最終更新:

421
Comment

【2429203】予習シリーズで自宅学習(全学年)Part 2

投稿者: 予習シリーズだよ 全員集合   (ID:/gl0Ix1M2K6) 投稿日時:2012年 02月 15日 09:17

予習シリーズで勉強している皆さんの情報交換にどうぞご利用ください。

このスレッドは、ちょうど1年前にできた「予習シリーズで自宅学習(全学年)」
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,2022914

の2012年度版としてたちあげました。

終了組の方々、これから予習シリーズ始める方々、学年を問わず、お立寄りください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 44 / 53

  1. 【2533697】 投稿者: コーン(実学年5年・四谷大塚6年)  (ID:29Mxp1U/Hnk) 投稿日時:2012年 05月 08日 10:55

    メロンパンナ様

    こちらこそ宜しくお願いいたします。
    四谷大塚からの電話は、去年までは年に2回くらいだったと思います。
    今年は6年生を受講しているので、6年生には特別に今の時期にかけてくれるのかと思います。

    一週間分を解くのは結構時間もかかるし、頭がヘロヘロになりますが、脳の老化防止!と思いがんばっています。
    自分が苦労して勉強していると、子供が間違えたり理解できない時に、子供の気持ちに寄り添うことができるような気がします。反対に、自分が苦労した問題を、子供がさらっと解いちゃったときなんかは「すごーい!すごーい!」と大騒ぎしてほめています。

    予習ナビや復習ナビの講師の方は、本当に魅力的で分かりやすい授業をしてくださいますね。
    子供の目がきらきらと輝き、楽しそうに勉強をしているのを見て、いつもありがたいと思っています。
    比べてはいけないのかもしれませんが、小学校の授業参観に行くと、ついつい「学校の先生も、もう少し魅力ある分かりやすい授業の仕方があるのじゃないかしら」と思ってしまいます。

    これから7月までは祝日もなく、予習シリーズもびっしりで、大変な時期になりますが、お互いにがんばりましょう!

  2. 【2534430】 投稿者: 音符(6年)  (ID:KYoEmwhxnxE) 投稿日時:2012年 05月 08日 23:39

    コーン様

    はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします。
    とても優秀なお子様ですね。

    一年前倒しで進められているとの事でとても興味を持っています。
    次女が今年一年生なのですが
    姉の教訓を生かすべく一年前倒しで進めており
    算数は現在2年生に取り組んでいます。

    もしよろしければ参考に 今までどのようにすすめてこられたのか
    教えて頂けると嬉しいです。

  3. 【2534538】 投稿者: コーン(実学年5年・四谷大塚6年)  (ID:29Mxp1U/Hnk) 投稿日時:2012年 05月 09日 06:04

    音符様

    こちらこそ宜しくお願いいたします。

    娘は幼稚園のときに、小学校一年生の範囲の算数・国語を大体終わらせていました。
    小学校入学を前に、周りのお友達の影響で「コラショをやりたい」と言い出したので、いろいろな通信教育のお試しを取り寄せて娘に渡しましたが、どれも1年生用は簡単すぎて気に入りませんでした。
    ただ、四谷大塚のお試しは1冊に1年から3年の内容が入っていました。
    その2年生のが気に入ったようで「これがいい!」と言うので、1年生のときに2年生のリトルくらぶをはじめました。
    ですので、四谷大塚との出会いは偶然で、そのころは中学受験もまったく考えていませんでした。

    リトルくらぶはそれほど量も多くなかったので「はなまるリトル」「論理エンジン」など、ほかの教材も取り組みながら進めましたが、とても楽しくできました。
    リトルくらぶから、進学クラブ(そのころは通信クラブでしたが)になるときに、続けるかどうかとても悩みました。
    まだ、中学受験をすることを考えていなかったからです。
    でも、本人がどうしてもやりたいと言うので、「とりあえず、半年やってみようか」と、続ける事にしました。
    続けてよかったと思います。
    子供が4年生のときに、中学受験をする事に決めましたが、今も沢山の習い事をしながら、進学クラブで楽しく勉強しています。

    音符様は、長女さんのご経験がおありですので、わたしよりずっとお詳しいとは思いますが、もし何かご質問がありましたらなんでもきいてくださいね。

  4. 【2534584】 投稿者: 音符(1年・6年)  (ID:KYoEmwhxnxE) 投稿日時:2012年 05月 09日 08:08

    コーン様

    早速のご回答を有難うございました。

    姉の時も一年前倒しで始め、2年生で3年生の教科書レベルになったものの
    3年生で何をしたらよいかわからず迷っていたところ
    論理エンジンに出会い 論理エンジン3年に手を付けることに・・。
    そこで、学年相応になってしまいました(>_<)
    すべて無駄だったとは思いませんが、少し勿体なかった気が致します。

    次女は今、算数は教科書準拠の市販問題集2年生&計算パズル&計算カードに取り組んでいます。
    時計の分野はカリキュラム改訂で難化しており、ちょっと苦労しました。
    計算パズル(基本編)は終わりそうで、次に進むつもりです。
    計算カードはそろそろ九九に入ってもよさそうです。

    国語は教科書準拠一年生&論理エンジン一年生です。
    しかし論理エンジンはボリュームが少なく4月から始めましたが、あと10日もすれば終わりそうで
    これも、次に進もうと思っています。
    教科書準拠は、レベルとしては簡単すぎるかな?と思いつつ
    学校のテスト対策にしています。

    勉強時間も短く、お稽古事も週2で、日々余裕があります。
    一年生ですから ボリュームはこの程度で抑えたいと考えていますが
    内容は良いものにしたいです!(^^)!

    コーンさまはリトルクラブ・はなまるリトルをご利用だったとの事で
    教科書準拠ではないと思いますが
    3年のジュニア予習シリーズを来年2年生でと考えていますが
    リトル系列を使用したほうが、導入がスムーズでしょうか?
    もし、よろしければ、教えてください(*^_^*)

  5. 【2534868】 投稿者: 音符  (ID:KYoEmwhxnxE) 投稿日時:2012年 05月 09日 11:47

    なんだかへんてこな文章でごめんなさい。

    (誤)教科書準拠ではないと思いますが
    3年のジュニア予習シリーズを来年2年生でと考えていますが
    リトル系列を使用したほうが、導入がスムーズでしょうか?

    (正)教科書準拠ではないのですよね?
    次女は「3年のジュニア予習シリーズ」を来年2年生で取り組もうと考えていますが
    その前にリトル系列を使用したほうが、導入がスムーズでしょうか?

  6. 【2534963】 投稿者: コーン(実学年5年・四谷大塚6年)  (ID:29Mxp1U/Hnk) 投稿日時:2012年 05月 09日 13:16

    音符様

    リトルくらぶ・はなまるリトルは両方とも教科書準拠ではなっかたと思います。

    ジュニア予習シリーズは使っていませんでしたので、ジュニア予習シリーズの前にリトルをしたほうがいいかどうかは、きちんとお答えできません。ごめんなさい。
    ただ、ホームページの紙面見本を見る限りは、2年生までの学習内容が身についていれば大丈夫じゃないかと感じました。
    リトルくらぶじゃなく、ほかの教材でもしっかり基礎ができていればいいような気がしますがいかがでしょうか?

    リトルから4年生の予習シリーズへの移行は、難易度的には問題がなかったですが、やはり勉強の量が多くなったので、一週間の勉強の進め方が固まるまでの2週間ほどは苦労した覚えがあります。
    その点、ジュニア予習シリーズからの移行ですとスムーズかもしれませんね。

    すっかり忘れていましたが、リトルくらぶと平行して「最レベ問題集」も使っていました。
    1年生の夏休み明けくらいに「1年」を購入し、2年生の1月までに「3年」の途中まで進めました。
    その後は予習シリーズが始まったのでお休みして、春休みや夏休みにやり終えました。
    すでにご存知かもしれませんが、手ごわい問題も多くて、粘り強く考えることや、難問が解けたときの喜びを教えてくれた問題集でした。
    娘はとても気に入っていて、1年生のクリスマス前に
    「サンタさんへ さいレベ2年生の国語と算数をください」
    と、手紙を書いていたのが良い思いでです。

  7. 【2535037】 投稿者: メロンパンナ(5年)  (ID:2tXbiPG1rzU) 投稿日時:2012年 05月 09日 14:30

    こんにちは。

    我が家にも幼稚園に通う次女がおりますので、大変参考にさせていただいてます。

    うちの長女もあまり先取りを意識してはなかったのですが、2年生のときまで先取りで最レベとスーパーエリート問題集(←希学園の先生の市販の本です)をしてましたが、両者とも3年生までしかなかったように思うので、3年生は現行学年で勉強してました。

    余裕があれば先取り受講も可能なのですね。
    (ただし、余裕があれば・・・の場合ですが)

    次女は、長女のいい影響を受けて野草の名前に詳しくなり、2番目ならではの恩恵も感じています。

    今後もどしどし、いいアドバイスくださいませ~。
    皆さん、よろしくお願いします~♪

  8. 【2535094】 投稿者: 音符(1年・6年)  (ID:KYoEmwhxnxE) 投稿日時:2012年 05月 09日 15:22

    コーン様

    早速有難うございました。
    全く関係ないのですが
    HNのイメージから、とうもろこし本体なのかアイスクリームのコーンなのか
    想像して考えちゃいました!(^^)!

    本題に戻りますね。
    そういえば、我が家も何年生だったのかは忘れてしまったのですが
    長女が取り組んだ最レベがどこかに収納されていてあるはずです。

    しかし、長女が喜んでやっていた覚えがなく
    親として未熟さを感じるばかりです。
    ガーン(T_T)

    コーン様の親力か・・はたまた・・お子様の知的探究心か・・
    きっと両方なんですよね。
    サンタさんに問題集をお願いするようなお子様なんてすばらしい~。
    しかも、お手紙の文句も可愛いですね。


    メロンパンナ様

    そういえば、次女ちゃまは何年生でしたっけ?

    我が家は 予習シリーズの先取りと言っても、
    後々のスケジュールに余裕を持って取り組めたらいいな~という算段で
    姉より早い分、姉より偏差値UPといった目論見ではありません(+_+)

    少しでも貯金をしておいて 後で楽をしたい”そんな甘い考えです~。
    でも・・実際にはそんなに うまくいかない気がしていますけど・・。
    数年後に、結局ダメでした・・なんて書き込んでいたりして・・(^_^)/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す