です。
    一人っ子、初めての受験で、低学年から色々やらせていましたが
    こと中学受験のアドバンテージとして申し上げると
    過度な先取りは必要なかったという結論に。
    できる子は親があれこれ先回りしなくても、塾の授業でちゃんと理解してきます。
    スレ主様のお子様は飲み込みが早いようですので、なおさらです。
    もちろん趣味としてやるぶんにはいいと思いますが。

    これ以上算数の先取りをするより
    たくさん本を読ませる、友達と外遊びをさせ人間関係を学ぶ
    地理や歴史系の教養番組やニュースを見せるなど
    算数以外の科目への興味を持たせるよう
    今のうちにベースをつくっておかないと後で非常に苦労しますよ。
    スタートラインにたってから(難関校に入学してから)でも算数数学は極められます。
    なにしろ6年もありますから。

    お住まいの場所によると思いますが
    首都圏の難関校は軒並み4科目バランスよく得点できる生徒が有利です。
    算数だけ圧倒的に得意な子より
    全科少しずつでよいから他の受験生より得点できることが大切なのです。

  7. 【2277658】 投稿者: 算数好きGum53xWlsLs  (ID:Gum53xWlsLs) 投稿日時:2011年 09月 27日 15:21

    算数好き9Ix7L9WaQw様

    申しわけございません。
    同じHNを使ってしまいました。
    お詫び申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す